Groups keyboard shortcuts have been updated
Dismiss
See shortcuts

JUST PLAYER inquiry/request

74 views
Skip to first unread message

Susumu TORII

unread,
Jul 15, 2014, 12:55:28 PM7/15/14
to justpla...@googlegroups.com
はじめまして、
CloudAround music playerからの乗り換えで使っています。
よろしくお願いします。

既出かもしれませんが、2点確認させてください。
1. JUST PLAYERについて
キャッシュを使用するモードで動作させると、次曲の読み込み終了のタイミングで
問題発生により落ちます。キャッシュ容量、先読み曲数に関わらず落ちるため、
キャッシュ機能そのものに何か問題が有るように感じるので、確認をお願いします。
落ちた後の再起動でキャッシュの設定を見ると、キャッシュデータ自身は
持っているようなので、保存先が見つからないといった類とは違う気がします。

2. BOXNETMUSICPROVIDERについて
クラウドにbox.netを使用してmp3を流しています。が、タグ情報が全く取得されません。
タグは主にID3v2.3を使用しています。このタグならファイルの先頭にデータを持つ
はずなので、原因がこのPROVIDERでもJUST PLAYERでも取得は可能と考えていたの
ですが、元々取得しない仕様なんでしょうか?

yokmama

unread,
Jul 15, 2014, 5:14:16 PM7/15/14
to justpla...@googlegroups.com
よろしくお願いします。

1JUST PLAYERのキャッシュで落ちる件について
これは把握していない問題なので、原因はよくわからないです。
問題発生で落ちてるということは、キャッシュ作成の処理部ではなく再生部の処理のはずなので、
作成されたキャッシュの再生でなにかうまくいっていないきもするのです。
ログを解析してみたいです、、

2 BOXNETMUSICPROVIDERでのID3タグについて
ID3タグはストリーミングファイル自体では取得できないので、一旦ファイルをローカルにもってきてから読み込むようにしています。
ですので、再生される前はファイル名で一旦カタログを作っています。
これをなんとかしようと、フォルダ名とファイル名から、フォルダ名をアルバム名に、ファイル名を曲名にという簡易的な名前付けに利用をしているのですが、あんまり使い勝手よくないみたいです。


現在の開発状況について
JUST PLYERはいま、全面的に作り直しています。
ストリーミング時の処理、キャッシュ化の処理は今複雑で不具合がでやすいので、シンプルにしました。
あと、クラウドデータについては、欲張ってIndex化しないで、フォルダアクセス風に統一することで、ユーザに管理を委ねる方針です。
再生中の情報としては、キャッシュ化されたものに関してはタグ情報を反映する点は同じです。
もしよければ、ベータ開発に参加していただき、要望とかいただけると幸いです。
ただ、いまのところBoxNetは未対応で、GoogleDrive,Dropbox、Ampacheのみ対応しています。
BoxNetの対応はそんなに大変ではないので、お時間いただければ対応できます。

ベータの開発状況はこちらをご参照ください。

ベータ版のリリースは10月頃を、正式リリースは12月頃を目標にしています。








2014年7月16日 1:55 Susumu TORII <nia...@gmail.com>:

--
You received this message because you are subscribed to the Google Groups "JustPlayer" group.
To unsubscribe from this group and stop receiving emails from it, send an email to justplayer-us...@googlegroups.com.
For more options, visit https://groups.google.com/d/optout.



--
---
yield return new WaitForSeconds(夜子まま)

Susumu TORII

unread,
Aug 4, 2014, 2:40:58 PM8/4/14
to justpla...@googlegroups.com
こんばんは。
最近、BOXNETMUSICPROVIDERでboxに繋がらなくなりました。
で、なぜかPROVIDER自身がGoogle playで検索にかからなくなっています。
インストールされていればマイアプリは出てきますが…

JUST PLAYERの見直しをされているんですね。
影ながら応援させていただきます。
メインクラウドがbox.netなので、早めに対応いただけると助かります(^-^;

Message has been deleted
Message has been deleted
Message has been deleted

yokmama

unread,
Aug 5, 2014, 9:06:06 PM8/5/14
to justpla...@googlegroups.com, nia...@gmail.com
BoxNetかぁ、APIが新しくなってるから動かなくなってしまったのかな。

Dropboxだったら、設定詳細設定→HttpClientの使用をチェックで解決されるみたいです。

現在、新しいJUST PLAYERのほうでBoxNetの対応をしているので明日か明後日には対応版をアップロードする予定です。
ですが、このバージョンはまだ開発途中なのでいろいろ不便な点もあるとおもいます。
個人的には新しいほうを使っているので音楽を聞く程度の使い方であれば問題ないとおもいますが。



2014年8月5日 3:41 Susumu TORII <nia...@gmail.com>:
--
You received this message because you are subscribed to the Google Groups "JustPlayer" group.
To unsubscribe from this group and stop receiving emails from it, send an email to justplayer-us...@googlegroups.com.
For more options, visit https://groups.google.com/d/optout.

Susumu TORII

unread,
Aug 12, 2014, 10:52:48 PM8/12/14
to justpla...@googlegroups.com
こんにちは。
boxへの早速の対応ありがとうございます。
ストア経由のβ版を試用しています。

今回は再生対象を始めにPlaylist化してその中で再生する感じなんですね。
現時点では、クラウドの1フォルダあたりで認識するファイル数は100ファイルの
ようですが、これは意図的なものと認識しています。
将来的には、取り込み時にサブフォルダ込みで一括取り込みできると嬉しいです。

デバッグログ出力はできますか?
しばらく再生してると問題発生→終了という場合があるので、
現象報告できるといいな、と。

yokmama

unread,
Aug 12, 2014, 11:17:34 PM8/12/14
to justpla...@googlegroups.com
夏休みなので今日は家でコーディング充しています。
そして、外はとても天気がいいですw

A1 100個のファイル制限がありましたか。
テストしてなかったのでそういう問題があるということに気づきませんでした。
ファイル取得のデフォルトが100までなのかもしれないですね、、続きを読むみたいなかんじで、読み込むように検討してみます。

A2 サブフォルダを読むですね、ファイル数や、フォルダ数の深さがどれだけあるか予想できないと、追加処理がいつまでたっても終わらないとかになりそうなので実装を躊躇していました。だけど、それはユーザが決めれるようにするのもよいとおもいますので、ちょっとUIをどう実装するのか検討してみます。

A3 デバッグログはでているけど、開発環境がないとみえないかもしれないです。

この辺のアプリをつかえばログはみれるかもしれないので、もしよければ送っていただけると助かります。

今日もひとつ不具合を修正してリリースする予定です。
・Backボタンを押すと、一曲目に移動する不具合
・再生中のマークのアニメーションが再生に連動していない不具合
を見つけたので修正しておきました。

質問の修正もあるのでどういう順番になるか再検討する必要がありますが、今取り組んでいるのはプレイリストの編集機能です。
Dropbox,GoogleDrive,Boxnet,SDCardのファイルを混ぜこぜにプレイリストを作成し保存できるようにしますので、ファイルの一覧取得でネットワークアクセスが発生しせっかくキャッシュ化したのにネットが必要になるという問題を解決する予定です。

またなにか気づいたことがあれば報告していただけると助かります。
ありがとうございました。



2014年8月13日 11:52 Susumu TORII <nia...@gmail.com>:
--
You received this message because you are subscribed to the Google Groups "JustPlayer" group.
To unsubscribe from this group and stop receiving emails from it, send an email to justplayer-us...@googlegroups.com.
For more options, visit https://groups.google.com/d/optout.

Susumu TORII

unread,
Aug 13, 2014, 9:30:14 PM8/13/14
to justpla...@googlegroups.com
こんにちは。
サブフォルダ対応については、認識する総ファイル数やフォルダ深度を
Configで設定できるといいかな、と思っています。そのまま画面の動きなしで
待つのはつらい場合もあると思うので、何曲認識したかを50とか100ごとに表示するとか…
はどうでしょう?

プレイリストはインポート/エクスポートに対応予定ですか?
複数クラウドの曲を1つのリストに入れられる、ということで大変かも
しれませんが、複数のデバイスで同じプレイリストが共有できると大変に助かります。

ところで、イコライザの値変更バーは縦にした方が使い勝手がよい気がしています。
横スライドは曲リストやイコライザなど各画面の移動と認識されるため、
値変更はタップで行うことになりバーの利点が失われている感じです。

Susumu TORII

unread,
Aug 14, 2014, 5:56:05 AM8/14/14
to justpla...@googlegroups.com
先ほどのイコライザの件は、あの後ちゃんとバーがさわれていれば問題ないことがわかりましたので、
取り下げさせてください。
申し訳ありません。

yokmama

unread,
Aug 14, 2014, 6:32:46 AM8/14/14
to justpla...@googlegroups.com
テストありがとうございます。

今日は広島まで大和をみにきていました。
ついでに、くじら館も見る予定だったけど、大和ミュージアムをじっくりみすぎて、4時30分に間に合わなくて閉館でした、、残念、、、

Boxnetは仕様を確認したところ、デフォルトで100になってました。
で、MAXは1000件です。
ひとまず1000件で対応してみようとおもいます。

プレイリストですが、今実装中です。
プレイリストは全部ファイルで保存する仕様にする予定です。
書式も公開し、テキストエディタで編集できるようにします。
なので、インポート、エクスポート的な意味でいえば基本がそれになる予定です。

あと、イコライザーはリリース迄にはレイアウトを変更します。
いまは必要最低限の機能として置いているだけなので、ちょっと標準すぎますよね。
僕もこれはださいなぁとおもっているところです。
それと、イコライザーはちょっとバグがあります。
設定がちゃんと保存されなかったり、起動時にONになってなかったり。
これは、少し前の修正でおかしくなったんだけど対応が後回しになっています。
レイアウトの変更のタイミングで見直す予定です。








2014-08-14 18:56 GMT+09:00 Susumu TORII <nia...@gmail.com>:
先ほどのイコライザの件は、あの後ちゃんとバーがさわれていれば問題ないことがわかりましたので、
取り下げさせてください。
申し訳ありません。


--
You received this message because you are subscribed to the Google Groups "JustPlayer" group.
To unsubscribe from this group and stop receiving emails from it, send an email to justplayer-us...@googlegroups.com.
For more options, visit https://groups.google.com/d/optout.

Susumu TORII

unread,
Aug 25, 2014, 9:45:29 AM8/25/14
to justpla...@googlegroups.com
こんばんは
boxの1000件対応ありがとうございます。

ところで、aquos

Susumu TORII

unread,
Aug 25, 2014, 9:58:16 AM8/25/14
to justpla...@googlegroups.com
途中で投稿されてしまいましたm(_ _)m

aquos padで1度実行→終了したあと、
しばらく後に再度立ち上げると問題発生で終了します。
(スリープもしたあとと思います)
問題発生ダイアログは2回表示されるので何かをリトライしてるのか?と感じています。
その後は再起動するまではその症状なので、実行不可です。
終了後、タスクマネージャーにはいないので、起動時の初期化に失敗してるのかな、
と思っていますが、解析をお願いできませんか?

aLogcatでログを取得しようとしましたが、いつまでも読み込み中のため
まだうまく取得できたことはありません。

なおこの症状はArrowsVでは出ていません。
お手数をおかけしますがよろしくお願いします。

yokmama

unread,
Aug 25, 2014, 3:21:13 PM8/25/14
to justpla...@googlegroups.com
地震で寝てたところを起きてしまいました。
兵庫県は震度3だったようです。
けっこう揺れました。

AquosPadはタブレットみたいですね、全然テストをしていないので、リソース関連でなにか問題があるのかもしれません。

今日テストしてみます、すぐ再現すれば修正も速いとおもいます。

だけど、再現できなければログがないと原因特定は難しいので、ちょっとログを集めるアプリを作成しMLで共有するようにします。





2014年8月25日 22:58 Susumu TORII <nia...@gmail.com>:
--
You received this message because you are subscribed to the Google Groups "JustPlayer" group.
To unsubscribe from this group and stop receiving emails from it, send an email to justplayer-us...@googlegroups.com.
For more options, visit https://groups.google.com/d/optout.

Susumu TORII

unread,
Aug 27, 2014, 9:46:47 AM8/27/14
to justpla...@googlegroups.com
こんばんは
複数フォルダ選択機能と、問題発生対応ありがとうございます!
最上位フォルダからのサブフォルダ自動走査の便利さにはさすがに敵いませんが、
フォルダ選択機能はかなり重宝してます。助かります。

問題発生対応は、残念ながら解決にはなりませんでした。症状、発生条件いずれも
変化ありません。申し訳ありませんが、引き続き解析をよろしくお願いします。

あとセーブした任意のプレイリストのロード機能の実装を楽しみにしています。

それではよろしくお願いします。

yokmama

unread,
Aug 27, 2014, 7:00:48 PM8/27/14
to justpla...@googlegroups.com
おはようございます

AQUOSPADの問題解決できずですが、、
これ、不具合はPlayStoreに報告していただけましたか?
いまのところ不具合レポートがあがってきていないので、もしかしたらまだなのかなとおもいました。

以前は、Logcatは別のアプリからでも取得できていたのですが、現在のAndoridでは、自分のアプリが出力するLogcat以外はみることができない仕様になっています。
ですので、アプリでJUST PLAYERのログを確認するにはJUST PLAYER自体にログを確認するアプリを埋め込まないといけないようなのですが、そもそも起動しないアプリにそんな機能をいれるのは本末転倒なところがある(やりかたはあるけど、いくらベータといっても知らない人にとっては気持ち悪いかもしれないので)のでプレイストアへの報告がこちらが唯一知る手段になっています。

それはそうと、プレイリストのロードの件、了解です。
多分いま実装中、、多分というのはヒストリー機能を実装してみて微妙だったので全体的に構成をみなおしてプレイリストとして機能を昇華しようと実装しているところです、これで期待されていることが満たされるのではないかとおもっています。








2014年8月27日 22:46 Susumu TORII <nia...@gmail.com>:
--
You received this message because you are subscribed to the Google Groups "JustPlayer" group.
To unsubscribe from this group and stop receiving emails from it, send an email to justplayer-us...@googlegroups.com.
For more options, visit https://groups.google.com/d/optout.

Susumu TORII

unread,
Sep 1, 2014, 8:31:29 AM9/1/14
to justpla...@googlegroups.com
こんばんは
とうとうプレイリストのロードができるようになりましたね!
ありがとうございます。ベータ版とは言えメインのプレーヤーとして活躍してくれています。

aquos padの問題発生の件は、しばらく使っていますが症状が出なくなっています。
このまま出なければありがたいです。
が、今度はArrowsVでの調子が悪いです。
再生中か曲遷移中かに関わらず音が出なくなって、しばらく放置後に
無反応による停止です。レポート送りますか?とでるので一応出しましたが…

引き続きよろしくお願いします。

yokmama

unread,
Sep 1, 2014, 7:48:01 PM9/1/14
to justpla...@googlegroups.com
使っていただきありがとうございます。

はやく残りの実装もおわらせて正式リリースまでもっていきたいです。

Arrowsの件、手元にArrowsがあるのでこれでテストをしてみます。
イコライザ周りのリリース処理がまだ不十分なんだろうな、一つ対策方法を思いついたのでやってみようとおもっています。
それと、ログを送信できる機能をちょっと実装してみようとおもっています。
またそのときは手伝ってもらえると助かります。






2014年9月1日 21:31 Susumu TORII <nia...@gmail.com>:
--
You received this message because you are subscribed to the Google Groups "JustPlayer" group.
To unsubscribe from this group and stop receiving emails from it, send an email to justplayer-us...@googlegroups.com.
For more options, visit https://groups.google.com/d/optout.

Susumu TORII

unread,
Sep 4, 2014, 11:29:54 AM9/4/14
to justpla...@googlegroups.com
こんばんは、いくつか報告です 

曲再生中におそらくネットワークが一瞬切れるなどでデータが途切れた後の再生位置が狂うようです。
途中で曲頭に戻ってその再生途中で次曲へ遷移するようなイメージです。
他のプレーヤーでも見られた現象なので、そういうものなんでしょうか...?

タグは再生中にその曲と次曲を取得しているようですが、曲データ自身はどの程度先読みしていますか?
旧作では設定で先読み曲数が選べたこと、先読みしている様子が見えたことから
状況が見えたのですが、現Verは何曲分先読みしているのかなどは不明と思っています。
(実装しているのに気づいていないだけでしたらごめんなさい)

ギャップレス再生は一瞬実装しているように感じたのですが、まだ実装はしていないという理解で
正しいでしょうか?

それではよろしくお願いします。 

yokmama

unread,
Sep 4, 2014, 8:29:19 PM9/4/14
to justpla...@googlegroups.com
TORIIさん

ご報告ありがとうございます。

最近特にBoxの通信が突然切れることが多いように思います。
ご察しのとおり、MediaPlayer(AndroidのAPI)は音楽を再生するにあたり少し再生位置よりも先のほうまでバッファリングする仕組みです。
このバッファリング中にエラーが発生すると、失敗した位置から再指定して再度取得を行うのですが、この再指定ができるストレージサービスとそうでないサービスがあります。
GoogleDriveは対応していないみたい。BoxはAPI的には対応しているみたいだけど、正常に動作していないみたい。Dropboxはうごいているみたい。

だけど、このときトライ回数が多くなるとMediaPlayerは不良とみなしエラーを発生してしまいます。この現象が、次の曲へ強制的に移動する現象です。

この問題を解決するために、バッファリング中に何度も失敗しないようになるべく以前ダウンロードした途中までのバッファを用いることで回避できないか検討中です。
うまくいけば、改善されるかもとおもっています。


それからベータ版のJUST PLAYERは曲のキャッシング処理は次の曲までしか行わない仕様です。
だから、曲の長さやタイトルが更新されるのは次の曲までなのです。
この状態をわかりやすくするために、アイコンを表示しようとおもっています。
ちょっと処理があちこちに影響するので後回しになっていますが、次かその次のアップデートに含められるようにしたいとおもっています。

ちなみにギャップレス再生は自前ですが実装しています。AndroidのAPIでもあるのですが、ストリーミング再生と相性がわるいので使っていません。
ギャップレスが機能していないとしたら、曲の切り替えでちょっと重たい処理がはいってしまっているのかもです、調査しておきます。

ありがとうございます。






2014年9月5日 0:29 Susumu TORII <nia...@gmail.com>:

--
You received this message because you are subscribed to the Google Groups "JustPlayer" group.
To unsubscribe from this group and stop receiving emails from it, send an email to justplayer-us...@googlegroups.com.
For more options, visit https://groups.google.com/d/optout.

daniel bergin

unread,
Sep 7, 2014, 10:05:24 PM9/7/14
to justpla...@googlegroups.com


How to let info go onto sd card rather than device memory? Thank you and no wakkers if not able to fulfil requst, nice1 cheers all-the-same

yokmama

unread,
Sep 7, 2014, 10:15:20 PM9/7/14
to justpla...@googlegroups.com, danski...@gmail.com
Hi Mr.daniel

Is not the function to change the storage folder. 
But the feature has been implemented in the beta version currently in development. 

Would you like join to the just player beta program?

below is how to join The Beta program.

1 Jon JUST PLAYER USER GROUP

2 Access to beta client

Thanks


2014-09-07 10:01 GMT+09:00 daniel bergin <danski...@gmail.com>:


How to let info go onto sd card rather than device memory? Thank you and no wakkers if not able to fulfil requst, nice1 cheers all-the-same

--
You received this message because you are subscribed to the Google Groups "JustPlayer" group.
To unsubscribe from this group and stop receiving emails from it, send an email to justplayer-us...@googlegroups.com.
For more options, visit https://groups.google.com/d/optout.

Susumu TORII

unread,
Sep 10, 2014, 8:08:26 PM9/10/14
to justpla...@googlegroups.com
こんばんは

今回は2つ報告します。
(1)
Webに載っている次曲へ遷移しない問題は、クラウド(うちではbox)でも発生しています。
発生頻度はまちまちで、1曲で止まったり3曲くらいは粘ることもあります。
なぜか、aquos padではそれほど起きませんが、arrowsはかなり顕著です。
そして、arrowsで停止してしまう問題は、残念ながら解決していません(原因は
変わったのかもしれないですが…)。

(2)
30分(40MBくらい)ほどのやや長い曲を再生するときに、薄い青のバーが半分くらいで
伸びなくなり、途中で次曲へ遷移します。サイズ制限を設けたんでしょうか?

yokmama

unread,
Sep 11, 2014, 5:21:07 AM9/11/14
to justpla...@googlegroups.com
TORIIさん

報告ありがとうございます。
クラウドで曲がとまるのは、データのストリーミング中に接続がきれてしまったため止まっているのだとおもいます。
以前は、エラーがおきた場合は次の曲へ自動で移動するようにしていたのですが、お手元のバージョンではエラーがおきると停止をする実装になっています。

Arrowsで頻繁におきるとのことですが、この接続の発生率は個体差があるようにおもいます。
私の手元にあるArrows(202F)では、目につくような違いはないので同じArrowsでも違いがあるのだとおもいます。

それから、これは2にもかかってくるのですが、Boxサービスの場合大きいファイルは分割してリクエストをするようになっているように思います。
ですので、大きいファイルの場合、強制的に接続が切れて、そのあと続きのリクエストをクライアント側が実施しないといけないようです。
この処理はMediaPlayerの場合自動でやってくれる部分なのですが、Just playerの場合、ファイルをキャッシングする必要上、この処理を自分で実装しないといけないです。一応、そのための実装はしていたのですが、そこにバグがあったためBoxでは頻繁に落ちていたのだとおもいます。

本日リリースしたバージョンでは問題の箇所を修正してみましたので、TORIIさんの端末でも動作が安定するのではないかと期待しています。

また、問題がありましたらご連絡ください。引き続き調査を致します。



2014年9月11日 9:08 Susumu TORII <nia...@gmail.com>:
--
You received this message because you are subscribed to the Google Groups "JustPlayer" group.
To unsubscribe from this group and stop receiving emails from it, send an email to justplayer-us...@googlegroups.com.
For more options, visit https://groups.google.com/d/optout.

Susumu TORII

unread,
Sep 15, 2014, 11:36:12 AM9/15/14
to justpla...@googlegroups.com
こんばんは。
現バージョンは再生の調子が良いです。
ありがとうございます!
今回は1件報告と1件希望です。

《報告》
プレイリスト再生でのタグ取得において、曲の長さを取得できていないようです。
その影響か、単曲表示画面の曲進捗を示すスライドバーが動きません。
クラウドから再生リスト化して再生する場合は長さも正常に取得し、スライドバーの
件もちゃんと動作しています。
また、タグ情報を取得済みのプレイリストを使用しても、再生リストへ反映されるのは
曲名のみで、アーティスト名、アルバム名、曲の長さは反映されないようです。

《希望》
再生リストの表示位置が、再生中の曲と同期するボタンがほしいです。
ボタン自身は同期の有効無効を切り替えることができて、有効中は曲遷移に合わせて
再生リストの表示位置も遷移し、手操作でリストをスライドさせたりボタンを押すと
無効になるイメージです。
こんな機能追加できませんか?

yokmama

unread,
Sep 15, 2014, 7:09:48 PM9/15/14
to justpla...@googlegroups.com
TORIIさん

あちこちテストが網羅できてなかったようです、、だいたい原因は想像つきますので、次のバージョンで修正しておきますね。

あと、再生位置と再生リストの表示位置の同期は出来ます。
方法についてはこちらでも検討してみます。



2014年9月16日 0:36 Susumu TORII <nia...@gmail.com>:
--
You received this message because you are subscribed to the Google Groups "JustPlayer" group.
To unsubscribe from this group and stop receiving emails from it, send an email to justplayer-us...@googlegroups.com.
For more options, visit https://groups.google.com/d/optout.

Susumu TORII

unread,
Sep 29, 2014, 6:18:20 AM9/29/14
to justpla...@googlegroups.com
こんばんは。
大分完成が近づいてますね。

最近は再生中の停止、終了がよく起きるようになってしまっている気がします。エラーはあまりでないのですが…
対応よろしくお願いします。

yokmama

unread,
Sep 29, 2014, 7:32:36 AM9/29/14
to justpla...@googlegroups.com
toriiさん報告ありがとうございます。

おかげさまで、開発は順調に進んでいます。
このままだと、すぐにでもリリースができそうな気がしてますが、リリースしたあとに、週一でアップデートをという状況になると、ユーザに怒られそうなので、月1程度の更新になるぐらいまでは作りこみしておきたいとおもっています。

それと、もうひとつあるのですが、イコライザの画面を別画面にして、イコライザの部分にアルバム、アーティストから選択できるリスト画面をいれようかともっています。

一部のユーザですが、曲を選択して再生という手間がやっぱり面倒だという意見もあり、もっともかなと思い、一度作ってみて様子をみたいとおもっています。

なので、これの作成のためリリースは10月はじめとはいかない気がしています。

再生停止の件ですが、私のほうでは止まることがありません。
使い方によって頻度が変わってくるのかもしれないです。
あと送っていただいたエラーは、初期化のタイミングによる失敗のようです。これも私の環境では発生していないので、貴重なログでした。ありがとうございます。
まずは再現できるか取り掛かってみます。






2014年9月29日 19:18 Susumu TORII <nia...@gmail.com>:
--
You received this message because you are subscribed to the Google Groups "JustPlayer" group.
To unsubscribe from this group and stop receiving emails from it, send an email to justplayer-us...@googlegroups.com.
For more options, visit https://groups.google.com/d/optout.

Susumu TORII

unread,
Oct 5, 2014, 11:52:07 PM10/5/14
to justpla...@googlegroups.com
こんにちは、台風は大変です。

最近はBOXのせいなのかプレイリストの実装が問題なのかわかりませんが、
プレイリスト再生でよく飛びます。アカウント内いじってないのに、
曲ファイルが見つからないのかどんどんスキップしていきます。

忙しい中恐れ入りますが、解析をお願いします。

yokmama

unread,
Oct 6, 2014, 12:11:38 AM10/6/14
to justpla...@googlegroups.com
TORIIさん

すみません、私のほうでも、再生処理に問題があったことに気づいたたため修正しているところです。
これを治すことでTORIIさんの件も解決されればよいのですが、、、

修正には、いくつか問題がありその解決方法をいま探しているところです。
今週中にはFIXをして、試していただければとおもうのですが、もうすこしお時間をください。






2014年10月6日 12:52 Susumu TORII <nia...@gmail.com>:
--
You received this message because you are subscribed to the Google Groups "JustPlayer" group.
To unsubscribe from this group and stop receiving emails from it, send an email to justplayer-us...@googlegroups.com.
For more options, visit https://groups.google.com/d/optout.
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages