第35回金融情報学研究会・発表募集(CFP)

24 views
Skip to first unread message

水門善之

unread,
Jul 26, 2025, 5:43:35 AMJul 26
to jsai...@googlegroups.com
SIG-FINメーリングリストの皆様

お世話になっております.
人工知能学会金融情報学研究会(SIG-FIN)幹事の水門と申します.
日頃より本研究会の活動にご理解とご協力を頂き,誠にありがとうございます.

SIG-FINでは,2025年10月11日(土)-12日(日)に第35回金融情報学研究会を開催いたします.
URL: https://sigfin.org/?035

今回の研究会は,会場とオンライン (Zoom) を併用したハイブリッド開催といたします.
多数の皆様のご参加を心よりお待ちしております.

***************************************************************
人工知能学会 第35回金融情報学研究会 発表募集
***************************************************************

日時: 2025年10月11日(土)-12日(日)
場所: 慶應義塾大学日吉キャンパス 来往舎1階シンポジウムスペース
        https://lib-arts.hc.keio.ac.jp/center/access/

■ 重要日程
・発表申込締切:2025年8月22日(金)
・原稿提出締切:2025年9月23日(火)
・研究会:2025年10月11日(土)-12日(日)

■ 開催主旨
近年,ファイナンス分野における人工知能技術の活用への関心が高まっています.このような状況を踏まえ,本研究会では,ファイナンスに関わる幅広い研究課題を対象とし,人工知能分野の工学系研究者と金融市場の現場で活躍されている技術者との交流を通じて,新しい人工知能技術の創出を目指しています.
人工知能学会の会員でなくても発表・参加していただけます.皆様のご投稿・ご参加をお待ちしております.

■ 募集テーマ
 ・機械学習,データマイニング,テキストマイニングなどを用いた市場予測
 ・知識ベースシステム,意思決定支援システムなどを用いた投資支援
 ・マルチエージェントを用いた人工市場,市場シミュレーション
 ・オークションプロトコルなど市場制度設計の理論や技術
 ・金融市場における投資行動,学習の分析やモデル化(行動ファイナンス)
 ・予測市場などの新しい市場分野への人工知能の応用
 ・オントロジーを用いたファイナンス知識の体系化
  など

■ 参加費 2000円 (研究会資料は電子配布のみとなります.)

■ 発表申込方法
2025年8月22日(金)までに,下記のSIG-FIN発表申込システムからお申し込みください.
https://easychair.org/my/conference?conf=sigfin035
* 発表申込みは,同一の方の発表は1件のみとします.同一の方が複数の研究発表に共同研究者として含まれることは構いません.

■ 原稿
A4 2~6ページ程度(最大8ページまで).以下の人工知能学会 研究会スタイル・ファイルをご利用ください.
http://www.ai-gakkai.or.jp/sig/sig-style/
原稿の提出は,2025年9月23日(火)までにSIG-FIN発表申込システムからアップロードして下さい.

■ 表彰
各年度ごとに優秀な発表を表彰し,副賞を贈呈します.

■ 参加申込方法
申込方法が確定しましたら,以下の研究会サイトにてお知らせいたします.
URL: https://sigfin.org/?035

■ 照会先
 jsai-fin-wg_(at)_googlegroups.com
* _(at)_の箇所を@に置換してください.

■ 主査
   坂地 泰紀(北海道大学)

■ 主幹事
   中川 慧(大阪公立大学)

■ 幹事
   落合 友四郎(大妻女子大学)
   平松 賢士(アイフィスジャパン)
   水門 善之(慶應義塾大学)
   真鍋 友則(SOMPOリスクマネジメント)
   佐野 仁美(一橋大学)
   平野 正徳(Preferred Networks)
   高野 海斗(野村アセットマネジメント)

■ 研究会URL
 URL: https://sigfin.org/?035
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages