前夜、神戸の藤井先生のお宅に宿泊のあと、JR明石駅まで藤井先生の
車で送られ、峰さんの出迎えを受けて、電車で姫路に。JR姫路駅、1
0時30分、下り線ホームに迎える。駅構内のロッカーに荷物を置き、
姫路駅を出て、「イーグレ姫路」へ徒歩。ここでハリマE会の馬場さん
ほかの2名が合流。屋上に登り、正面に姫路城を見る。
姫路城に入り、折からの菊花展をまわる。盆栽立が気に入った様子です。
懸崖はまだ花を付けていない。途中、昭和大修理の芯柱をみて、正面入
り口から三の丸内庭を経由して天守閣に向かう。ザックス先生が天守閣
の最上階で記帳。姫路城を出たのは2時過ぎで、播磨E会の二人と別れ、
「かごの屋」という和食ファミレスで昼食。
峰、原田、馬場さんとで5名。ザックス先生は饂飩セット、奥さんは握
り鮨セット。そのあと商店街を抜け、途中、「Cxarma」という喫茶店の
前を通って姫路駅。3時47分、ひかり471で岡山に。
原田宅に到着後、しばらく憩んでいただいて、6時から夕食。荒井敏允
さんが同席して、講演スライドの整理。インターネットからDLした4
枚の画像を追加した。