ザックス先生日記(10月16日)

7 views
Skip to first unread message

hideki...@nifty.ne.jp

unread,
Oct 22, 2009, 9:39:52 AM10/22/09
to 日本医・科学者ページ, 大塚公, ASADA Kazuko, OKI Keimei, NAKAMITI Tamihiro, 相川節子, 斎木彰, 矢崎陽子, espe...@yahoo.co.jp, 藤本律子, 田ケ原 Dr, 藤井富朗, retlisto-de-p...@yahoogroups.jp, 峰 芳隆
ザックス先生日記(10月16日)


前夜、神戸の藤井先生のお宅に宿泊のあと、JR明石駅まで藤井先生の
車で送られ、峰さんの出迎えを受けて、電車で姫路に。JR姫路駅、1
0時30分、下り線ホームに迎える。駅構内のロッカーに荷物を置き、
姫路駅を出て、「イーグレ姫路」へ徒歩。ここでハリマE会の馬場さん
ほかの2名が合流。屋上に登り、正面に姫路城を見る。
姫路城に入り、折からの菊花展をまわる。盆栽立が気に入った様子です。
懸崖はまだ花を付けていない。途中、昭和大修理の芯柱をみて、正面入
り口から三の丸内庭を経由して天守閣に向かう。ザックス先生が天守閣
の最上階で記帳。姫路城を出たのは2時過ぎで、播磨E会の二人と別れ、
「かごの屋」という和食ファミレスで昼食。
峰、原田、馬場さんとで5名。ザックス先生は饂飩セット、奥さんは握
り鮨セット。そのあと商店街を抜け、途中、「Cxarma」という喫茶店の
前を通って姫路駅。3時47分、ひかり471で岡山に。
原田宅に到着後、しばらく憩んでいただいて、6時から夕食。荒井敏允
さんが同席して、講演スライドの整理。インターネットからDLした4
枚の画像を追加した。


AIKAWA Setuko

unread,
Oct 23, 2009, 4:40:56 AM10/23/09
to jp-sci-...@googlegroups.com, KLEG
科学者・医学者MLのみなさまへ
写し:La Movado 編集部へ

Christine Sachs、Rüdiger Sachs ご夫妻は、21日の朝に
京都入りされました。京都のエスペラント会館(相
川宅)に荷
物を置いて、高槻エスペラント会の田ヶ原さん・浮
田さんとい
っしょに、トロッコ列車で亀岡の大本本部へ向かわ
れました。

夕方6時にエスペラント会館へ戻り、京都エスペラ
ント会の
例会に参加。順番に自己紹介をしたあと、アフリカ
におられた
時の生活や、アフリカで取り組んでおられたカモシ
カの寄生虫
の研究について、プロジェクターで写真を見せなが
ら話をされ
ました。
高槻エスペラント会、奈良エスペラント会の会員も
加わって、
出席者はご夫妻を含め13人でした。いつもの例会
の倍です。
京都エス会のブログにその様子を載せています。
http://d.hatena.ne.jp/esperanto_kioto/

22日は、田平正子さんと光川澄子さんの案内で金閣
寺・龍安寺・
西陣織会館へ。
以前このMLで提案した時代祭は、人が多すぎて疲れ
るし、交通
規制で動きにくいということでやめたそうです。

22日夜は、田平さんが個人的に主催している「エス
ペラント
自主研究会」に出席されました。

23日朝、田ヶ原さんの案内で京都駅へ。京都から静
岡経由で
甲府へ向かわれました。

連日のハードスケジュールにもかかわらず、ほんと
うにお元
気でおどろきました。
クリスティーネさんは、「夜ちゃんと眠っているか
ら、夜の
うちに疲れが回復するのよ」と言っておられました。

******************************
AIKAWA Setuko  相川節子
set...@s8.dion.ne.jp
******************************




Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages