矢野です。
26日にjs7 2.6.0が出たので入れてみました。
jocがそのままだと起動しません。joc.serviceにあるPIDFile=%{jettyRun}/joc.pidが作れなくて、一旦は起動するもののすぐ止まってしまいます。
PIDFile=/run/joc/joc.pid
に書き換えてjetty.shに
JETTY_PID="/run/joc/joc.pid"
を書き加えたら起動しましたが、これでいいのか?
--
このメールは Google グループのグループ「日本JobSchedulerユーザーグループ(JJUG)」に登録しているユーザーに送られています。
このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには jobscheduler-...@googlegroups.com にメールを送信してください。
このディスカッションをウェブ上で閲覧するには https://groups.google.com/d/msgid/jobscheduler-ja/000c01d9a939%248210a820%248631f860%24%40nifty.com にアクセスしてください。
矢野です。
setup.shを使い対話的にインストールしました。
このディスカッションをウェブ上で閲覧するには https://groups.google.com/d/msgid/jobscheduler-ja/001201d9a9a3%2407b276c0%2417176440%24%40nifty.com にアクセスしてください。
矢野です。
とりあえずjoc.serviceとjetty.shはふないさんの設定に変更して再起動しました。
このディスカッションをウェブ上で閲覧するには https://groups.google.com/d/msgid/jobscheduler-ja/893030978.38498596.1687950770980.JavaMail.zimbra%40ossl.co.jp にアクセスしてください。