js7 2.6.5

35 views
Skip to first unread message

矢野 崇

unread,
Feb 5, 2024, 5:56:50 AM2/5/24
to 日本JobSchedulerユーザーグループ(JJUG

矢野です。

 

js7 2.6.5が出たので入れてみました。LDAP認証がエラーを起こして動作しません。

Satoru Funai

unread,
Feb 5, 2024, 6:07:20 AM2/5/24
to takasi yano, 日本JobSchedulerユーザーグループ(JJUG
矢野さん
いつもありがとうございます
エラーを起こしたjoc.logを送っていただけませんか?
船井

----- 2024年2月5日午後 7:56 に takasi yano <takas...@nifty.com>さんが書いたメッセージ:

矢野です。

 

js7 2.6.5が出たので入れてみました。LDAP認証がエラーを起こして動作しません。

--
このメールは Google グループのグループ「日本JobSchedulerユーザーグループ(JJUG)」に登録しているユーザーに送られています。
このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには jobscheduler-...@googlegroups.com にメールを送信してください。
このディスカッションをウェブ上で閲覧するには https://groups.google.com/d/msgid/jobscheduler-ja/0bebb82b-88a2-4724-992c-0d0cd3422b25%40smtp-relay.sendinblue.com にアクセスしてください。

PowerArrowShooter

unread,
Feb 5, 2024, 10:27:37 AM2/5/24
to 日本JobSchedulerユーザーグループ(JJUG)
関連しそうな情報がでていますが、どうでしょうか?
(ver 2.5.8 環境ではLDAP認証問題なかったです)

2024年2月5日月曜日 20:07:20 UTC+9 satoruf:

矢野 崇

unread,
Feb 5, 2024, 4:30:58 PM2/5/24
to 日本JobSchedulerユーザーグループ(JJUG

船井さん

 

別便でjoc.logを送りました。

矢野 崇

unread,
Feb 5, 2024, 4:31:38 PM2/5/24
to 日本JobSchedulerユーザーグループ(JJUG)

ありがとうございます。

 

これは効きませんでした。

 

From: jobsche...@googlegroups.com <jobsche...@googlegroups.com> On Behalf Of PowerArrowShooter
Sent: Tuesday, February 6, 2024 12:28 AM
To:
日本JobSchedulerユーザーグループ(JJUG <jobsche...@googlegroups.com>
Subject: Re: js7 2.6.5

 

関連しそうな情報がでていますが、どうでしょうか?

このディスカッションをウェブ上で閲覧するには https://groups.google.com/d/msgid/jobscheduler-ja/f3010eb0-db6d-442f-9df9-ba69379f7364n%40googlegroups.com にアクセスしてください。

Satoru Funai

unread,
Feb 5, 2024, 9:18:14 PM2/5/24
to takasi yano, 日本JobSchedulerユーザーグループ(JJUG
矢野さん
ログを見る限りJOC-1734と同じ症状に見えますが、identityサービスはLDAPで設定していますか?

船井
----- 2024年2月6日午前 6:30 に takasi yano <takas...@nifty.com>さんが書いたメッセージ:

船井さん

 

joc.logを送ります。

 

From: Satoru Funai <satoru...@gmail.com>

Sent: Monday, February 5, 2024 8:07 PM
To: takasi yano <takas...@nifty.com>

Cc: 日本JobSchedulerユーザーグループ(JJUG <jobsche...@googlegroups.com>
Subject: Re: js7 2.6.5

 

矢野さん

矢野 崇

unread,
Feb 5, 2024, 10:47:43 PM2/5/24
to 日本JobSchedulerユーザーグループ(JJUG

船井さん

 

やっているはずなのですが

Accounts or password wrong

です。LDAPのまま、LDAPにしたあとLDAP-JOCに戻すの両方をやっています。

このディスカッションをウェブ上で閲覧するには https://groups.google.com/d/msgid/jobscheduler-ja/920058819.80323366.1707185891947.JavaMail.zimbra%40ossl.co.jp にアクセスしてください。

Satoru Funai

unread,
Feb 6, 2024, 6:25:56 AM2/6/24
to takasi yano, 日本JobSchedulerユーザーグループ(JJUG
矢野さん
LDAPに変更した後に、
  • Open Manage Settings view
  • Submit the view without any changes
した後にLDAP-JOCに戻しましたか?
船井


----- 2024年2月6日午後 0:47 に takasi yano <takas...@nifty.com>さんが書いたメッセージ:
このディスカッションをウェブ上で閲覧するには https://groups.google.com/d/msgid/jobscheduler-ja/983df68b-7c97-4410-ad04-123671e699f3%40smtp-relay.sendinblue.com にアクセスしてください。

矢野 崇

unread,
Feb 7, 2024, 4:44:43 AM2/7/24
to Satoru Funai, 日本JobSchedulerユーザーグループ(JJUG

船井さん

 

はい

その通りに実施しています。

PowerArrowShooter

unread,
Feb 7, 2024, 5:05:26 AM2/7/24
to 日本JobSchedulerユーザーグループ(JJUG)
念のためですが、もしldaps を使用している場合、truststoreの指定方法に変更入ってますので、注意が必要です。
(ここでtruststoreを参照できていないとLDAP認証が通らず認証エラーとなるかも)

以前は j​​oc.properties の設定を参照していたが、
identity service のLDAP設定でtruststoreを指定している場合はそちらを参照するようになった。
なおかつ identity service で truststoreを指定する場合の参照するパスが変更された。

2024年2月7日水曜日 18:44:43 UTC+9 takas...@nifty.com:

PowerArrowShooter

unread,
Feb 7, 2024, 5:15:20 AM2/7/24
to 日本JobSchedulerユーザーグループ(JJUG)
補足です。

/opt/sos-berlin.com/js7/joc/resources/joc/log4j2.xml にて
ログレベルをdebugにすることで、認証時の詳細ログが出力可能です。

<Property name="RootLogLevel">DEBUG</Property>
<Property name="AuthLogLevel">DEBUG</Property>

※情報量が多いので見るのが大変ではあります。

2024年2月7日水曜日 19:05:26 UTC+9 PowerArrowShooter:

矢野 崇

unread,
Feb 8, 2024, 6:53:38 AM2/8/24
to 日本JobSchedulerユーザーグループ(JJUG)

矢野です。

 

ldap://がデフォルトではNGのなったのでldaps://に変えろってことですかね。

このディスカッションをウェブ上で閲覧するには https://groups.google.com/d/msgid/jobscheduler-ja/62bab892-9de8-4835-8894-0e5471242244n%40googlegroups.com にアクセスしてください。

PowerArrowShooter

unread,
Feb 9, 2024, 1:02:59 AM2/9/24
to 日本JobSchedulerユーザーグループ(JJUG)
すみません。現在ldap で通信しているのであれば、このtruststore設定は特に問題ありません。
※最近のアップデートでこの対応を行っていたため、もしかしたらと思っただけです。

なおdocker版の検証環境で試した限りですが、js7 ver 2.5.8、2.6.5 環境で試したら、下記の状態でした。

・LDAP Protocol に、plainText , ssl 指定時は問題なし
・LDAP Protocol に、startTls を指定した場合に、認証エラーが発生


LDAPサーバー側のSSL対応状況に応じて、plainText , ssl のいずれか指定をすると、どうでしょうか?

2024年2月8日木曜日 20:53:38 UTC+9 takas...@nifty.com:

Satoru Funai

unread,
Feb 9, 2024, 1:19:30 AM2/9/24
to 日本JobSchedulerユーザーグループ(JJUG
PowerArrowShooter さん、いつもありがとうございます
再確認したところ、下記バグエスカレーションが更新されて v.2.5.9/v.2.6.6(3月末予定)で修正予定です
  1. JOC - JobScheduler Operations Center
  2. JOC-1734

LDAP Identity Service should not throw a NP

ふない



----- 2024年2月9日午後 3:02 に PowerArrowShooter <inazumaar...@gmail.com>さんが書いたメッセージ:
このディスカッションをウェブ上で閲覧するには https://groups.google.com/d/msgid/jobscheduler-ja/38b19602-e42e-4429-b414-391e52402bf2n%40googlegroups.com にアクセスしてください。

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages