replicator2の、ホットエンド熱量熱量が足りない

42 views
Skip to first unread message

gnt0000qa...@yahoo.co.jp

unread,
Jan 15, 2017, 4:56:34 AM1/15/17
to Japan Makerbot User Group
Replicator2ユーザーです、最近はヒーティングに時間がかかり、設定温度を低の215°に設定していてもなんとか造形開始できる状況です。
造形開始してしばらくするとアクティブファンが回転しだすのですが、その冷却によってノズルの温度が低下して200°を下回り、造形がストップしてしまいます。(エラー#3)
現在はカスタム設定でアクティブファンをOFFにして造形していますが先端の細いものを造形する際、造形物を冷却できず歪んでしまうという万代があります。
自分は、ヒーターの発熱能力が足りず、冷却によって下がった分の熱量を補えないためであると予想していますが実際はどのような原因で、対処法としてはどのようなものがあるのでしょうか。
皆様のお力をお貸しください。よろしくお願いします。

takayuki kosaka

unread,
Feb 8, 2017, 10:31:06 PM2/8/17
to Japan Makerbot User Group
温度センサが故障して違う値が出力しているのか、
ご自分で記載されている通り、ヒーターが故障なのではないでしょうか?

お勧めとしては、extduer部分をまんんま買えて見てはいかがでしょうか?

下記のサイトなどで購入できます。




2017年1月15日日曜日 18時56分34秒 UTC+9 gnt0000qa...@yahoo.co.jp:

gnt0000qa...@yahoo.co.jp

unread,
May 29, 2017, 6:36:51 PM5/29/17
to Japan Makerbot User Group
返信ありがとうございます。そしてこちらからの返信が遅くなって申し訳ありません。
こちらの問題はセンサーの交換によって解決しました。ご協力ありがとうございました。

2017年2月9日木曜日 12時31分06秒 UTC+9 takayuki kosaka:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages