ERROR57のその後です。フットプリントが広いものを印刷するとエラーが出るといいましたが、例えばこんなものを印刷してみます。(Arduinoホルダーです)

そうすると、ラフトの第二層から第三層の間でERROR57が発生します。
発生直前の写真がこれ。

温度が210度に下がっています。230度で印刷する設定で、210度を下回るとERROR57が発生するようです。
ラフトの第一層ではありま温度は下がりませんが、第二層になると、だんだん温度が下がっていき、ついには210度を下回ってERROR57になるようです。
同じのを別のマシンで印刷してみた時の同じ印刷地点での写真です。

先ほどのArduinoホルダーを6個印刷していますが、ラフト印刷時のヘッドの温度低下はなく、225度~230度を保っています。
ちなみに・・・先ほどのArduinoホルダをこんな↓形にして印刷してみました。

さすがに不安定すぎて印刷途中で倒れましたが、ラフトが非常に小さく、ラフト印刷時の温度低下を乗り越えて、本体の印刷も(半分強までですが)順調でした。ラフトの第二層さえ乗り越ええれば、ヘッドの温度は下がらないようだ・・・という事は分かりました。
まぁ、それが分かったところで、何ができる訳ではないのですが・・・・。エラーに表示されているとおりサポートに連絡してみようかな。。
ラフト印刷で落ちるので、ラフト無し印刷を試してみようと思っているのですが、ベースプレートにブルーテープの代わりに貼ったポリイミドテープへのフィラメントの吸着が悪く、まだ印刷成功していません。
以上、情報共有まで。
2014年5月20日火曜日 11時33分03秒 UTC+9 S. Yokoyama: