Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

第75回東京エリアDebian勉強会、2011年4月勉強会のご案内

27 views
Skip to first unread message

Kouhei Maeda

unread,
Apr 11, 2011, 12:19:03 PM4/11/11
to
こんばんは、まえだです。

直前になりましたが、
今週の土曜 4/16 13:00-18:00に
IIJ様の会議室をお借りして、東京エリアDebian勉強会を開催します。

http://tokyodebian.alioth.debian.org/2011-04.html

会場の関係で、定員が13名ですので、
参加希望の方はお早めに。

また、入館の関係上、当日の集合時間は厳守でお願いします。
(集合時間は勉強会のページで追ってご連絡します)
--
Kouhei Maeda <mkouhei at gmail.com>
KeyID 4096R/7E37CE41

Osamu Aoki

unread,
Jun 20, 2011, 10:38:29 AM6/20/11
to
ちょっと気づいたので。。。

最近ご無沙汰している、東京エリアDebian勉強会ですが、
第77回の2011年6月勉強会の資料を見ていて、気づいたた
ことを共有します。

まえだこうへいさんの、「Debian で Sphinx と Doxygen を
使ってみた」ですが、「LATEX から PDFへの生成がうまくで
きません。… Debian JP Project での課題にもなっていますが、
現状の Debian の TEX 系では日本語の UTF-8 は未対応です。」
とあります。

確かにこういう状況は過去あったのですが、実はsqueezeではか
なり改善されています。

最近アップロードした、maint-guideではちゃんとUTF-8ソースで
日本語PDFとしています。pdflatexではなくXeTeX系のxelatexを
xeCJKパッケージと使うのがポイントです。

http://en.wikipedia.org/wiki/XeTeX

texlive-xetex, latex-cjk-xcjkなどを使います。

$ texdoc xecjk

とでもして設定の確認はお願いします。

ただ正直なところラフエッジがあるようで、「ー/」の文字列が
タイプライターフォントでテーブル中にあらわれるとクラッシュ
して困っています。(Debian ReferenceのPDF作成トライ中です)

LaTeXマクロの\texttt{} あたりが怪しく検討中です。

XeTeX系で処理すると、コード例中のシングルクォートをASCII文字
のままで残してくれ、ちゃんとカットアンドペーストできるように
PDFがなりますので、英語版もXeTeXを使う処理系はいいですよ。
フォントはTrueType font系となります。

青木


Kouhei Maeda

unread,
Jun 20, 2011, 11:27:54 PM6/20/11
to
青木さん

まえだです。
ご指摘ありがとうございます。

確認してみて、問題なかったら資料のアップデートを行います。


--
Kouhei Maeda <mkouhei at gmail.com>
KeyID 4096R/7E37CE41

2011年6月20日23:37 Osamu Aoki <os...@debian.org>:

0 new messages