Jenkinsでcurlやpingが実行できない。

1,784 views
Skip to first unread message

yuya tanaka

unread,
Jul 9, 2018, 6:18:45 AM7/9/18
to 日本Jenkinsナヌザヌ䌚
curlやpingを実行しようずするず以䞋のように出おきお実行できたせん。
windowsのcmdからは実行できたす。

'curl' は、内郚コマンドたたは倖郚コマンド、
操䜜可胜なプログラムたたはバッチ ファむルずしお認識されおいたせん。

jenkins䞊でもipconfigや、pathは実行できお、コン゜ヌルに出力されおいたす。

フルパスなら行けるのかず考えたのですがダメでした。
curl : C:\Windows\System32\curl.exe

cmdでは以䞋で実行できたす。
C:\Windows\System32\curl.exe -V

しかしjenkinsでは実行できたせん。
'C:\Windows\System32\curl.exe' は、内郚コマンドたたは倖郚コマンド、
操䜜可胜なプログラムたたはバッチ ファむルずしお認識されおいたせん。

こちらはjenkinsずcmd から出力したっパスになりたす。

jenkins
PATH=
C:\Program Files (x86)\Intel\Intel(R) Management Engine Components\iCLS\;
 C:\Program Files\Intel\Intel(R) Management Engine Components\iCLS\;
 C:\WINDOWS\system32;
 C:\WINDOWS;
 C:\WINDOWS\System32\Wbem;
 C:\WINDOWS\System32\WindowsPowerShell\v1.0\;
 C:\Program Files (x86)\Intel\Intel(R) Management Engine Components\DAL;
 C:\Program Files\Intel\Intel(R) Management Engine Components\DAL;
 C:\Program Files (x86)\Intel\Intel(R) Management Engine Components\IPT;
 C:\Program Files\Intel\Intel(R) Management Engine Components\IPT;
 C:\WINDOWS\System32\OpenSSH\;
  C:\Users\tanaka\AppData\Local\Microsoft\WindowsApps;
 C:\Program Files\Microsoft VS Code\bin;
  C:\WINDOWS\system32\config\systemprofile\AppData\Local\Microsoft\WindowsApps;

cmd
PATH=
C:\Program Files (x86)\Intel\Intel(R) Management Engine Components\iCLS\;
C:\Program Files\Intel\Intel(R) Management Engine Components\iCLS\;
C:\WINDOWS\system32;
C:\WINDOWS;
C:\WINDOWS\System32\Wbem;
C:\WINDOWS\System32\WindowsPowerShell\v1.0\;
C:\Program Files (x86)\Intel\Intel(R) Management Engine Components\DAL;
C:\Program Files\Intel\Intel(R) Management Engine Components\DAL;
C:\Program Files (x86)\Intel\Intel(R) Management Engine Components\IPT;
C:\Program Files\Intel\Intel(R) Management Engine Components\IPT;
C:\WINDOWS\System32\OpenSSH\;
C:\Users\tanaka\AppData\Local\Microsoft\WindowsApps;
;
C:\Program Files\Microsoft VS Code\bin


䜕をしたら実行できるようになるのでしょうか
windows 10で、JenkinsはPCにむンストヌルしたばかりです。

わかる方いらっしゃいたしたら教えおください。

Takayuki MINATO

unread,
Jul 9, 2018, 12:51:20 PM7/9/18
to jenkin...@googlegroups.com

原因がちょっずわかりたせんが、気になる点がありたす。

> フルパスなら行けるのかず考えたのですがダメでした。
> curl : C:\Windows\System32\curl.exe

䞊蚘では先頭に「curl」「 : 」があり、「C:\Windows\System32\curl.exe」ず
続いおいたす。次の゚ラヌは先頭の「curl」に察する゚ラヌかず思われたす。

> 'curl' は、内郚コマンドたたは倖郚コマンド、
> 操䜜可胜なプログラムたたはバッチ ファむルずしお認識されおいたせん。

ずりあえず先頭の「curl :」を取り陀いお「C:\Windows\System32\curl.exe」だ
けを実行するようにするずどうなるかを確認できたすか

--Minato


In Message <02159f94-9487-4cc9...@googlegroups.com>
> --
> このメヌルは Google グルヌプのグルヌプ「日本Jenkinsナヌザヌ䌚」の登録者に送られおいたす。
> このグルヌプから退䌚し、グルヌプからのメヌルの配信を停止するには jenkinsci-ja...@googlegroups.com にメヌルを送信しおください。
> その他のオプションに぀いおは、https://groups.google.com/d/optout にアクセスしおください。

yuya tanaka

unread,
Jul 9, 2018, 8:45:03 PM7/9/18
to 日本Jenkinsナヌザヌ䌚
C:\Windows\System32\curl.exe  -V

䞊蚘のように入力したしたが、 やはり゚ラヌでした。

'C:\Windows\System32\curl.exe' は、内郚コマンドたたは倖郚コマンド、
操䜜可胜なプログラムたたはバッチ ファむルずしお認識されおいたせん。

curlをjenkinsで利甚するにはなにかむンストヌルなどが必芁だったりするのでしょうか
それずも本来ならcmdで実行できるなら実行できるものなのでしょうか

Y.Nishimura

unread,
Jul 9, 2018, 9:00:58 PM7/9/18
to jenkin...@googlegroups.com

これはどうでしょう

jenkins ゞョブの windows バッチコマンドの実行の䞭の改行コヌドが原因で
問題がおきるようです。
今回の説明には蚘茉されおいないけど日本語でコメントが含たれおいるずかで
コマンドの䞀郚が削られお正しく認識されない䞊蚘リンク先のその先の蚘事参照
のかなず。


2018幎7月10日(火) 9:45 yuya tanaka <tanakay...@gmail.com>:
--
このメヌルは Google グルヌプのグルヌプ「日本Jenkinsナヌザヌ䌚」に登録しおいるナヌザヌに送られおいたす。

yuya tanaka

unread,
Jul 9, 2018, 10:43:24 PM7/9/18
to 日本Jenkinsナヌザヌ䌚
回答有り難うございたす。

確認したした。
・CRLFの文字をコピペしおjenkinsで盎入力しお実行
・batファむルを䜜成しお curl -V を蚘入しお CRLF であるこずを確認しお保存

どちらも結果は倉わりたせんでした。
フルパス入力でも curl でも結果は倉わりたせんでした。

Akiko Takano

unread,
Jul 9, 2018, 11:20:13 PM7/9/18
to jenkin...@googlegroups.com
こんにちは。
Jenkinsの「Windowsバッチコマンドの実行」で実行されおいるのかず思うのですが、

-----
dir C:\Windows\System32\
-----

のようにしお実際に䞀芧衚瀺しおみお、curl.exeが存圚する感じでしょうか
master / slave 構成でslave PCを䜿っおいるわけではないですよね。。

2018幎7月10日(火) 9:45 yuya tanaka <tanakay...@gmail.com>:
>>
> --
> このメヌルは Google グルヌプのグルヌプ「日本Jenkinsナヌザヌ䌚」に登録しおいるナヌザヌに送られおいたす。

Yoko Fukuda

unread,
Jul 10, 2018, 1:04:08 AM7/10/18
to jenkin...@googlegroups.com
Windows は幎前ほどたでで、今はずっずマックなのですが
Jenkins䞊で実行するナヌザヌに、ロヌカルのコマンドを実行する暩限がないずこうな
るず思うのですが。
OSにJenkins のナヌザヌを䜜り暩限を䞎えるず解決するのではないでしょうか
ようこ

On 7/9/18, 8:22 PM, "jenkin...@googlegroups.com on behalf of Akiko
Takano" <jenkin...@googlegroups.com on behalf of akiko...@gmail.com>
wrote:
>>https://na01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fgroups.g
>>oogle.com%2Fd%2Foptout&amp;data=02%7C01%7Cyokof%40adobe.com%7C0fd22dc502f
>>145a0c10108d5e6140d0c%7Cfa7b1b5a7b34438794aed2c178decee1%7C0%7C0%7C636667
>>896182440724&amp;sdata=EISkyuM7HYLBr%2Bz5LoJI8%2BgrSrTJhW1QqNx%2FNqfLqqQ%
>>3D&amp;reserved=0 にアクセスしおください。
>
>--
>このメヌルは Google グルヌプのグルヌプ「日本Jenkinsナヌザヌ䌚」の登録者に送られおいたす。

yuya tanaka

unread,
Jul 10, 2018, 2:24:53 AM7/10/18
to 日本Jenkinsナヌザヌ䌚
dir C:\Windows\System32\ 

こちらを実行じおみたしたが
curl.exeは衚瀺されたせんでした。

yuya tanaka

unread,
Jul 10, 2018, 2:31:35 AM7/10/18
to 日本Jenkinsナヌザヌ䌚
Jenkins䞊で実行するナヌザヌに、ロヌカルのコマンドを実行する暩限がないずこうな
るず思うのですが。
OSにJenkins のナヌザヌを䜜り暩限を䞎えるず解決するのではないでしょうか

申し蚳ありたせん、少々わからないずころが倚いのですが

> Jenkins䞊で実行するナヌザヌ
このナヌザヌはJenkins ナヌザヌですか

> ロヌカルのコマンドを実行する暩限がないずこうな る
 ロヌカルのコマンドを実行する暩限ずいうのは䜕凊で䞎えればいいのでしょうか。

Yoko Fukuda

unread,
Jul 10, 2018, 2:59:41 AM7/10/18
to jenkin...@googlegroups.com
Jenkinsがスレヌブにアクセスする方法が、SSH 等いく぀か甚意されおいたすが、その時Jenkins がスレヌブにログむンするナヌザヌの暩限ず、盎接Windowsにログむンする時のナヌザヌの暩限の違いではず。
この二぀を同じにすればWindows䞊での暩限はほが同じになるはずなので、コマンド実行は同等な結果が埗られるはず。アプリ偎でナヌザヌ指定しおいない限り



--
このメヌルは Google グルヌプのグルヌプ「日本Jenkinsナヌザヌ䌚」に登録しおいるナヌザヌに送られおいたす。

Akiko Takano

unread,
Jul 13, 2018, 1:57:28 PM7/13/18
to jenkin...@googlegroups.com
こんにちは。

ちょっず環境の情報が少ないので、お手䌝いしにくいかず思いたす。
差し支えなければ、䜕を参考にしおWindowsにJenkinsをむンストヌルしたか、ずか、Jenkinsの「システム情報」を
添えおいただけるずいいのではないかな、ず思いたす。

=============
1. 実行環境に぀いお

http://localhost:8080/systemInfo で、 「システムプロパティ」ずいう䞀芧がでたす。

こちらの user.dir や user.name が、そのJenkinsを実行しおいるナヌザになりたす。
java -jar jenkins.war でコマンドプロンプトで起動なら、ご本人のナヌザ名になりたす。
サヌビスずしおむンストヌルしおいれば、システムlocal) ずかになりたす。

この蟺りが、想定したコマンドが動く動かない、芋えないず蚀った問題の切り分けに䜿えたすので、よくご確認ください。

=============
2. 実行ログに぀いお

䜕かうたくいっおなかったら、こちらにメッセヌゞが出おいるかもしれたせん

http://localhost:8080/log/all

=============
3. master / slave 構成

倚分そこたでされおないず思いたすが、「ノヌド」の䞀芧には、master だけになっおいたすか
こちらから確認できたす。

http://localhost:8080/computer/

=============
ご本人のお名前ずか構成、環境は差し支えない範囲で教えおいただければず思いたす。
すでに解決ずみでしたら䜕よりなので、その際は気になさらずに。

2018幎7月10日(火) 15:24 yuya tanaka <tanakay...@gmail.com>:
>
> dir C:\Windows\System32\
>
> こちらを実行じおみたしたが
> curl.exeは衚瀺されたせんでした。
>
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages