リポジトリに変化がない場合のPipelineSCMポーリングトリガによる想定外のビルドについて

181 views
Skip to first unread message

tsako.t...@gmail.com

unread,
Apr 5, 2019, 5:56:23 AM4/5/19
to 日本Jenkinsユーザー会
初めまして

表題の通り、PipelineでのGitHubへのSCMポーリングトリガによる、Jenkinsビルドを行っていますが、
夜半など何のPullRequestがない際にビルドがここ半月ほど実行され困惑しております。

それなりに調査してみましたが、該当のブランチプロジェクトは、ここ最近全く触っておらず、コミットもありません。
Blue Oceanから確認できる該当アクティビティもNo changesです。
何が原因でビルド実行されているのか全く見当がつかない状況です。

Scan Repository Logなどが見れれば、0 pull requests were processedが確認できるので、
他の切り分けもできるのかなと思っているのですが、
indexing/indexing.logは、SCMポーリング毎に上書きされるため、深夜に動いていると手が出ません…

どなたか似たような状況、もしくは当たり所ありましたらご教示頂けると助かります。
また、この情報があればもうちょっと詳しく助言できるなどありましたらそちらもリクエスト頂けると助かります。

JenkinsとSCMポーリングを行っているであろうプラグインは以下の通りです。
Jenkins ver. 2.150.3
GitHub-Branch-Source 2.4.2

トリガ部分のBehaviours設定は以下の通りです。
Discover pull requests from forks:
Merging the pull request with the current target branch revision

Discover pull requests from origin:
Merging the pull request with the current target branch revision

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages