ついに来た東京データセンター

29 views
Skip to first unread message

JAWS-UG Yamaguchi

unread,
Mar 2, 2011, 5:51:28 PM3/2/11
to jaws-ug-...@googlegroups.com
永冨です。おはようございます。
昨日Amazonクラウド東京データセンターが稼動開始したとの発表がありました。
まずは気になる速度は、すでにお試しした各所からの報告によるとやはり『早い!』ようです。
早く実装してほしい日本円の課金システムに期待が高まりますが、利用や提案の幅が広がることはまちがいないようです。
詳細の情報がわかりましたらまた、ご報告しようとおもいます。

http://www.publickey1.jp/blog/11/_amazon_1.html
--
----------
AWS User Group - JAPAN (Yamaguchi branch)
http://groups.google.com/group/jaws-ug-yamaguchi
jaws.ya...@gmail.com
----------

koudai...@gmail.com

unread,
Mar 2, 2011, 7:29:21 PM3/2/11
to jaws-ug-...@googlegroups.com
永冨様

野村です。
早速の情報ありがとうございます。

いい話ですね! シンガポールに比べて、10%程度 割高ですが距離による
遅延を考えると いいかなと思います。

早速、シンガポールからの移転作業にはいります。
結果はご報告いたします。


JAWS-UG Yamaguchi <jaws.ya...@gmail.com>:
> --
>
> ---------- JapanAWS-UserGroup(Yamaguchi branch)
>
> このメールは次の Google グループの『JAWS-UG山口』参加者に送られています
>
> このグループにメールで投稿には: jaws-ug-...@googlegroups.com にメールを送信してください
>
> グループホーム http://groups.google.com/group/jaws-ug-yamaguchi?hl=ja?hl=ja
>
>

藤井良和【Gnet/システム開発課】

unread,
Mar 6, 2011, 9:16:03 PM3/6/11
to jaws-ug-...@googlegroups.com
永富様
 
藤井です。
昨日、早速AP東京リージョンのレスポンスをみてみようと思い、
APシンガポールリージョンのS3に置いているAMIバックアップファイルを
東京リージョンS3にコピー、そこからAMIを作成しようとしました。
…ところが、エラーがでてうまくいきませんでした。。。
どうもリージョン違いのAMIバックアップファイルからはAMI作成できないようです。
 
近々、東京リージョンで一から環境を作成し、体感できる程にレスポンスが
違うのかを調べる予定です。

Kouhei Takeshita

unread,
Mar 6, 2011, 10:17:16 PM3/6/11
to jaws-ug-...@googlegroups.com
JAWS-UG 本部 竹下です。

リージョン間以降については以下のツールを使うと簡単に出来ます。
http://www.serverworks.co.jp/news/2011/03/03/amazon-ec2cloudworks-tokyoregion/
http://www.cloudworks.jp/features

活用してみてください。

取り急ぎ

2011年3月7日11:16 藤井良和【Gnet/システム開発課】 <yoshika...@g-networks.jp>:

藤井良和【Gnet/システム開発課】

unread,
Mar 6, 2011, 11:12:54 PM3/6/11
to jaws-ug-...@googlegroups.com
竹下様

知りませんでした…。
ツール使用してみます。情報ありがとうございました。

藤井

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages