【ご案内】12/12 DevLOVE2009Fusionを開催します

0 views
Skip to first unread message

ichita...@gmail.com

unread,
Nov 23, 2009, 3:49:20 AM11/23/09
to java-ja
java-jaのみなさん
こんにちわ。papandaと申します。

 今日は、DevLOVEというコミュニティが開催する
 イベントについて紹介させて下さい。
 複数の告知メールをもらった方、ごめんなさい。
 (Update情報として、萩本順三さんのセッション
  紹介文があります)
 既に参加登録されている皆様、ありがとうございます!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
  2009年12月12日(土)にDeveloperに向けたイベント
  DevLOVE2009Fusionを開催します!
  http://www.machoup.jp/devlove2009/index.html
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

●DevLOVE2009開催趣旨
 DevLOVE2009は、"Fusion"をテーマとしました。
 人との出会い、新しい知や視点との出会い、
 この出会いが、今までは気づかなかった、自分の
 発見に繋がるかもしれません。明日、仕事に
 戻ったとき、どこか、昨日とは違う自分がいる。
 DevLOVEがそのきっかけになればと思います。
 http://www.machoup.jp/devlove2009/about.html

●DevLOVE2009タイムテーブル
 http://www.machoup.jp/devlove2009/timetable.html

 以下、各セッションについて、現時点で予定している内容を
 簡単に記載致します。セッション選択時の参考にして下さい。

 ◆13時30分~
  講演レーンです。倉貫義人さん、懸田剛さん、吉村譲さんに
  それぞれお話を頂きます。講演時間は50分を予定しています。

  ★倉貫さんセッションの紹介★
   タイトル:ソフトウェア開発から見た
         『ソフトウェアをサービスするビジネス』
   内容:
    SIerの社内ベンチャーとして、SaaSビジネスを始めて
    約1年が経ちました。一介のエンジニアが、小さいながらも
    経営者として、ソフトウェアをサービスするビジネスに挑戦
    してきました。
    受託開発の中では考えられなかった発見や、プログラマ
    としてだけでは得られなかった気づきなど多くのことを
    学びながら進んでいます。
    セッションでは、“ソフトウェアを「サービス」として提供する
    ビジネス”を実践している私たちが、普段はどのような
    スタイルで開発を行っているのかを中心に紹介しながら、
    『ソフトウェア開発』という側面から見た、違いや発見などを
    伝えられたら、と思います。

  ★懸田さんセッションの紹介★
   タイトル:「The Back of "Agile"」

   内容:
    最近「アジャイル」って言葉をよく聞きますね。
    でもそもそもアジャイルって何なのでしょう?
    漸進的プロセス?ビジネス価値を重視?人を尊重する?
    改善?仕事に対する姿勢?やり方?あり方?形容詞?
    名詞?度合い?あなたのアジャイルと、私のアジャイルは
    同じですか?私が 2000/08/17 にeXtreme Programmingを
    知ってから、もうすぐ10年が経ちます。
    一介のフリーランスプログラマーが、仕事やコミュニティを
    通じて多くの人々と出会い、様々な経験をし、 更には
    他の業界からの学びを得た現段階で見えている
    「アジャイル」という言葉の裏にあるもの、 シニフィエを
    聴衆の皆さんにぶつけてみます。

 ◆14時30分~15時
  「世界一言語トークス」では、講演者のみなさんが肩入れしている
  開発言語が如何に素晴らしいかを語っていただきます。
  java-jaからは、yoshioriさんになぜかPythonで発表頂きます。
  ※満席となりました※

  「Gainer Cooking」では、同時間内で、講師のKwappaさんが
  Gainerを使って動くものを作り上げます。
  フィジカルコンピューティングにご興味のある方是非ご参加下さい。
  (kawappaさん http://kwappa.txt-nifty.com/blog/

  「ダイアログからはじめましょ」では、ダイアログを自分で開くためには
  どうすればよいか、その開き方、準備について学びます。

  「HELP、ME!」は、対話型のワークセッションです。
  悩みに向かい、それを誰かに語ることで、自分の行動を変える
  勇気が湧くかもしれない。是非、参加してみて下さい。
  ※このセッションのみ、14時30分~15時40分の1時間セッションと
    なります。

 ◆15時10分~15時40分
  「世界一言語トークス」では、前半とは異なる言語でお話を
  それぞれ頂きます。※満席となりました※

  「Arduino Hacking」では、Gainerに代わりArduinoを使います。

  「ManasLink枠」では、オープンペーパーEMZEROを発行している
  ManasLinkの企画をお送りします。

 ◆16時~
  講演レーンです。萩本順三さん、鈴木雄介さん、角谷信太郎さんに
  お話を頂きます。
  現時点で予定している講演タイトルは以下のとおりです。
  萩本順三さん 『開発者としての心』
  鈴木雄介さん 『開発を愛する僕らが目を向けるべき、
           ソフトウェア以外に大事な5つの事』
  角谷信太郎さん 『Nature of Software Development のために』

  ★角谷さんセッションの紹介★
   タイトル:「Nature of Software Development のために」
   内容:
    私の心が「これが正しい」とささやくものを10年近く
    追いかけてみてわかってきたことを、途中経過では
    ありますがお伝えしたいと思います。

  ★萩本さんセッションの紹介★
   タイトル:「開発者としての心」
   内容:
    エンジニアになりたいと夢を描いてこの業界に入って
    既に20年以上経過してしまいました。
    これまで夢を達成したら、既にその夢は夢ではなくなり、
    また次の夢を追いかけることを繰り返し、
    エンジニアとしての道を究めようとしてきました。
    しかし、技術論展開し敵を多く作ったり、無益な戦いを
    ネットで披露したり。
    自身の心のコントロールができずに後悔を繰り返してきた
    時期もあります。
    また、非常に優秀な人材が、夢破れたり、心の病で、
    この業界から去っていくのを幾度も目の当たりにしてきました。

    その中で少しずつ蓄積してきた自分に打ち勝つための勝利の法則。
    自身の弱さに打ち勝ち、そして常に希望を持ち情熱を
    持続させることで、才能を最大限に高めることができる、
    豊かな心の社会の形成方法。

    あくまで一個人の経験ではありますが、みなさんに
    お伝えできるように思い「開発者としての心」というタイトルで
    この事をお話ししたいと思います。

 ◆18時50分~
  懇親会は、イベント開催場所にてそのまま行います。
  提供は、田町 鳥一代さんのケータリングを予定しています。
  本当にOracle青山センターでサムゲタンが食べられるのか?
  鳥一代にご期待下さい!
  http://www.toriitidai.com/index.html

 各レーンで参加したいセッションを選択して登録して下さい。
 http://www.machoup.jp/devlove2009/entry/form

みなさまのご参加、心からお待ち致しております!
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages