Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

[c] Re: Epiのヤクザ言葉

0 views
Skip to first unread message

Jun Yamawake

unread,
Mar 19, 2002, 7:11:22 AM3/19/02
to
やまわけ@そねっとです。

ちゃちゃ。

Tue, 19 Mar 2002 13:42:59 +0900 頃、
<a76fmn$qkc$1...@nn-os102.ocn.ad.jp> において、
"Mr.Epi" <e...@circus.ocn.ne.jp> さんが申されるには、

>  語尾に「のんた」をつけたほうが良いのかもぉ~のんた。

Mr.Epiさんの場合、語頭にも「ぶち」を「ぶち」つけたほうが、
はあ、もう、ぶちいいと思うのんた。

--
*******************************************
Jun Yamawake%ショッカーどもをぶち(以下自粛)
yama...@da2.so-net.ne.jp
*******************************************

MAKIOKA Yoshikazu

unread,
Mar 19, 2002, 10:58:43 PM3/19/02
to
> おんどりゃ~とこのおんどりゃ~おどりゃ~せん :-)

某国の某店に入って食べるものを注文したかったが
店の人が来なかったのに腹を立て

「わりゃ!」

と言ったら水が来た

とか。

# いや、そりゃ、広島弁だって。

 〃〃  =--=--=--=--=--=--=--=
ノヽヽく  MAKIOKA Yoshikazu
ヽ ーノ y-ma...@aist.go.jp
+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+-

MAKIOKA Yoshikazu

unread,
Mar 19, 2002, 10:51:05 PM3/19/02
to
In article <86ofhkpx...@da2.so-net.ne.jp>,
Jun Yamawake <yama...@da2.so-net.ne.jp> wrote:

> Mr.Epiさんの場合、語頭にも「ぶち」を「ぶち」つけたほうが、
> はあ、もう、ぶちいいと思うのんた。

おんどりゃ~とこのおんどりゃ~おどりゃ~せん :-)

 〃〃  =--=--=--=--=--=--=--=

\)狭猫\(

unread,
Mar 19, 2002, 11:20:22 PM3/19/02
to
"MAKIOKA Yoshikazu" <y-ma...@aist.go.jp> wrote in message news:a7915h$626$2...@xfire.aist.go.jp

> 「わりゃ!」
>
> と言ったら水が来た

そうそう、「てめー」と云えば、へりくだった言葉ですよね。


--
)狭猫(

Mr.Epi

unread,
Mar 20, 2002, 4:36:29 AM3/20/02
to

")狭猫(" <t...@muc.tsutaya.ne.jp> wrote in message
news:a792nk$hu0$1...@nn-os106.ocn.ad.jp...

 「てめー」が「手前」からのものなんですよね。
#「てめー」より「てめぇー」のほうが、・・・。


--
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 Mr.Epi
e...@circus.ocn.ne.jp

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

inkin

unread,
Mar 24, 2002, 2:27:33 AM3/24/02
to
"Mr.Epi" <e...@circus.ocn.ne.jp> wrote in message news:<a79l74$e41$1...@nn-os105.ocn.ad.jp>...

> ")狭猫(" <t...@muc.tsutaya.ne.jp> wrote in message
> news:a792nk$hu0$1...@nn-os106.ocn.ad.jp...
> > "MAKIOKA Yoshikazu" <y-ma...@aist.go.jp> wrote in message
> news:a7915h$626$2...@xfire.aist.go.jp
> > > 「わりゃ!」
> > > と言ったら水が来た
> > そうそう、「てめー」と云えば、へりくだった言葉ですよね。
>
>  「てめー」が「手前」からのものなんですよね。
> #「てめー」より「てめぇー」のほうが、・・・。

おめぇーがですね。

--
インキン太郎

竹宮桃子

unread,
Mar 28, 2002, 3:00:32 PM3/28/02
to
news:86ofhkpx...@da2.so-net.ne.jp

|Tue, 19 Mar 2002 13:42:59 +0900 頃、

|<a76fmn$qkc$1...@nn-os102.ocn.ad.jp> において、
|"Mr.Epi" <e...@circus.ocn.ne.jp> さんが申されるには、

|>  語尾に「のんた」をつけたほうが良いのかもぉ~のんた。

|Mr.Epiさんの場合、語頭にも「ぶち」を「ぶち」つけたほうが、
|はあ、もう、ぶちいいと思うのんた。

「ぶち」に続くのは、動詞または形容詞?

--
竹宮桃子 mailto:vierge...@hotmail.com

Jun Yamawake

unread,
Mar 29, 2002, 7:39:40 AM3/29/02
to
やまわけ@そねっとです。

まず、わたしは「ぶち」県出身ではないので、でたらめを述べる可能性が
ありますのでご承知おき下さい。
# 「ぶち」県人には知人複数おりますが。
# ってちゃちゃに真面目に答えてどうする>自分

Fri, 29 Mar 2002 05:00:32 +0900 頃、
<3ca2788b.5187%vierge...@hotmail.com> において、
竹宮桃子 <vierge...@hotmail.com> さんが申されるには、
> news:86ofhkpx...@da2.so-net.ne.jp

> |
> |Mr.Epiさんの場合、語頭にも「ぶち」を「ぶち」つけたほうが、
> |はあ、もう、ぶちいいと思うのんた。

> 「ぶち」に続くのは、動詞または形容詞?

「ぶち」には、動詞、形容詞、名詞何でもつくはずでのんた。
「ぶち」圏と「だっちゃ」圏の境界はよくわからないのんた。
なやむと頭がやぶれるでのんた。

--
*************************
Jun Yamawake%でのんた
yama...@da2.so-net.ne.jp
*************************

竹宮桃子

unread,
Mar 29, 2002, 3:01:00 PM3/29/02
to
news:a790n7$626$1...@xfire.aist.go.jp

|In article <86ofhkpx...@da2.so-net.ne.jp>,


|Jun Yamawake <yama...@da2.so-net.ne.jp> wrote:

|> Mr.Epiさんの場合、語頭にも「ぶち」を「ぶち」つけたほうが、
|> はあ、もう、ぶちいいと思うのんた。

|おんどりゃ~とこのおんどりゃ~おどりゃ~せん :-)

日本語に訳すとどうなるの?

--
竹宮桃子 mailto:vierge...@hotmail.com

MAKIOKA Yoshikazu

unread,
Mar 30, 2002, 6:14:21 AM3/30/02
to
In article <3ca472a2.5189%vierge...@hotmail.com>,
竹宮桃子 <vierge...@hotmail.com> wrote:

> |おんどりゃ~とこのおんどりゃ~おどりゃ~せん :-)

> 日本語に訳すとどうなるの?

your roosters/rooster never dance/dances.

--
 〃〃  =--=--=--=--=--=--=--=--=
ノヽヽく MAKIOKA, Yoshikazu
ヽ ーノ ymak...@luck.ocn.ne.jp
+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--

MAKIOKA Yoshikazu

unread,
Mar 30, 2002, 6:35:33 AM3/30/02
to
まきおかです。

# 「ぶち県」&たぶん「だっちゃ県のとなり」県の出身ですのんた。

In article <86u1qzo8...@da2.so-net.ne.jp>,
Jun Yamawake <yama...@da2.so-net.ne.jp> wrote:

> > 「ぶち」に続くのは、動詞または形容詞?

> 「ぶち」には、動詞、形容詞、名詞何でもつくはずでのんた。
> 「ぶち」圏と「だっちゃ」圏の境界はよくわからないのんた。
> なやむと頭がやぶれるでのんた。

「ぶち」には形容動詞も副詞もつくはずでのんた。
「やぶれる」というのは「だっちゃ圏」でよく聞くでのんた。

# japan.yosoの「うるさい奴ら」というsubjectが気になるでのんた。

KATAHIRA.K

unread,
Mar 30, 2002, 8:17:03 AM3/30/02
to

"MAKIOKA Yoshikazu" <ymak...@luck.ocn.ne.jp> wrote in message
news:ymakioka-300...@p2254-ipad01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp...

| > 日本語に訳すとどうなるの?

| your roosters/rooster never dance/dances.

2.175クリ
--
+----------+----------+----------+----------+----------+
_ _   : ℃ <kata...@cocoa.ocn.ne.jp>
 彡 ●-● : (-.-) # 私の平熱、知りたいですか? 38℃
 (C っ   : υ υ<http://www3.ocn.ne.jp/~oraora/>
  '入 ー/ V≠.。○ <Katahira Koukichi> 背後霊 No.0046
+----------+----------+----------+----------+----------+


Mr.Epi

unread,
Mar 30, 2002, 6:52:04 PM3/30/02
to

"MAKIOKA Yoshikazu" <ymak...@luck.ocn.ne.jp> wrote in message
news:ymakioka-300...@p2254-ipad01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp...

> # japan.yosoの「うるさい奴ら」というsubjectが気になるでのんた。

 ちなみに、「気になるでのんた」より「気になるでぇ~のんた」のほうが正確なのでは?

#う~~ん、如何考えても「ダッチャ県」がわからない。

KGK == Keiji KOSAKA

unread,
Apr 5, 2002, 6:49:46 AM4/5/02
to
! "<ymakioka-300...@p2254-ipad01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>" という記事で
! Sat, 30 Mar 2002 20:35:33 +0900 頃に MAKIOKA Yoshikazu さん は言ったとさ:

> # japan.yosoの「うるさい奴ら」というsubjectが気になるでのんた。

何故「うる星やつら」にしないんだあっっっ!
と心の中で叫んでるんですね?
--
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK
KGK KGK (life name: Keiji KOSAKA), Dept. of Phys., Okayama Univ. KGK
KGK k...@film.rlss.okayama-u.ac.jp http://film.rlss.okayama-u.ac.jp/~kgk/ KGK
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK

0 new messages