Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

数列

2 views
Skip to first unread message

SET

unread,
Jun 4, 2003, 7:10:02 PM6/4/03
to

数列のことでわからないので教えてください

[1番目の数列の定義]

n項目 = max( prime(i)*(n+1-i) ) , 1 <= i <= n.
ここで、prime(i)とは i 番目の素数。

この数列の最初のいくつかの項
2,4,6,10,15,22,33,44,55,68,85,102,119,145,174,203,....


----------------------------------------------

p1=2
p2=2*3
p3=2*3*5
p4=2*3*5*7
p5=2*3*5*7*11
pnは、 1番目の素数からn番目までの素数の積とする

[2番目の数列の定義]

n項目 = m!はdnで割り切れる、そのような最小のm.
ここで、dnはp1からpnまでの積

この数列も1番目に定義した数列と同じ結果になります。
2,4,6,10,15,22,33,44,55,68,85,102,119,145,174,203,....

何故なのか教えてください

0 new messages