Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

標準時刻

15 views
Skip to first unread message

nakanishi

unread,
May 12, 2007, 8:38:12 PM5/12/07
to
PCのインターネットの標準時刻と
携帯の自動時刻がほぼ同じ
なのに、
我が家の電波標準時計の時刻が
目測で一秒近くのずれがあるように思う。

我が家の電波時計は二台で
テレビの時刻とは、ずれは、ありません。


nakanishi

Taku

unread,
May 13, 2007, 12:28:50 AM5/13/07
to

インターネットの標準時計と携帯の自動時刻が
ずれているのではありませんか。

インターネットの標準時計は
どのようにあわせているのでしょうか。

--
Taku @ Virus Free Email
powered by AMD K6-2-500 on ASUS P5A

nakanishi

unread,
May 13, 2007, 9:01:22 AM5/13/07
to

"Taku" <t...@vfemail.net> wrote in message
news:2007051313285...@vfemail.net...

>>
>> 我が家の電波時計は二台で
>> テレビの時刻とは、ずれは、ありません。
>
> インターネットの標準時計と携帯の自動時刻が
> ずれているのではありませんか。
>
> インターネットの標準時計は
> どのようにあわせているのでしょうか。

日付と時刻のプロパティ(XP)の「いますぐ同期を」
チェックして、(time.windws.comです)
その、直後に
電波時計の(正規の日本中央標準時のはずです)
1時間毎修正されNHKの時報とも完全一致してます。
ピーいう発信音が同時です。
・・・に、目測でPCは約2秒の遅れ
携帯は1.5秒位の遅れです。

わけ分からない^^;
nakanishi

Shibuya, Nobuhiro

unread,
May 13, 2007, 10:03:35 AM5/13/07
to
nakanishi wrote:

> 日付と時刻のプロパティ(XP)の「いますぐ同期を」
> チェックして、(time.windws.comです)
> その、直後に
> 電波時計の(正規の日本中央標準時のはずです)
> 1時間毎修正されNHKの時報とも完全一致してます。
> ピーいう発信音が同時です。
> ・・・に、目測でPCは約2秒の遅れ
> 携帯は1.5秒位の遅れです。
>
> わけ分からない^^;

Java を使ったPalau の official U.S. time 表示のディジタルクロックを
画面で流し続けた結果もあると何か助言ができるかも

http://www.time.gov/timezone.cgi?Palau/s/9/java

daylight savingなしで+9だから日本時と一緒になるはずの標準時計です。

さらに、NTTの117番をかけながらとすると一般にとりうる手段は
ほぼ尽くせる。
--
mailto:shi...@dd.iij4u.or.jp 渋谷伸浩

nakanishi

unread,
May 13, 2007, 5:30:54 PM5/13/07
to

"Shibuya, Nobuhiro" <shi...@dd.iij4u.or.jp> wrote in message
news:46471AB7...@dd.iij4u.or.jp...

> nakanishi wrote:
>
>> 日付と時刻のプロパティ(XP)の「いますぐ同期を」
>> チェックして、(time.windws.comです)
>> その、直後に
>> 電波時計の(正規の日本中央標準時のはずです)
>> 1時間毎修正されNHKの時報とも完全一致してます。
>> ピーいう発信音が同時です。
>> ・・・に、目測でPCは約2秒の遅れ
>> 携帯は1.5秒位の遅れです。
>>
>> わけ分からない^^;
>
> Java を使ったPalau の official U.S. time 表示のディジタルクロックを
> 画面で流し続けた結果もあると何か助言ができるかも
>
> http://www.time.gov/timezone.cgi?Palau/s/9/java

ここの時刻は、電波時計やNTT/117と同じですが
改めてPCの「イターネット時刻」同期を取って画面上
二つを並べて見ると、やはり1.5~2秒位の遅れです。
まぁそれで不便を感じている訳でもありませんので・・
まぁ良いです^^;

> daylight savingなしで+9だから日本時と一緒になるはずの標準時計です。
>
> さらに、NTTの117番をかけながらとすると一般にとりうる手段は
> ほぼ尽くせる。

nakanishi

Taku

unread,
May 14, 2007, 8:12:24 AM5/14/07
to
On Sun, 13 May 2007 22:01:22 +0900
"nakanishi" <na1...@gmail.com> wrote:

> > インターネットの標準時計は
> > どのようにあわせているのでしょうか。
>
> 日付と時刻のプロパティ(XP)の「いますぐ同期を」
> チェックして、(time.windws.comです)
> その、直後に
> 電波時計の(正規の日本中央標準時のはずです)
> 1時間毎修正されNHKの時報とも完全一致してます。
> ピーいう発信音が同時です。
> ・・・に、目測でPCは約2秒の遅れ
> 携帯は1.5秒位の遅れです。
>
> わけ分からない^^;

「いますぐ同期を」でどのくらい同期されるか疑問です。
携帯の「同期」も同じ。
標準時報と確認したことはないのでずれているかもわかりませんが,
ちなみに,私のPCは常駐ソフトで同期させています。
時刻合わせとは,奥の深いものだと思います。

http://www.bsddiary.net/doc/ntpd-leapseconds.html

Taku

unread,
May 14, 2007, 8:21:38 AM5/14/07
to
On Mon, 14 May 2007 06:30:54 +0900
"nakanishi" <na1...@gmail.com> wrote:

> ここの時刻は、電波時計やNTT/117と同じですが
> 改めてPCの「イターネット時刻」同期を取って画面上
> 二つを並べて見ると、やはり1.5~2秒位の遅れです。
> まぁそれで不便を感じている訳でもありませんので・・
> まぁ良いです^^;

数秒のずれなら問題ないと思います。
というか,そのくらいのずれは一般的?

#時々ヘッダーにdate行のないメールが舞い込んでくるくらいなので
#インターネットの世界も時間にルーズなのか。

Shibuya, Nobuhiro

unread,
May 14, 2007, 9:21:05 AM5/14/07
to
Taku wrote:

> 数秒のずれなら問題ないと思います。
> というか,そのくらいのずれは一般的?

なんとかかんとか認証サーバであればそれでSLA違約
(サービスが提供できなかったから代金返上)モノです。

たかが端末、たかがクライアントPC、たかが凡ユーザであれば
とやかくいわれることはないと思いますが。

> #時々ヘッダーにdate行のないメールが舞い込んでくるくらいなので
> #インターネットの世界も時間にルーズなのか。

実装が個々の末端ユーザに甘い方にということで成り立っている。
…それを逆手にとってSPAM業者が悪さしているのは不快ですが。
--
mailto:shi...@dd.iij4u.or.jp 渋谷伸浩

nakanishi

unread,
May 15, 2007, 5:16:01 AM5/15/07
to

"Taku" <t...@vfemail.net> wrote in message
news:2007051421122...@vfemail.net...

>
> 「いますぐ同期を」でどのくらい同期されるか疑問です。
> 携帯の「同期」も同じ。

まぁ、私の場合は、1~2秒の世界にこだわっていませんし
実生活上ですと、
まぁ、時刻(時間)を守っているのは、、民放TVのCM....^^;
ニュースさえも、ちゃんと、遮断される(>_<)

> 標準時報と確認したことはないのでずれているかもわかりませんが,
> ちなみに,私のPCは常駐ソフトで同期させています。
> 時刻合わせとは,奥の深いものだと思います。
>
> http://www.bsddiary.net/doc/ntpd-leapseconds.html
>

nakanishi

Taku

unread,
May 15, 2007, 8:06:11 AM5/15/07
to
On Mon, 14 May 2007 22:21:05 +0900
"Shibuya, Nobuhiro" <shi...@dd.iij4u.or.jp> wrote:

> > 数秒のずれなら問題ないと思います。
> > というか,そのくらいのずれは一般的?
>
> なんとかかんとか認証サーバであればそれでSLA違約
> (サービスが提供できなかったから代金返上)モノです。
>
> たかが端末、たかがクライアントPC、たかが凡ユーザであれば
> とやかくいわれることはないと思いますが。

WindowsのクライアントPCも使っていますが,ずれは結構あると思います。
桜時計で起動時に同期させているだけです。
その昔,DOSを使ってたころはBIOS時計を腕時計にあわせていました。
推定誤差は1分以内くらい。

これで怒られたことはないですね。

> > #時々ヘッダーにdate行のないメールが舞い込んでくるくらいなので
> > #インターネットの世界も時間にルーズなのか。
>
> 実装が個々の末端ユーザに甘い方にということで成り立っている。
> …それを逆手にとってSPAM業者が悪さしているのは不快ですが。

date行のないものはspamとみなして捨てています。

Taku

unread,
May 15, 2007, 8:17:59 AM5/15/07
to
On Tue, 15 May 2007 18:16:01 +0900
"nakanishi" <na1...@gmail.com> wrote:

> まぁ、私の場合は、1~2秒の世界にこだわっていませんし
> 実生活上ですと、
> まぁ、時刻(時間)を守っているのは、、民放TVのCM....^^;
> ニュースさえも、ちゃんと、遮断される(>_<)

実は一瞬2006年1月1日のうるう秒を調整していないサーバを
見つけられたのかと思いました。

kanai

unread,
May 15, 2007, 11:41:14 AM5/15/07
to
Shibuya, Nobuhiro さん wrote: news:46471AB7...@dd.iij4u.or.jp

> nakanishi wrote:
>
> > 日付と時刻のプロパティ(XP)の「いますぐ同期を」
> > チェックして、(time.windws.comです)
> > その、直後に
> > 電波時計の(正規の日本中央標準時のはずです)
> > 1時間毎修正されNHKの時報とも完全一致してます。
> > ピーいう発信音が同時です。
> > ・・・に、目測でPCは約2秒の遅れ
> > 携帯は1.5秒位の遅れです。
> >
> > わけ分からない^^;
>
> Java を使ったPalau の official U.S. time 表示のディジタルクロックを
> 画面で流し続けた結果もあると何か助言ができるかも
>
> http://www.time.gov/timezone.cgi?Palau/s/9/java
>
> daylight savingなしで+9だから日本時と一緒になるはずの標準時計です。

http://jjy.nict.go.jp/ (JJY) の
「日本標準時表示」⇒「日本標準時を表示するページ (Java script版)へ→」
なんかはいかがでせう…。

> さらに、NTTの117番をかけながらとすると一般にとりうる手段は
> ほぼ尽くせる。

いっそのこと
http://www.seiko-p.co.jp/systems/time/time_2010.html
http://www.seiko-p.co.jp/systems/time/time_ts2520.html
http://www.seiko-p.co.jp/systems/time/ts2530.html

など導入してみるとか。

高いケド。:D
http://www.seiko-p.co.jp/systems/time/prices.html

--
kanai

Shibuya, Nobuhiro

unread,
May 15, 2007, 12:33:56 PM5/15/07
to
渋谷@家から です

kanai wrote:

> > Java を使ったPalau の official U.S. time 表示のディジタルクロックを
> > 画面で流し続けた結果もあると何か助言ができるかも

....snip...


> > daylight savingなしで+9だから日本時と一緒になるはずの標準時計です。
>
> http://jjy.nict.go.jp/ (JJY) の
> 「日本標準時表示」⇒「日本標準時を表示するページ (Java script版)へ→」
> なんかはいかがでせう…。

JST/UTC/TAIを同時に表示しているのがけっこううれしいですね。
ついでに自分のPCの内蔵時計の狂いも含めて。

老後の贅沢にはちょっとご立派すぎます。
…それを超えるなんらかの言い訳しだいともいう。
--
mailto:shi...@dd.iij4u.or.jp 渋谷伸浩

nakanishi

unread,
May 15, 2007, 7:35:59 PM5/15/07
to

"Taku" <t...@vfemail.net> wrote in message
news:2007051521175...@vfemail.net...

>
>> まぁ、私の場合は、1~2秒の世界にこだわっていませんし
>> 実生活上ですと、
>> まぁ、時刻(時間)を守っているのは、、民放TVのCM....^^;
>> ニュースさえも、ちゃんと、遮断される(>_<)
>
> 実は一瞬2006年1月1日のうるう秒を調整していないサーバを
> 見つけられたのかと思いました。

あのですね、私はサーバ情報源、皆さんのように、持っていません(^^ゞ

単に(昔) 「時計機械本体」が趣味だったので、関連として標準時に
関心が、少しあったに過ぎません^^;


nakanishi

Taku

unread,
May 20, 2007, 6:20:18 AM5/20/07
to
On Wed, 16 May 2007 00:41:14 +0900
kanai <uran...@hotmail.com> wrote:

> http://jjy.nict.go.jp/ (JJY) の
> 「日本標準時表示」⇒「日本標準時を表示するページ (Java script版)へ→」
> なんかはいかがでせう…。

時間ができたのでやってみました。

結果
FreeBSD6.2 合っています(誤差1秒以内)
Windows2000 1秒進んでいます
となりました。

これって?

Windows2000の時間は桜時計とiネッ時計サーバーを使って同期させています。

FreeBSDはntpdです。

Shibuya, Nobuhiro

unread,
May 20, 2007, 11:09:22 AM5/20/07
to
Taku wrote:

> 時間ができたのでやってみました。
>
> 結果
> FreeBSD6.2 合っています(誤差1秒以内)
> Windows2000 1秒進んでいます
> となりました。
>
> これって?

...snip...
> FreeBSDはntpdです。

FreeBSDが手元で使える環境にあるんだったらCLI(Command Line Interface)の
ntpq コマンドで結果を垂れ流しにすればいいように思います。
同じ条件で表示確認させるという「自分ルール」で縛るのなら別ですが。
--
mailto:shi...@dd.iij4u.or.jp 渋谷伸浩

Hiromu Hasegawa

unread,
May 20, 2007, 11:10:55 AM5/20/07
to

"nakanishi" <na1...@gmail.com> wrote in message
news:f2dg4u$hr2$1...@film.rlss.okayama-u.ac.jp...

>
> "Taku" <t...@vfemail.net> wrote in message
> news:2007051521175...@vfemail.net...
>>
>>> まぁ、私の場合は、1~2秒の世界にこだわっていませんし
>>> 実生活上ですと、
>>> まぁ、時刻(時間)を守っているのは、、民放TVのCM....^^;
>>> ニュースさえも、ちゃんと、遮断される(>_<)
ラジオの時報、電話(117)の時報、電波時計の時報は同じなのですがTVの時報はやや遅れているみたいです


--
長谷川です

#原因は分かりません

Shibuya, Nobuhiro

unread,
May 20, 2007, 1:06:52 PM5/20/07
to
Hiromu Hasegawa wrote:

> ラジオの時報、電話(117)の時報、電波時計の時報は同じなのですがTVの時報はやや遅れているみたいです

> #原因は分かりません

ディジタル放送を受信しているとしたらそれが理由です。
アナログ放送だとしたら、びみょーだけど、NTTの回線経由で
東京を基準にものを見れば僻遠の地に送信されることによる
遅延というのもあるのかも。

短波は存じませんが、ラジオFM放送(アナログ)にも、そしてNHKの地方局
とかから各地方局に同報される中波にもアナログ地上波TVと同じ事情があったはず。
--
mailto:shi...@dd.iij4u.or.jp 渋谷伸浩

nakanishi

unread,
May 20, 2007, 2:33:36 PM5/20/07
to

"Hiromu Hasegawa" <has...@axel.ocn.ne.jp> wrote in message
news:f2poe1$4l7$1...@news-sth.ocn.ad.jp...

>>>
>>>> まぁ、私の場合は、1~2秒の世界にこだわっていませんし
>>>> 実生活上ですと、
>>>> まぁ、時刻(時間)を守っているのは、、民放TVのCM....^^;
>>>> ニュースさえも、ちゃんと、遮断される(>_<)

> ラジオの時報、電話(117)の時報、電波時計の時報は同じなのですがTVの時報はやや遅れているみたいです

>
> #原因は分かりません

よく、気づかれましたね、、
私は最近そこまで細かく気配り出来なくなったか、な...(>_<)


nakanishi

Taku

unread,
May 20, 2007, 9:04:25 PM5/20/07
to
On Mon, 21 May 2007 00:09:22 +0900
"Shibuya, Nobuhiro" <shi...@dd.iij4u.or.jp> wrote:

> > FreeBSDはntpdです。
>
> FreeBSDが手元で使える環境にあるんだったらCLI(Command Line Interface)の
> ntpq コマンドで結果を垂れ流しにすればいいように思います。
> 同じ条件で表示確認させるという「自分ルール」で縛るのなら別ですが。

内部時計は正確にntpサーバと同期しているとして,JSTへの変換で
おかしくなっているのではということを言いたかったわけです。>Windows2000

今回の確認で正確に時を刻んでいることがわかってほっとしました。>FreeBSD

Hiromu Hasegawa

unread,
May 21, 2007, 10:56:23 AM5/21/07
to

"nakanishi" <na1...@gmail.com> wrote in message
news:f2q49o$g76$1...@film.rlss.okayama-u.ac.jp...

>
>
>> ラジオの時報、電話(117)の時報、電波時計の時報は同じなのですがTVの時報はやや遅れているみたいです
>
>>
>> #原因は分かりません
>
> よく、気づかれましたね、、
> 私は最近そこまで細かく気配り出来なくなったか、な...(>_<)
>
>
> nakanishi
電波時計じゃない普通の時計してたころはちょっとぐらい早かろうが遅かろうが気にしてなかった
のですが電波時計にして妙に気になりだしたもので。(^^)


--
長谷川です

#サマータイムなんか導入されれば困ります、って言っても対処してくれるでしょうが。


nakanishi

unread,
May 22, 2007, 7:04:53 AM5/22/07
to

"Hiromu Hasegawa" <has...@axel.ocn.ne.jp> wrote in message
news:f2sbup$vmo$1...@news-sth.ocn.ad.jp...

>>
>>> ラジオの時報、電話(117)の時報、電波時計の時報は同じなのですがTVの時報はやや遅れているみたいです
>>
>>> #原因は分かりません
>>
>> よく、気づかれましたね、、
>> 私は最近そこまで細かく気配り出来なくなったか、な...(>_<)

> 電波時計じゃない普通の時計してたころはちょっとぐらい早かろうが遅かろうが気にしてなかった
> のですが電波時計にして妙に気になりだしたもので。(^^)

電波時計は便利ですよね(^^ゞ

> #サマータイムなんか導入されれば困ります、って言っても対処してくれるでしょうが。

そうですね、私の場合、かなり、混乱しそうです^^;
ところでね、私的な事ですが、私の半世紀前の我が家・・・
http://www.oct.zaq.ne.jp/na055/sub1.html
何かで、きっと成功してやると思いつつも、優柔不断のバカのまま
終わりそうです......^^;

nakanishi

Hiromu Hasegawa

unread,
May 26, 2007, 1:11:02 PM5/26/07
to

"nakanishi" <na1...@gmail.com> wrote in message
news:f2uiol$nku$1...@film.rlss.okayama-u.ac.jp...

>
> そうですね、私の場合、かなり、混乱しそうです^^;
> ところでね、私的な事ですが、私の半世紀前の我が家・・・
> http://www.oct.zaq.ne.jp/na055/sub1.html
> 何かで、きっと成功してやると思いつつも、優柔不断のバカのまま
> 終わりそうです......^^;
>
> nakanishi
>
ゲルマニウムラジオに心はずんだとの事ですが大人になって金が入ってくると
受信だけじゃあなく送信にも興味が移っていったのではないでしょうか。?
僕は高1の時FM送信機を作ったまではいいけれどの周波数に飛んでいるか
わからないままでした(どうせ電波が飛ぶのが200m以内だと無害だし)。
--
長谷川です

#痛い思い出です

nakanishi

unread,
May 26, 2007, 5:55:49 PM5/26/07
to

"Hiromu Hasegawa" <has...@axel.ocn.ne.jp> wrote in message
news:f39pn7$q9e$1...@news-sth.ocn.ad.jp...

>>
> ゲルマニウムラジオに心はずんだとの事ですが大人になって金が入ってくると
> 受信だけじゃあなく送信にも興味が移っていったのではないでしょうか。?
> 僕は高1の時FM送信機を作ったまではいいけれどの周波数に飛んでいるか
> わからないままでした(どうせ電波が飛ぶのが200m以内だと無害だし)。

> #痛い思い出です

通信の思い出・・・
その、通信で触発されたのは、小6で、アマチュア無線一級合格(天才児として、日本初当時新聞に出た昭和30年代の事です)それが未だに付き合いは無いのですが同じ小学校で、同学年・・・ひたすら羨ましかった(^^ゞ
私の場合、中1で最下位の電話級(アマチュア無線)に挑戦して敗れた嫌な思い出があります・・まぁ、それ以来私はアマチュア無線に挑戦していません。(>_<)

人生って様々ですよねえ...^^;

nakanishi

Taku

unread,
May 27, 2007, 8:49:56 AM5/27/07
to
On Mon, 21 May 2007 10:04:25 +0900
Taku <t...@vfemail.net> wrote:

> 内部時計は正確にntpサーバと同期しているとして,JSTへの変換で
> おかしくなっているのではということを言いたかったわけです。>Windows2000
>
> 今回の確認で正確に時を刻んでいることがわかってほっとしました。>FreeBSD

今日確認したら
Windows2000:8秒の進み
FreeBSD:1秒進んでいたのですが,今は合っています。

FreeBSDの内蔵時計は午後8時すぎにOS時計と合わせるようになっているので
それが効いているのかもわかりません。

0 new messages