> 外食が増えたためか、先週末に口内炎ができた。
> 痛いのを我慢して、口内炎の表面を歯ブラシで擦り表面のばい菌を
> 落としてから、薬を塗るとすぐ治るとのことであった。
> 一週間以上も痛みに耐えていた私も、いい加減治したかったので、
> ためしにやってみることにした。
> とりあえず、口のばい菌を減らしたほうがよいだろうと思い、歯磨きを
> 行い、それから事に取り掛かった。
> 鏡で確認すると、小指の先ほどの大きさの白い患部がみえ
> まわりの肉も赤黒くなっている。
> 意を決して患部に歯ブラシを当て、一気に擦ってみた。
> 涙がでるほど痛かったのだが、とりあえず我慢しながら全体を
> 擦り薬をつけてみた。
> すると驚くことべきことに、土曜日になり痛みが和らぎ、
> 今日になって痛みが完全に消えた。
> 民間療法おそるべしである。
というより雑菌が貯まっている患部の壊死部を除去するのは基本ですね。
私も口内炎にはよくなるので、歯ブラシでの削ぎ落としの後にエチルアルコール
を麺棒でグリグリグリと抉りこむように塗りこみ軟膏を塗った後にチョコラBB
を飲みます。
--
*******************************************
EN yasuhi...@jcom.home.ne.jp 【月下独酌】
*******************************************
Yasuhiro Endo wrote:
>
> 私も口内炎にはよくなるので、
遠藤さんは健康に気をつけて生活されてる気がしたんですが、
そうでもないのかな??
□■ <:3 )~
■楽猫 <:3 )~
> > 私も口内炎にはよくなるので、
> 遠藤さんは健康に気をつけて生活されてる気がしたんですが、
> そうでもないのかな??
徹夜が続いたりするともって生まれた体質は如何ともし難く弱いところにでます。
二日酔いにはよくなるし・・・・(違?
Yasuhiro Endo wrote:
>
> "rose" <newsr...@yahoo.co.jp> wrote in message news:3F11F399...@yahoo.co.jp...
>
> > > 私も口内炎にはよくなるので、
> > 遠藤さんは健康に気をつけて生活されてる気がしたんですが、
> > そうでもないのかな??
>
> 徹夜が続いたりするともって生まれた体質は如何ともし難く弱いところにでます。
> 二日酔いにはよくなるし・・・・(違?
はぁ~やっぱり不規則になったりするんですね。
ちょっと安心。。(謎
□■ <:3 )~
■楽猫 <:3 )~