そういえば「ムテキング」っていませんでした?^^
> B4位に折りたたんだ状態で全面顔ですから、広げると等身大なんではないかと。
やっぱり。(^^;
> 私がもう10歳若ければベッドに敷いてルパンダイブでもしてやんのだが。
“ルパンダイブ”…?
それはルパン三世と関係がありますか?
> あややって誰ね?
Σ( ̄□ ̄;あややを知らない人がいたなんて…ショック!!
松浦亜弥ちゃんですょ。
> 誰かダイドーのF-1ミニカーと交換してください^^/
> やっと312T2ゲットだぜ(^^;
トミカの「大阪モーターショウ」バージョンの3周年コンプリート
ミニカーを父が大事に暖めています。
#買いに行ったのはσ(^^)だけど。
--
miumiu
☆.。・:*:・☆、。・:*:・☆
それそれ^^/
>> 私がもう10歳若ければベッドに敷いてルパンダイブでもしてやんのだが。
>
>“ルパンダイブ”…?
>それはルパン三世と関係がありますか?
そのとおりでございます。
>> あややって誰ね?
>
>Σ( ̄□ ̄;あややを知らない人がいたなんて…ショック!!
>松浦亜弥ちゃんですょ。
確か、おじゃマールシェの仲間?
>> 誰かダイドーのF-1ミニカーと交換してください^^/
>> やっと312T2ゲットだぜ(^^;
>
>トミカの「大阪モーターショウ」バージョンの3周年コンプリート
>ミニカーを父が大事に暖めています。
>
>#買いに行ったのはσ(^^)だけど。
うちにはそんな人に言えるような物は無いんですよ。
つーか、みんな衝動買いだし。
--
YAMAMORI Mas...@tsurugi.org http://www.tsurugi.org
> > 誰がムケテングやねん。
> そういえば「ムテキング」っていませんでした?^^
ろおらあ~ひいろお~ですね。
蛸がマドンナというのも他にない特色でした。
--
*******************************************
EN yasuhi...@jcom.home.ne.jp 【月下独酌】
*******************************************
Yasuhiro Endo wrote:
>
>
> 蛸がマドンナ
爆!! なんかうけた。。
□■ <:3 )~
■楽猫 <:3 )~
ムテキングがどんな形態か思い出せないのですが
「ムテキング~♪」という歌があったような…。
> >“ルパンダイブ”…?
> >それはルパン三世と関係がありますか?
> そのとおりでございます。
『ルパン三世』を見た事が無いので分からないな…(^-^;
> >松浦亜弥ちゃんですょ。
> 確か、おじゃマールシェの仲間?
もう…いじわるぅぅ…(.. )
> >トミカの「大阪モーターショウ」バージョンの3周年コンプリート
> >ミニカーを父が大事に暖めています。
> うちにはそんな人に言えるような物は無いんですよ。
そんな…人に言えるのかどうかさえ知らないけど言ってしまったσ(^^)。
大勢買ってましたし(笑)
> つーか、みんな衝動買いだし。
σ(^^)は頼まれ買いです。
--
☆*━━━━━━━━━━━━*☆
miumiu (~-~)
Best wishes always.
☆*━━━━━━━━━━━━*☆
miu> 「ムテキング~♪」という歌があったような…。
「♪ローラーヒーロー, ローラーヒーロー, What's your name?
その名は, その名は, ムテ~キ~ング」ですな.
--
英語だと Muteking the Dashing Warrior なのか.
はい…(~_~;)
> miu> 「ムテキング~♪」という歌があったような…。
> 「♪ローラーヒーロー, ローラーヒーロー, What's your name?
> その名は, その名は, ムテ~キ~ング」ですな.
うわ~~~~っ!!!!!(絶叫)
この記事を見た瞬間に幼少時の記憶がぁあああああああ!!Σ( ̄□ ̄;
>What's your name?
♪ぱやっぱっぱっぱや♪
<デターーッ!!>記憶って凄い。
#しかし年ばれてるし(笑)
#またそれもよろし。
なんか…こう…
お腹にいい感じですね。>ヤットデタマン
> ムテキングというとなぜか「人工降雨作戦」を思い出してしまうという
> か, それしか覚えてない私.
私はテーマソングしか覚えていませんっ。o(>_<)o
タツノコといえば...
主題歌に当時のアイドルの名前がやたらと出てくるのありませんでしたっけ?
ふとしたときに雰囲気だけ思い出すのですが、
局も歌詞もなんのアニメかも思い出せない....(;_;)
--
Takashi Soejima
「いただきマンボ」ですね。
「決定版 タイムボカン シングル・コレクション'75~'92」(Victor)
の全25曲中23曲目にありました。
>ふとしたときに雰囲気だけ思い出すのですが、
>局も歌詞もなんのアニメかも思い出せない....(;_;)
歌と題名はすぐに出てくるんですが、なんのアニメか思い出せない。
もしかしたらもうその頃はみてなかったのかも(^^;
そんなあなたには、これ。
http://www.tatsunoko.co.jp/Products/DVD/Muteking/
> 『ルパン三世』を見た事が無いので分からないな…(^-^;
わたしは大好きだったから(アニメの方)見てたですよー。
--
ほり <vg3...@moat.net>
> Takashi Soejimaさんの<sa6brmemq...@mailer-daemon.jp>から
>>タツノコといえば...
>>主題歌に当時のアイドルの名前がやたらと出てくるのありませんでしたっけ?
>
> 「いただきマンボ」ですね。
> 「決定版 タイムボカン シングル・コレクション'75~'92」(Victor)
> の全25曲中23曲目にありました。
情報ありがとうございます。
http://www.geneon-ent.co.jp/anime/timebokan/itadaki.html
この↑ページを見つけたのですが、
歌は山本正之さんじゃなかったのですね。
# いや、記憶の中ではてっきりそうだとばかり思ってたので...
>>ふとしたときに雰囲気だけ思い出すのですが、
>>局も歌詞もなんのアニメかも思い出せない....(;_;)
>
> 歌と題名はすぐに出てくるんですが、なんのアニメか思い出せない。
> もしかしたらもうその頃はみてなかったのかも(^^;
わたしも記憶としては、
・曲の雰囲気
・歌詞がアイドルの名前の語呂合わせで出来てる
・多分タツノコのアニメ
ってことだけしか覚えてませんでした。
で、『いただきマンボ』で検索してみたのですが.....
こんな絵知らない...見た記憶ない.... (;_;)ボケてる!?
--
Takashi Soejima
Hidenori HoRi wrote:
>
> miumiu <miumiuc...@yahoo.co.jp> wrote:
> > 『ルパン三世』を見た事が無いので分からないな…(^-^;
>
> わたしは大好きだったから(アニメの方)見てたですよー。
もうアメリカで放送してないのかな??
1回みましたが。。
□■ <:3 )~
■楽猫 <:3 )~
アメリカで放送してたんですか!?
かなり興味あります・・・。
--
ほり <vg3...@moat.net>
Hidenori HoRi wrote:
>
> アメリカで放送してたんですか!?
> かなり興味あります・・・。
はい。CartoonNetworkで夜中0時に。
でも翻訳が追いつかなくて、リランばっかりだったらしいです。(笑
今でも同じ時間に日本のアニメやってると思いますよ。
週末はやってないかも。。
□■ <:3 )~
■楽猫 <:3 )~
とりあえずケーブルに入らないと実現しないわけですね。(^^;
--
ほり <vg3...@moat.net>
Hidenori HoRi wrote:
>
> とりあえずケーブルに入らないと実現しないわけですね。(^^;
そそそ。私もケーブル引いてないので、
アパートのエクササイズルームでみてました。(爆
□■ <:3 )~
■楽猫 <:3 )~
うちのアパートにはそういうのが無いから、やっぱりケーブル
しかないですね。あ、そうだ、近くのレンタルビデオ屋さんが
確かそのチャンネルをずっと流してたような・・・。
--
ほり <vg3...@moat.net>
つーか夜中の0時放送なので。。あ、ビデオ屋さんに
頼んで録画してもらうとか。(をぃ
□■ <:3 )~
■楽猫 <:3 )~
あ、そうだ、そんな時間お店が開いてるとは思えないし。(^^;
> 頼んで録画してもらうとか。(をぃ
んー、諦めます(笑)。
--
ほり <vg3...@moat.net>
うう…余りカッコ良くない…(苦笑)>ムテキング
--
☆*'━━━━━━━━━━━━'☆*
Best wishes always.
miumiu (~-~)
☆*'━━━━━━━━━━━━'☆*
「春もやや」だし。:)
気にしない。気にしない。
rose wrote:
>> > 『ルパン三世』を見た事が無いので分からないな…(^-^;
>>
>>わたしは大好きだったから(アニメの方)見てたですよー。
>
> もうアメリカで放送してないのかな??
> 1回みましたが。。
もうやってないな。
Cartoon Network はほんっとーに気紛れなんで、突然
時間帯をシフトしたり、突然変な所でぶちっと切って
最初に戻ったり、はたまたなぜここで…って所で話を
切って二度と放送しなかったり…ってあるので。あと、
ルパンもそうだけど、都合の悪いエピソードは無情に
ばっさり切って、一切放送しない。だから話が途中で
見えなくなることあり。ついでに、風呂シーンで毎回
毎回女の子達に水着を着せないで欲しい。ったく。
# International Channel で放送される分は、そういう
# 面ではまだまだマシ。
--
A.F.Y.
Human heart beats faster during a heated argument than
during sexual intercourse. Maybe a "argument diet"
works better than the so-called "sex diet."
aika wrote:
>
> Cartoon Network はほんっとーに気紛れなんで、突然
> 時間帯をシフトしたり、突然変な所でぶちっと切って
> 最初に戻ったり、はたまたなぜここで…って所で話を
> 切って二度と放送しなかったり…ってあるので。あと、
> ルパンもそうだけど、都合の悪いエピソードは無情に
> ばっさり切って、一切放送しない。だから話が途中で
> 見えなくなることあり。ついでに、風呂シーンで毎回
> 毎回女の子達に水着を着せないで欲しい。ったく。
アメリカってセックスセックスいってるわりに、
変なところで潔癖なんですよね。無駄だと思うが。。
□■ <:3 )~
■楽猫 <:3 )~
暴力シーンとかに神経質なわりに戦争好きだし(ぉぃ
--
***************************************************
すべては無の見ている夢 ならば良い夢を 酔生無詩
▲ Nachi Yumesawa --夢沢那智--
-▲猫- φ(^^;) yume...@mac.com
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Cosmos/9202/
***************************************************
ダイエットダイエットいってるわりに、コーラを水のように
飲んでるし。<めぃ
--
"β" Carolyn mailto:h-...@ann.hi-ho.ne.jp
あっ日本人もか
むしろ、昔の西部劇みたいに1対1の殴り合いの方が
健康的だと思います。虐殺に等しい戦争よりは。
# やはり昔の某プロモみたいに国家元首同士で戦わせる
のが一番だな。(^^;)
夏場はダイエット・コークを毎日のように飲みます。
今は「アミノ ビタミン ダイエット」を家族で愛飲。
やっぱりノンカロリーは魅力。
> # やはり昔の某プロモみたいに国家元首同士で戦わせる
> のが一番だな。(^^;)
そんなことやると日本はあっとゆーまに他国の領土になってしまいそう。^_^;
--
Takashi Soejima あ、ハ▽コーさんに復帰してもらえばいいのか
大仁田じゃ不安が残るし、やはり猪木かな。
rose wrote:
> アメリカってセックスセックスいってるわりに、
> 変なところで潔癖なんですよね。無駄だと思うが。。
ひぽくりてぃっくなのよね…
でも、なんちゅーか小さな「きゃん、えっちぃ~」
って感じはアメ人に理解してもらえないと思いません?
ドラゴンボールで豚キャラ(ウーロン)が女の子の
パンティに飛び付く…ってシーンがあって、こっち
のバージョンはそのパンティを札束に描き替えて
しまってあった。どうして…とか思ったけど、その
些細な子供の持ってるような、えっち心が説明でき
なくて悩んだ愛歌であった。まる。
Takao Ono wrote:
> yumesawa> 暴力シーンとかに神経質なわりに戦争好きだし(ぉぃ
> や, ちゃんと配慮してると思うんですけど.
> 少なくとも個人対個人の殴りあいはしてないような.
暴力シーンに…神経質か?そうは思わんが。
テレビ点ければあっちこっちで殴り合いしてるし。
頼むから銃を向けてる相手に素手でかかって行って
殴り蹴り倒す…ってのの連発は止めてくれ。武道を
何だと思ってるんだ。
# 愚痴になってるし。(爆)
Carolyn wrote:
> ダイエットダイエットいってるわりに、コーラを水のように
> 飲んでるし。<めぃ
ノンノンノン。
ビッグマックを一つ。
フライをスーパーサイズで一つ。
おやつにアップルパイを二つ。
ついでにクッキーを…安いから、三つ。
あ、でもダイエット中だからソーダはダイエット
コーラをお願い。でも、スーパーサイズでね。
…っちゅーのはアメリカンだ。(-.-;)
--
A.F.Y.
Human heart beats faster during a heated argument than
during sexual intercourse. Maybe a "argument diet"
works better than the so-called "sex diet."
# マジでそうだからあほらしい…
aika wrote:
>
> ひぽくりてぃっくなのよね…
せめて尻のモザイクは止めて欲しいす。
あやしさ倍増ですよ、あれは。
> でも、なんちゅーか小さな「きゃん、えっちぃ~」
> って感じはアメ人に理解してもらえないと思いません?
そうでちゅね。すぐ本番になってしまう感じ。(^^;
もっとこう、無邪気にやろうよ、アメリカ人!
#つーか無邪気ってゆーのかな、これ(・_・;
□■ <:3 )~
■楽猫 <:3 )~
rose wrote:
> せめて尻のモザイクは止めて欲しいす。
> あやしさ倍増ですよ、あれは。
確かにあれは激しくあやすぃ。ってあれ、尻だけ
じゃなくて胸にもやりませんか。
> そうでちゅね。すぐ本番になってしまう感じ。(^^;
> もっとこう、無邪気にやろうよ、アメリカ人!
すぐに本番…って何?あれなしですぐにあっちに
直行で…(もごもご
# 激しくグループが違う気がする。
> #つーか無邪気ってゆーのかな、これ(・_・;
そーゆーことにしとこうよ、まま。
--
A.F.Y.
Human heart beats faster during a heated argument than
during sexual intercourse. Maybe a "argument diet"
works better than the so-called "sex diet."
# 突然家族に戻るの図。
aika wrote:
>
> rose wrote:
> > せめて尻のモザイクは止めて欲しいす。
> > あやしさ倍増ですよ、あれは。
>
> 確かにあれは激しくあやすぃ。ってあれ、尻だけ
> じゃなくて胸にもやりませんか。
やってますねー。モザイクなかったら、ジェリースプリンガー
なんか視聴率あがりそうです。(ぉぃ
> すぐに本番…って何?あれなしですぐにあっちに
> 直行で…(もごもご
>
> # 激しくグループが違う気がする。
うすうすそうかなと思いました。(・_・;
> そーゆーことにしとこうよ、まま。
> # 突然家族に戻るの図。
そうね。うちは平和な家庭でよかった。。
□■ <:3 )~
■楽猫 <:3 )~
子供向け番組では暴力シーンに神経質で、映画とかも
視聴する年齢を制限しているというイメージがあるの
ですが、違います?
映画の年齢制限は日本でもやるようになりましたけど。
> 頼むから銃を向けてる相手に素手でかかって行って
> 殴り蹴り倒す…ってのの連発は止めてくれ。武道を
> 何だと思ってるんだ。
スティーブン・セガールの真似をして命を落とした
人って、どれくらいいるのだろう。
Nachi Yumesawa wrote:
> 子供向け番組では暴力シーンに神経質で、映画とかも
> 視聴する年齢を制限しているというイメージがあるの
> ですが、違います?
ああ、年齢制限の話か…まあ、それはそうかも。
# 映画ばっかりに気を取られていて最近はゲームの方が
# バイオレントで悪影響だとずっと気付かなかった人達。
けど、いくら年齢制限をしても観る子供の方が結局多い。
時間帯もそうだし。全然効いてない。関係ない。
子供が帰って来て、はぁ~暇だな、テレビでも観るか…
って五時くらいに警察ものとかをよくやってる。その中
でもチャック・ノリスが出て来る類とかは…個人的に
武道家として観ていて「ああ、ああいう護衛の仕方も
あるな」とか思う時こそあれ、銃を向けてる人に素手で
立ち向かうことを教えるような番組を作るのは止めて
くれ~とその都度思うです。
> スティーブン・セガールの真似をして命を落とした
> 人って、どれくらいいるのだろう。
あの人は私、違う意味で好きじゃないです。なぜって、
最良の武道は全く使わない武道だから。どうしても使わ
ないと自分や周りの人が危機に陥れられる…って非常時
に仕方なく使うべきもの。彼の役みたいに、相手を挑発
して飛び掛らせておいて、そ~れやるぞ、俺の技を見れ
…なんて、もってのほか。
まあ、それを言っていたらストーリーが展開しなく
なってしまいますからね。彼の主演作の場合、敵を挑発
してボロを出させていくという、お約束的な展開が多い
ですから。
# 究極の武道映画だと、主人公が危うい場所を避けたり
脱兎の如く逃げ出すシーンばっかりになると思われ。
> # 究極の武道映画だと、主人公が危うい場所を避けたり
> 脱兎の如く逃げ出すシーンばっかりになると思われ。
「腕に覚えあり」(用心棒日月抄)に代表される藤沢周平作品
には多いですね(笑)。
遺作になった「漆の実の熟する時」に登場する「のぞきよしまさ」
や「花神」(司馬遼太郎)の村田蔵六のように現実をしかと見つめ
て武力の行使に頼らない武士こそが真のSAMURAIだと思います。
--
*******************************************
EN yasuhi...@jcom.home.ne.jp 【月下独酌】
*******************************************
「ゴルゴ13」のデューク・東郷も「自分が今まで生き延びる
ことができたのは、ラビットのように臆病だったからだ」と
言っていますね。
「パイナップル ARMY」でも、武士道について「敵に隙を
見せず、無用な争いを避けること、そしてなによりも敵を
作らないこと」という解釈をしています。
Nachi Yumesawa wrote:
>
> 「パイナップル ARMY」でも、武士道について「敵に隙を
> 見せず、無用な争いを避けること、そしてなによりも敵を
> 作らないこと」という解釈をしています。
!! 昨日ロシア人と喋ってたんですが、彼は武士道の
勉強をしてるそうです。本を読んでるって。主人の為に
死ねるのは潔くていいとか言ってたかな。
□■ <:3 )~
■楽猫 <:3 )~
rose様 wrote:
>
> !! 昨日ロシア人と喋ってたんですが、彼は武士道の
> 勉強をしてるそうです。本を読んでるって。主人の為に
> 死ねるのは潔くていいとか言ってたかな。
つまり、ハラショーならぬハラキリショーですか?(ぉぃ
> 「ゴルゴ13」のデューク・東郷も「自分が今まで生き延びる
> ことができたのは、ラビットのように臆病だったからだ」と
^関根
> 言っていますね。
--
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK
KG KGK (life name: Keiji KOSAKA), Dept. of Phys., Okayama Univ. K
KG k...@film.rlss.okayama-u.ac.jp http://film.rlss.okayama-u.ac.jp/~kgk/ K
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK