Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

うその請求メール spam?

0 views
Skip to first unread message

HAIBARA ruki

unread,
Feb 21, 2003, 7:04:45 AM2/21/03
to
灰原留姫です。

"sakano" <m-sa...@mti.biglobe.ne.jp> wrote in message news:3e55ddf2.6668%m-sa...@mti.biglobe.ne.jp...
| スキャナ現物、もしくはスキャナ購入費用全額を送ってくれればスキャ
| ンしますぜ。(´◇`)y-o0

ではお送りしますので、住所・氏名・年齢・家族構成・振り込み用の
口座番号を…とか云ってみたり。

先日、テレビCMでもおなじみな、蜂蜜を売っているところから販売促
進の電話があったのです(企業名は敢えて隠す)。先の私の書き込み
にあるような質問。これをしてきたので速攻電話を切りました。

--
By HAIBARA ruki / "I'll never forget tonight"

sakano

unread,
Feb 22, 2003, 3:37:01 AM2/22/03
to
さかのです。

"HAIBARA ruki" <renc...@mb.infoweb.ne.jp> さんが書かれた
<b354l6$5dk$1...@news512.nifty.com> の
【Re: うその請求メール spam?】 について.....

>ではお送りしますので、住所・氏名・年齢・家族構成・振り込み用の
>口座番号を…

>にあるような質問。これをしてきたので速攻電話を切りました。

ふむ...そういうのは、やっぱ切ったほうが良いですよね。

# %killfrom 追加....っと。 φ(.. )
# 'renc...@mb.infoweb.ne.jp'=>'spam(akushitsu)',

--
. ♪ バイバァ~ィ
. (^◇^)
. "≪ ω ≫″ sakano@shizuoka
. ∋∈ ?-sak...@mti.biglobe.ne.jp *

YAMAMORI Masaaki

unread,
Feb 22, 2003, 11:34:48 AM2/22/03
to
HAIBARA rukiさんの<b354l6$5dk$1...@news512.nifty.com>から

>先日、テレビCMでもおなじみな、蜂蜜を売っているところから販売促
>進の電話があったのです(企業名は敢えて隠す)。先の私の書き込み
>にあるような質問。これをしてきたので速攻電話を切りました。

私は電話を取った時点で相手が名乗らなかった場合、ガチャ切り決定。
その手の電話って架けてきたくせに名乗らないんですよね。
非通知だし。

--
YAMAMORI Mas...@tsurugi.org http://www.tsurugi.org

Carolyn

unread,
Feb 22, 2003, 11:58:20 AM2/22/03
to
In article <b38931$nug$1...@news.rim.or.jp>
on Sun, 23 Feb 2003 01:34:48 +0900,YAMAMORI Masaaki san :

>
> >先日、テレビCMでもおなじみな、蜂蜜を売っているところから販売促
> >進の電話があったのです(企業名は敢えて隠す)。先の私の書き込み
> >にあるような質問。これをしてきたので速攻電話を切りました。
>
> 私は電話を取った時点で相手が名乗らなかった場合、ガチャ切り決定。
> その手の電話って架けてきたくせに名乗らないんですよね。
> 非通知だし。

んでも相手には自分ちの電話番号は知られてるわけですよね。
ガチャ切りして、その後イタ電とか無いですか?(・・?

--
"β" Carolyn mailto:h-...@ann.hi-ho.ne.jp

YAMAMORI Masaaki

unread,
Feb 22, 2003, 12:03:06 PM2/22/03
to
Carolynさんの<3e57ac21.1390%h-...@ann.hi-ho.ne.jp>から
>んでも相手には自分ちの電話番号は知られてるわけですよね。
>ガチャ切りして、その後イタ電とか無いですか?(・・?

今のところ無いと思います。
向こうも仕事でやってるんだろうし。

Carolyn

unread,
Feb 22, 2003, 12:47:14 PM2/22/03
to
In article <b38ao3$p5a$1...@news.rim.or.jp>
on Sun, 23 Feb 2003 02:03:06 +0900,YAMAMORI Masaaki san :

>
> >んでも相手には自分ちの電話番号は知られてるわけですよね。
> >ガチャ切りして、その後イタ電とか無いですか?(・・?
>
> 今のところ無いと思います。
> 向こうも仕事でやってるんだろうし。

そうなのかー。
んじゃ今度から話につきあうのはやめよう(^^;
# 長電話は苦手だ

PorcoRosso

unread,
Feb 22, 2003, 1:03:43 PM2/22/03
to
Carolynさんの<3e57b79a.1393%h-...@ann.hi-ho.ne.jp>から

>んじゃ今度から話につきあうのはやめよう(^^;

ガーン……付き合いのイイ人がここに… σ(..;;;;;;;


--
ただの飛べないブタです。(^^;;
PorcoRosso mailto:porco...@anet.ne.jp

March Hare

unread,
Feb 22, 2003, 1:44:48 PM2/22/03
to
"YAMAMORI Masaaki" <mas...@tsurugi.org> wrote
in message news:b38931$nug$1...@news.rim.or.jp

> 私は電話を取った時点で相手が名乗らなかった場合、ガチャ切り決定。
> その手の電話って架けてきたくせに名乗らないんですよね。
> 非通知だし。

相手が名乗っても、投資だとかアンケートだとかで
一方的に相手が話し続けるような電話は私はガチャ切りします。
時間の無駄だし。


--
March Hare <Da...@ayaC.ORG>

Carolyn

unread,
Feb 22, 2003, 1:58:38 PM2/22/03
to
なんだか美味しそうな響きのハンドルですね (^^)

In article <b38e2d$hr2$1...@nsvn01.zaq.ne.jp>
on Sun, 23 Feb 2003 03:03:43 +0900,PorcoRosso san :
>
> >んじゃ今度から話につきあうのはやめよう(^^;
>
> ガーン……付き合いのイイ人がここに… σ(..;;;;;;;

盛り上がった話の内容をキボーん。

--
ではよい夢を


見てきます(自分が)

aika

unread,
Feb 22, 2003, 5:29:21 PM2/22/03
to
愛歌ですが、

March Hare wrote:
> 相手が名乗っても、投資だとかアンケートだとかで
> 一方的に相手が話し続けるような電話は私はガチャ切りします。
> 時間の無駄だし。

なぜか、相手が話している最中にがちゃ切りする勇気が、
私にはない。でも最近は皆、機械に電話をかけさせている
為に、電話に出ても最初の約一秒は誰も何も言いませんよ
ね。だから私は、電話を取ってすぐ相手が何も言わなけれ
ば、"Hello"と言われる前にさっさと切っちゃいます。

--'--,--@ --'--,--@ --'--,--@ --'--,--@ --'--,--@
Flora @ http://www.GeoCities.com/aikachama/
@--,--'-- @--,--'-- @--,--'-- @--,--'-- @--,--'--


aika

unread,
Feb 22, 2003, 5:31:31 PM2/22/03
to
愛歌ですが、

Carolyn wrote:
> 盛り上がった話の内容をキボーん。

アメリカで、日本人(おばさん)から電話セールスが
来たんだけど「興味ありません」と言ったら、今度は
個人的な話題に話が及んで、それから二ヶ月ぐらい、
同じおばさんがただ「おしゃべり」するだけのために
セールスコール(でも何も売ろうとはしなかった)を
してくるようになった。

HAIBARA ruki

unread,
Feb 22, 2003, 6:03:26 PM2/22/03
to
灰原留姫です。

"Carolyn" <h-...@ann.hi-ho.ne.jp> wrote in message news:3e57ac21.1390%h-...@ann.hi-ho.ne.jp...
| んでも相手には自分ちの電話番号は知られてるわけですよね。
| ガチャ切りして、その後イタ電とか無いですか?(・・?

うちの場合、非通知だと繋がない設定になってまふ。ただ電話機で
その設定をしているので、相手に通話料はシッカリ発生するという。

rose

unread,
Feb 22, 2003, 6:26:51 PM2/22/03
to

aika wrote:
>
> March Hare wrote:
> > 相手が名乗っても、投資だとかアンケートだとかで
> > 一方的に相手が話し続けるような電話は私はガチャ切りします。
> > 時間の無駄だし。
>
> なぜか、相手が話している最中にがちゃ切りする勇気が、
> 私にはない。

私はセールス電話には 「I donto supeeku engurishu.」
で応対してます。これはいいよ!

> でも最近は皆、機械に電話をかけさせている
> 為に、電話に出ても最初の約一秒は誰も何も言いませんよ
> ね。だから私は、電話を取ってすぐ相手が何も言わなけれ
> ば、"Hello"と言われる前にさっさと切っちゃいます。

それもいいっすよね。(^m^)

□■     <:3 )~
■楽猫 <:3 )~   

K.Takasaki

unread,
Feb 22, 2003, 6:41:59 PM2/22/03
to
Carolynさん wrote <3e57c7ed.1395%h-...@ann.hi-ho.ne.jp>

> > ガーン……付き合いのイイ人がここに… σ(..;;;;;;;
>
> 盛り上がった話の内容をキボーん。

小一時間説教をしたことならあります。

--
T'S Formula
高崎@nifty
.comドメインからのメールはフィルタされます(^^;

K.Takasaki

unread,
Feb 22, 2003, 6:47:08 PM2/22/03
to
Carolynさん wrote <3e57ac21.1390%h-...@ann.hi-ho.ne.jp>

> んでも相手には自分ちの電話番号は知られてるわけですよね。
> ガチャ切りして、その後イタ電とか無いですか?(・・?

私、書き言葉はともかく、話し言葉はばりばり大阪弁なんですね。
で、一人暮らしを始めてから、セールスコールがあったときに、
「われ、ここがどこや思うてかけてきとるんじゃ、こら。」と
応対をしていたら、どこからもセールスコールがかかって来なく
なりました。

cocoa

unread,
Feb 22, 2003, 8:01:36 PM2/22/03
to
cocoaです。

aikaさん wrote:

> > 盛り上がった話の内容をキボーん。
>
> アメリカで、日本人(おばさん)から電話セールスが
> 来たんだけど「興味ありません」と言ったら、今度は
> 個人的な話題に話が及んで、それから二ヶ月ぐらい、
> 同じおばさんがただ「おしゃべり」するだけのために
> セールスコール(でも何も売ろうとはしなかった)を
> してくるようになった。

そういえば、Ally Mcbeal(邦題 Ally my love)で電話会
社のセールスコールに対する集団訴訟がでてくるエピソ
ードがあったなぁ。
米国だったらありそうな話だなぁと思って見てたけど。

NTTのセールスコールもうざいなぁ。
携帯にまでかけてきて留守電にメッセージを残すしまつ。
しかも0120発信でかけてきやがる。嫌がらせか?


ゝ.)
( ~/ cocoa
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
mailto:co...@ops.dti.ne.jp  ゞ)>巛

Takkun

unread,
Feb 23, 2003, 8:41:12 AM2/23/03
to
たっくんです。(^ ^)

HAIBARA rukiさんの<b38vk3$c42$1...@news511.nifty.com>から


>"Carolyn" <h-...@ann.hi-ho.ne.jp> wrote in message news:3e57ac21.1390%h-...@ann.hi-ho.ne.jp...
>| んでも相手には自分ちの電話番号は知られてるわけですよね。
>| ガチャ切りして、その後イタ電とか無いですか?(・・?
>
>うちの場合、非通知だと繋がない設定になってまふ。ただ電話機で
>その設定をしているので、相手に通話料はシッカリ発生するという。

ρ(^◇^)ノ.ρ(^◇^)ノ.ρ(^◇^)ノ.はいっはいっ、はーいっ!!

わたしも、わたしも~♪

--
Takkun(非通知って、金融屋さんも多いんだわ....保険屋とか。)

Takkun

unread,
Feb 23, 2003, 8:51:01 AM2/23/03
to
K.Takasakiさんの<b391ph$euc$1...@news511.nifty.com>から

>
>> > ガーン……付き合いのイイ人がここに… σ(..;;;;;;;
>>
>> 盛り上がった話の内容をキボーん。
>
>小一時間説教をしたことならあります。

( ^o^)以前、会社の方に掛かった勧誘電話を4・5人で遊んだことあります。

端末のスピーカONにして、弁当食いつつ取っ替え引っ替え質問するの。(笑)
で、お昼休みが終わると同時に、“休憩終わりっ!”って言ってスピーカ
ボタン押して切る。

あれは、結構便利だったですよぉ~♪ヾ(・・;)ォィォィ(笑)

--
Takkun(当然、就業中はガチャ切りです....(^^;;;)

Carolyn

unread,
Feb 23, 2003, 8:58:21 AM2/23/03
to
勝手に群馬の人かと思ってました(単純)

In article <b39235$528$1...@news512.nifty.com>
on Sun, 23 Feb 2003 08:47:08 +0900,K.Takasaki san :


>
> > んでも相手には自分ちの電話番号は知られてるわけですよね。
> > ガチャ切りして、その後イタ電とか無いですか?(・・?
>
> 私、書き言葉はともかく、話し言葉はばりばり大阪弁なんですね。

萌えー

> で、一人暮らしを始めてから、セールスコールがあったときに、
> 「われ、ここがどこや思うてかけてきとるんじゃ、こら。」と
> 応対をしていたら、どこからもセールスコールがかかって来なく
> なりました。

にゃははは (^o^)

Carolyn

unread,
Feb 23, 2003, 8:58:21 AM2/23/03
to
In article <b391ph$euc$1...@news511.nifty.com>
on Sun, 23 Feb 2003 08:41:59 +0900,K.Takasaki san :
>
> > 盛り上がった話の内容をキボーん。
>
> 小一時間説教をしたことならあります。

若い人だと「もっとやりがいのある仕事があるだろ」とか思ってしまいますが
# 激しく大きなお世話
聞いた話ではふつうのよくあるバイトよりお給料がいいらしいです。

でも、相手もよく耐えて聞いてましたね (^^;

--
えむだったりして

Carolyn

unread,
Feb 23, 2003, 8:58:21 AM2/23/03
to
In article <b38vk3$c42$1...@news511.nifty.com>
on Sun, 23 Feb 2003 08:03:26 +0900,HAIBARA ruki san :

>
> | んでも相手には自分ちの電話番号は知られてるわけですよね。
> | ガチャ切りして、その後イタ電とか無いですか?(・・?
>
> うちの場合、非通知だと繋がない設定になってまふ。ただ電話機で
> その設定をしているので、相手に通話料はシッカリ発生するという。

あ、それいいなぁ (・・
役員さんやってて今は無理だけど(色々と電話連絡が回ってくる)
四月以降にやってみます m(^^)m

Carolyn

unread,
Feb 23, 2003, 8:58:22 AM2/23/03
to
In article <b38toc$1hfp$6...@news.haigo.com>
on Sat, 22 Feb 2003 17:31:31 -0500,aika san :

>
> アメリカで、日本人(おばさん)から電話セールスが
> 来たんだけど「興味ありません」と言ったら、今度は
> 個人的な話題に話が及んで、それから二ヶ月ぐらい、
> 同じおばさんがただ「おしゃべり」するだけのために
> セールスコール(でも何も売ろうとはしなかった)を
> してくるようになった。

ひょえ、二ヶ月もですか……凄いですね。
個人的な話題というと家族の話とか、どこそこの店のチョコが美味しいわよ、
とかかなぁ。

# おばさんて侮り難し。スーパーで見知らぬおばさんがオススメしてくれる
# 商品って、ハズレなく美味しい。

PorcoRosso

unread,
Feb 23, 2003, 9:40:45 AM2/23/03
to
Carolynさんの<3e57c7ed.1395%h-...@ann.hi-ho.ne.jp>から

>> >んじゃ今度から話につきあうのはやめよう(^^;
>>
>> ガーン……付き合いのイイ人がここに… σ(..;;;;;;;
>
>盛り上がった話の内容をキボーん。

相手:○○さんですか?私XXと申します。
私 :はぁ……
相手:間髪を入れずいろんなことを延々と話す
私 :はぁ…いぇ…ん~…などと適当に合いの手を入れる

#たまに合いの手がないと「もしもし聞いていらっしゃいますか」
#と確認される

 ----------- この間の時間は相手のテンションによる -------

私 :(もういいかなぁと思うあたりで)すみません、もう電話を切っても
   いいですか?
相手:え?
私 :では…がちゃん…

 もちろん電話を聞いているのは数秒~数分なのですが
若い(と思われる)女性より、年配の(と思われる)女性の方が
きっちりと(セールス)トークをされるので、「エライなぁ…」とか思いながら
断りの言葉を入れる間合いをねらっています。

PorcoRosso

unread,
Feb 23, 2003, 9:40:44 AM2/23/03
to
Carolynさんの<3e58d32d.1411%h-...@ann.hi-ho.ne.jp>から

># おばさんて侮り難し。スーパーで見知らぬおばさんがオススメしてくれる
># 商品って、ハズレなく美味しい。

 見知らぬ人にオススメする人を身近に知ってます。

Carolyn

unread,
Feb 23, 2003, 10:20:59 AM2/23/03
to
In article <b3amhu$rdv$1...@nsvn01.zaq.ne.jp>
on Sun, 23 Feb 2003 23:40:44 +0900,PorcoRosso san :

>
> ># おばさんて侮り難し。スーパーで見知らぬおばさんがオススメしてくれる
> ># 商品って、ハズレなく美味しい。
>
>  見知らぬ人にオススメする人を身近に知ってます。

じつわ、私も見知らぬ人にオススメする人を身近に知っています。


--
Carolyn mailto:h-...@ann.hi-ho.ne.jp

Carolyn

unread,
Feb 23, 2003, 10:37:37 AM2/23/03
to
In article <b3amhv$rdv$2...@nsvn01.zaq.ne.jp>
on Sun, 23 Feb 2003 23:40:45 +0900,PorcoRosso san :
>
> #たまに合いの手がないと「もしもし聞いていらっしゃいますか」
> #と確認される

あるあるあるあるあるあるあるある。(司会:関口 浩)

>  もちろん電話を聞いているのは数秒~数分なのですが
> 若い(と思われる)女性より、年配の(と思われる)女性の方が
> きっちりと(セールス)トークをされるので、「エライなぁ…」とか思いながら
> 断りの言葉を入れる間合いをねらっています。

やはり相手が一息いれるところを狙い打つんでしょうか。
きっちりトークされる人だと「お上手ですねぇ」とか言って、あいづちの時に
誉めてしまいます。

反対に、先日家に来た銀行員さんなんですけど、もじもじしてハッキリしない
もんで「悪いけど、何が言いたいのかわからない」と言ったら「定期を作りま
せんか」ってことでした。

YAMAMORI Masaaki

unread,
Feb 23, 2003, 11:17:02 AM2/23/03
to
記事<3e57b79a.1393%h-...@ann.hi-ho.ne.jp>での,
Carolyn <h-...@ann.hi-ho.ne.jp> さんの次の記述に関して:
>> そうなのかー。
>> んじゃ今度から話につきあうのはやめよう(^^;
>> # 長電話は苦手だ

6時間くらいなら長電話したことあります。

YAMAMORI Masaaki

unread,
Feb 23, 2003, 11:20:27 AM2/23/03
to
記事<b38vk3$c42$1...@news511.nifty.com>での,
"HAIBARA ruki" <renc...@mb.infoweb.ne.jp> さんの次の記述に関して:

>> うちの場合、非通知だと繋がない設定になってまふ。ただ電話機で
>> その設定をしているので、相手に通話料はシッカリ発生するという。

それはNTTに申し込まなくても電話器の買換えだけでってことですか?
簡単に出来るんなら私もやっちゃおっかな。

PorcoRosso

unread,
Feb 23, 2003, 12:05:05 PM2/23/03
to
Carolynさんの<3e58eaa8.1420%h-...@ann.hi-ho.ne.jp>から

>> #たまに合いの手がないと「もしもし聞いていらっしゃいますか」
>> #と確認される
>
>あるあるあるあるあるあるあるある。(司会:関口 浩)

でしょでしょ。

>> きっちりと(セールス)トークをされるので、「エライなぁ…」とか思いながら
>> 断りの言葉を入れる間合いをねらっています。
>
>やはり相手が一息いれるところを狙い打つんでしょうか。

 こっちの都合もありますが、話が途切れるまで我慢できないときは
「あの~すみません、話はまだ続くのですか?」と聞くときもあります。

>きっちりトークされる人だと「お上手ですねぇ」とか言って、あいづちの時に
>誉めてしまいます。

 褒めないけど、感心して聞くことはあります。

# 合いの手のつもりがお水が好きなこと白状しちったぃ

>反対に、先日家に来た銀行員さんなんですけど、もじもじしてハッキリしない
>もんで「悪いけど、何が言いたいのかわからない」と言ったら「定期を作りま
>せんか」ってことでした。

 先日、うちに来た○○ックスさんにのらりくらりとセールスされて
けっきょく白アリ駆除を頼んでしまいました。

#そろそろ時期だから…と思った時点で負けてました。(^^;;

PorcoRosso

unread,
Feb 23, 2003, 12:09:58 PM2/23/03
to
Carolynさんの<3e58e6ce.1416%h-...@ann.hi-ho.ne.jp>から

>> ># おばさんて侮り難し。スーパーで見知らぬおばさんがオススメしてくれる
>> ># 商品って、ハズレなく美味しい。
>>
>>  見知らぬ人にオススメする人を身近に知ってます。
>
>じつわ、私も見知らぬ人にオススメする人を身近に知っています。

身近な人に勧められて、コープの「ふしぎクロス」を使ってます。<一枚250円

#とーっても気に入ったのでオススメします。(ぉぃぉぃ

HAIBARA ruki

unread,
Feb 23, 2003, 4:57:34 PM2/23/03
to
灰原留姫です。

"YAMAMORI Masaaki" <mas...@tsurugi.org> wrote in message news:b3asca$23cs$1...@news.rim.or.jp...
| それはNTTに申し込まなくても電話器の買換えだけでってことですか?
| 簡単に出来るんなら私もやっちゃおっかな。

ナンバーディスプレイ対応の電話機の購入と、NTTさんにナンバー
ディスプレイのサービスを申し込めばオーケーです。

番号通知でも、知らない電話番号が表示された場合は、直ぐさま
留守電に切り替えたり等ということもしてます。

sakano

unread,
Feb 24, 2003, 7:03:35 AM2/24/03
to
さかのです。

mas...@tsurugi.org (YAMAMORI Masaaki) さんが書かれた
<b3as5u$23ca$1...@news.rim.or.jp> の
【Re: うその請求メール spam?】 について.....

>6時間くらいなら長電話したことあります。

一頃、スケジュール組んで毎日9時間近く電話してました。(^◇^)/

--
. ♪ お腹減ったよぉ~
. (^◇^)
. "≪ ω ≫″ sakano@shizuoka
. ∋∈ ?-sak...@mti.biglobe.ne.jp *

Tamashi

unread,
Feb 24, 2003, 7:37:50 AM2/24/03
to
YAMAMORI Masaakiさんは、japan.chatの
<b3asca$23cs$1...@news.rim.or.jp>で、こう書きました

>それはNTTに申し込まなくても電話器の買換えだけでってことですか?
>簡単に出来るんなら私もやっちゃおっかな。

最近電話を買い換えたのですが、そういうことをできる機種でした。
ナンバーディスプレイやめちゃおうか、とか思った。

--
たまし@おうめ ^^\ 〃^ヽ
mailto:tam...@capella.freemail.ne.jp \^^∠>o_ノ)
_________________ヽ______ノ___

Tamashi

unread,
Feb 24, 2003, 7:46:14 AM2/24/03
to
# 嘘をついてしまいました。m(_ _;)m

Tamashiは、japan.chatの
<3e5a121c.8908%tam...@earth.co.jp>で、こう書きました

>YAMAMORI Masaakiさんは、japan.chatの
><b3asca$23cs$1...@news.rim.or.jp>で、こう書きました
>
>>それはNTTに申し込まなくても電話器の買換えだけでってことですか?
>>簡単に出来るんなら私もやっちゃおっかな。
>
>最近電話を買い換えたのですが、そういうことをできる機種でした。
>ナンバーディスプレイやめちゃおうか、とか思った。

ナンバーディスプレイの契約をしていれば、ナンバーリクエストは
契約しなくても、それと同じ処理を、最近の電話機はしてくれる、
という話でした。

# いつの間にかナンバーリクエストは解約していました。ウチのか
# みさん。

(困)惑(当)惑

unread,
Feb 24, 2003, 11:11:52 AM2/24/03
to
「灰原留姫」さん投稿 at
<b3bg4l$ggs$1...@news511.nifty.com> or
news:b3bg4l$ggs$1...@news511.nifty.com
(中略)
> 番号通知でも、知らない電話番号が表示された場合は、直ぐさま
> 留守電に切り替えたり等ということもしてます。

うちの電話は常時「留守」状態です。知ってる人はかまわず
「おーい」とか「こらこら」とかいうので、声を確認してか
ら出てます (^ ^)/

んで、会社にかかってきたのは、「申し訳ありませんが、就
業中は私用電話はできませんので」「御自宅にお電話しても
よろしいですか?」「まあ、どうしてもなさりたければ」と。

--
「東京のマンション買いませんか?」というのが多いなぁ

(困)惑(当)惑・・・お花を踏まないで!
    ,,        ,,
   =@=      =@=
ゎ-  ヽ|〃      ヽ|〃 ゎ-
し(ヮ・し)-右往 (ノ・ヮ・)ノ-左往 (C)CRUELさん
mailto:cav9...@pop21.odn.ne.jp

PorcoRosso

unread,
Feb 25, 2003, 5:02:34 AM2/25/03
to
momeさんの<b3db0n$2d1$7...@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>から

> …で、浄水器を買わされたのですね?

 ぃ、ぃぇ「浄水器」は買ってません。( (( ( (ヽ(;ToT)ノ

 

 

--
ただの飛べないブタ。(^^;
PorcoRosso mailto:porco...@anet.ne.jp

TCHIGUILA. Takemasa F.

unread,
Feb 25, 2003, 11:03:12 AM2/25/03
to

ちぎらたけまさと申しますが、

Carolyn <h-...@ann.hi-ho.ne.jp> writes:

> 盛り上がった話の内容をキボーん。

偶然にも取引先っぽかったので
「お取り引きをやめましょうか?」と言ったら二度とかかってこなくなりました。

--
<-------- -`--------- ----------- -`--------- ----------- -`------>
(o TCHIGUILA. Takemasa F. Email: chi...@t3.rim.or.jp Tokyo Japan. o)
/^oo^^^^^oo^-^oo^^^^^oo^-^oo^^^^^oo^-^oo^^^^^oo^-^oo^^^^^oo^-^oo^^^^^oo^\

TCHIGUILA. Takemasa F.

unread,
Feb 25, 2003, 11:07:46 AM2/25/03
to

ちぎらたけまさと申しますが、

"HAIBARA ruki" <renc...@mb.infoweb.ne.jp> writes:

> うちの場合、非通知だと繋がない設定になってまふ。ただ電話機で
> その設定をしているので、相手に通話料はシッカリ発生するという。

あれ、FAXで設定されると困るんですよね。いくら送っても届かない。

#そういう家には連絡まわさないぞ、とも言えないし。

TCHIGUILA. Takemasa F.

unread,
Feb 25, 2003, 11:09:24 AM2/25/03
to

ちぎらたけまさと申しますが、

"K.Takasaki" <kenji.t...@nifty.com> writes:

> 私、書き言葉はともかく、話し言葉はばりばり大阪弁なんですね。
> で、一人暮らしを始めてから、セールスコールがあったときに、
> 「われ、ここがどこや思うてかけてきとるんじゃ、こら。」と
> 応対をしていたら、どこからもセールスコールがかかって来なく
> なりました。

電話機にそうしゃべる機能をつけたら売れるかな?

「あ、ちょっとまってください(電話をかわるフリ)」とか言ってから
電話機にしゃべらせる…

TCHIGUILA. Takemasa F.

unread,
Feb 25, 2003, 11:12:20 AM2/25/03
to

ちぎらたけまさと申しますが、

"HAIBARA ruki" <renc...@mb.infoweb.ne.jp> writes:

> ナンバーディスプレイ対応の電話機の購入と、NTTさんにナンバー
> ディスプレイのサービスを申し込めばオーケーです。
>
> 番号通知でも、知らない電話番号が表示された場合は、直ぐさま
> 留守電に切り替えたり等ということもしてます。

そういえば、非通知だと「あなたの電話番号をお知らせください」と言って
電話番号を入力させる電話機があるそうです。
当然、本当の電話番号が入力されるとは限らず、
「かけてないのに番号通知された」とかいうクレームがあったそうです。

#そういうスカポンタンな電話機を作るのは…

TCHIGUILA. Takemasa F.

unread,
Feb 25, 2003, 11:16:24 AM2/25/03
to

ちぎらたけまさと申しますが、

=?iso-2022-jp?B?GyRCIUo6JCFLT0chSkV2IUtPRxsoQg==?=
<cav9...@pop21.odn.ne.jp> writes:

> んで、会社にかかってきたのは、「申し訳ありませんが、就
> 業中は私用電話はできませんので」「御自宅にお電話しても
> よろしいですか?」「まあ、どうしてもなさりたければ」と。

職場にこないなぁ…>勧誘電話

最近多いのが職場宛のSPAMで、N+Iくらいしか心あたりがないのですが、
じゃんじゃか送られてきます。基本的には無視してますが、
中には職場の部署にそっくりな差出人(マーケティングなんちゃらとか、
先端技術なんちゃらとか、右の方は見えない)があって腹だたしいこと
この上なしです。

ちなみに「未承諾広告」とかってちゃんとつけてくる企業もあって、
実はそういう企業の方がまともなものを送ってよこしたりします。

(困)惑(当)惑

unread,
Feb 26, 2003, 12:16:32 PM2/26/03
to
「ちぎらたけまさ」さん投稿 at
<xse8fzqc...@shell.al.rim.or.jp> or
news:xse8fzqc...@shell.al.rim.or.jp

>
> =?iso-2022-jp?B?GyRCIUo6JCFLT0chSkV2IUtPRxsoQg==?=
> <cav9...@pop21.odn.ne.jp> writes:
>
> > んで、会社にかかってきたのは、「申し訳ありませんが、就
> > 業中は私用電話はできませんので」「御自宅にお電話しても
> > よろしいですか?」「まあ、どうしてもなさりたければ」と。
>
> 職場にこないなぁ…>勧誘電話

私も、職場の電話番号をのせているデータベースは
数少ないので、出典がどこか見当がついています。

# だれだよ、大学の同窓会名簿流したやつ。

> 最近多いのが職場宛のSPAMで、N+Iくらいしか心あたりがないのですが、
> じゃんじゃか送られてきます。基本的には無視してますが、
> 中には職場の部署にそっくりな差出人(マーケティングなんちゃらとか、
> 先端技術なんちゃらとか、右の方は見えない)があって腹だたしいこと
> この上なしです。
>
> ちなみに「未承諾広告」とかってちゃんとつけてくる企業もあって、
> 実はそういう企業の方がまともなものを送ってよこしたりします。

わたしもSPAMは一杯来ます。もうNetNewsにも職場の
アドレスで投稿しなくなって久しいので、「情報古
いぞ!」と言ってやりたい (^ ^;

「未承諾広告」も確かに来てるようですが、フィル
タしてしまったので、中身は知らないです (^ ^;

# でも、つけるだけ良心的だとは思う。

--

aika

unread,
Feb 26, 2003, 6:35:02 PM2/26/03
to
愛歌ですが、

(困)惑(当)惑 wrote:
> うちの電話は常時「留守」状態です。知ってる人はかまわず
> 「おーい」とか「こらこら」とかいうので、声を確認してか
> ら出てます (^ ^)/

仲間~ (^ ^)/ヽ(^^ )

--'--,--@ --'--,--@ --'--,--@ --'--,--@ --'--,--@
Flora @ http://www.GeoCities.com/aikachama/
@--,--'-- @--,--'-- @--,--'-- @--,--'-- @--,--'--


cocoa

unread,
Feb 27, 2003, 4:19:54 AM2/27/03
to
cocoaです。

(困)惑(当)惑さん wrote:

> 「未承諾広告」も確かに来てるようですが、フィル
> タしてしまったので、中身は知らないです (^ ^;

ん~もったいない...。
spamの分析もおもしろかったりするのに。
# 最近、おもしろいのないけど。

# いま、「それならspamをFwd:してあげよう」と思った、
# そこのあなた。い・り・ま・せ・ん。


ゝ.)
( ~/ cocoa
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
mailto:co...@ops.dti.ne.jp  ゞ)>巛

Yasuhiro Endo

unread,
Feb 27, 2003, 6:27:28 AM2/27/03
to
"cocoa" <co...@ops.dti.ne.jp> wrote in message news:3E5DD833...@ops.dti.ne.jp...

> cocoaです。

> (困)惑(当)惑さん wrote:
> > 「未承諾広告」も確かに来てるようですが、フィル
> > タしてしまったので、中身は知らないです (^ ^;

> ん~もったいない...。
> spamの分析もおもしろかったりするのに。
> # 最近、おもしろいのないけど。
>
> # いま、「それならspamをFwd:してあげよう」と思った、
> # そこのあなた。い・り・ま・せ・ん。

しかし、「スパム」の元ネタのモンティパイソンを観た事のある方は
何人いるやら???

--
*******************************************
EN yasuhi...@jcom.home.ne.jp 【月下独酌】
*******************************************

aika

unread,
Feb 27, 2003, 2:49:22 PM2/27/03
to
愛歌ですが、

Yasuhiro Endo wrote:
> しかし、「スパム」の元ネタのモンティパイソンを観た事のある方は
> 何人いるやら???

観た事あるかもしれないけど、覚えてない…で、その
「スパム」はあの缶詰肉の "Spam"と関係あり?

# 何度食べてみても、全然美味しくないよな、あれ。

Yasuhiro Endo

unread,
Feb 27, 2003, 4:29:42 PM2/27/03
to

"aika" <nyank...@entermail.net> wrote in message news:b3lq49$1che$1...@news.haigo.com...
> 愛歌ですが、

> > しかし、「スパム」の元ネタのモンティパイソンを観た事のある方は
> > 何人いるやら???

> 観た事あるかもしれないけど、覚えてない…で、その
> 「スパム」はあの缶詰肉の "Spam"と関係あり?
> # 何度食べてみても、全然美味しくないよな、あれ。

何を注文しても「スパム・スパム・スパム・スパム・スパム・・・」
とスパム缶詰ばかりを出す小料理屋のギャグでした。

*私もあの缶詰は不味いと思う。

cocoa

unread,
Feb 28, 2003, 1:34:23 AM2/28/03
to
cocoaです。

Yasuhiro Endoさん wrote:

> > > しかし、「スパム」の元ネタのモンティパイソンを観た事のある方は
> > > 何人いるやら???

当時、見ていても印象が残っていない人多いんじゃないかなぁ。
何でSPAMなのか理解できなかったり、そもそもSPAMって何よって
感じだったと思う。私もそう。

> > 観た事あるかもしれないけど、覚えてない…で、その
> > 「スパム」はあの缶詰肉の "Spam"と関係あり?
> > # 何度食べてみても、全然美味しくないよな、あれ。

それをさすなら、SPAM。Hormelの製品。商品名。
香取慎吾は、SMAP。

> 何を注文しても「スパム・スパム・スパム・スパム・スパム・・・」
> とスパム缶詰ばかりを出す小料理屋のギャグでした。

SPAMばかり出すというり、その食堂ではどの料理にもSPAMが付い
てるというスケッチでしょ。

# えげれすに小料理屋なるものはあるのか?
# 日本酒はあるのか?

> *私もあの缶詰は不味いと思う。

私はメチャカリカリに焼いて食うの好きだけどなぁ。
というか、その調理でしか食わん。

Carolyn

unread,
Feb 28, 2003, 6:39:27 AM2/28/03
to
ども、お久しぶりです (^o^)
In article <3E5A4446...@pop21.odn.ne.jp>
on Tue, 25 Feb 2003 01:11:52 +0900,(困)惑(当)惑 san :

>
> うちの電話は常時「留守」状態です。知ってる人はかまわず
> 「おーい」とか「こらこら」とかいうので、声を確認してか
> ら出てます (^ ^)/

この方法は一人暮らしの女性なんかも多く採用してそうですね。

> 「東京のマンション買いませんか?」というのが多いなぁ

別荘用に、ってことかなぁ。ずいぶん大物ねらいですねぇ。

先日「以前羽毛布団をお買いになったことがありますよね?」って
かかってきました。「鴨確認してからセールスか。能率的やん、
記事のネタになるし買ったって言って乗ってみようかな?」とか
1.5秒で考えたんですが、時間が惜しくてやめときました (^^;

Carolyn

unread,
Feb 28, 2003, 8:24:29 AM2/28/03
to
In article <b3av0j$4pg$1...@nsvn01.zaq.ne.jp>
on Mon, 24 Feb 2003 02:05:05 +0900,PorcoRosso san :

>
> >> #たまに合いの手がないと「もしもし聞いていらっしゃいますか」
> >> #と確認される
> >あるあるあるあるあるあるあるある。(司会:関口 浩)
> でしょでしょ。

あれって通話時間の長さがお給料に比例するわけじゃないのかなぁ。
お客さんが聞いてなきゃ駄目、ってことはノルマ制なのかも。

> >やはり相手が一息いれるところを狙い打つんでしょうか。
>
>  こっちの都合もありますが、話が途切れるまで我慢できないときは
> 「あの~すみません、話はまだ続くのですか?」と聞くときもあります。

「ちょっと出かけたいんですけど、まだ長くかかります?」とか。
# 電話を切った後で出かけたくなくなる、と。

> >反対に、先日家に来た銀行員さんなんですけど、もじもじしてハッキリしない
> >もんで「悪いけど、何が言いたいのかわからない」と言ったら「定期を作りま
> >せんか」ってことでした。

ょゎ気な営業さんにふと知りあいディーラーの影を見てしまいました。

>  先日、うちに来た○○ックスさんにのらりくらりとセールスされて
> けっきょく白アリ駆除を頼んでしまいました。
>
> #そろそろ時期だから…と思った時点で負けてました。(^^;;

いや、シロアリは怖いですよ~。負けて正解ですって。
以前会社の倉庫の床下で異常繁殖したシロアリが、床板の隙間から出てきて、
山になって死んでいるのを見て以来シロアリの対処はお早めに!!って心底思い
ます。

う。山、思い出した…… (-_-;

Carolyn

unread,
Feb 28, 2003, 8:24:30 AM2/28/03
to
In article <b3av9p$4tp$1...@nsvn01.zaq.ne.jp>
on Mon, 24 Feb 2003 02:09:58 +0900,PorcoRosso san :

>
> >> ># おばさんて侮り難し。スーパーで見知らぬおばさんがオススメしてくれる
> >> ># 商品って、ハズレなく美味しい。
> >>
> >>  見知らぬ人にオススメする人を身近に知ってます。
> >
> >じつわ、私も見知らぬ人にオススメする人を身近に知っています。
>
> 身近な人に勧められて、コープの「ふしぎクロス」を使ってます。<一枚250円

コープのふしぎクロス (..)φ 今度買おう
# コープのバタービスケットは美味しい

私が身近な人に勧められたのは「米ぬかアロエ塩」です < 値段はまちまち

以前はふつーの「米ぬか石けん」を使っててなかなか使い心地がヨイので他の
米ぬか関係を試したんですが、アロエ塩はお肌がツルツルになるんでお奨めし
ます <ぉぃ

mome

unread,
Feb 28, 2003, 10:41:02 AM2/28/03
to

"Carolyn" wrote in message news:3e5f62a1.1539%h-...@ann.hi-ho.ne.jp...
>
> あれって通話時間の長さがお給料に比例するわけじゃないのかなぁ。
> お客さんが聞いてなきゃ駄目、ってことはノルマ制なのかも。

相手の聴き度合いをランク付けすると、
そのリストが高く転売できるのでしょう。

ABCでランク付けしてるのを以前TVでやってましたから。

--
"mome" mailto:co-...@24i.net
#うちは留守電式


(困)惑(当)惑

unread,
Feb 28, 2003, 1:29:12 PM2/28/03
to
「Carolyn」さん投稿 at
<3e5f4a40.1525%h-...@ann.hi-ho.ne.jp> or
news:3e5f4a40.1525%h-...@ann.hi-ho.ne.jp
>
> ども、お久しぶりです (^o^)

どもども。忙しさにかまけてました m(_ _)m

> In article <3E5A4446...@pop21.odn.ne.jp>
> on Tue, 25 Feb 2003 01:11:52 +0900,(困)惑(当)惑 san :
> >
> > うちの電話は常時「留守」状態です。知ってる人はかまわず
> > 「おーい」とか「こらこら」とかいうので、声を確認してか
> > ら出てます (^ ^)/
>
> この方法は一人暮らしの女性なんかも多く採用してそうですね。

電話嫌いのうちの奥さん用に考えた方法です。それでも
ひっきりなしになるようなら、かまわないから電話線抜
いちゃいなさい、って言ってます (^ ^)/

> > 「東京のマンション買いませんか?」というのが多いなぁ
>
> 別荘用に、ってことかなぁ。ずいぶん大物ねらいですねぇ。

どうも家賃収入で老後を豊かに、ってことらしいです。
今買ったらローンが終わる前に老後が来てしまうという
のに (; ;)

> 先日「以前羽毛布団をお買いになったことがありますよね?」って
> かかってきました。「鴨確認してからセールスか。能率的やん、
> 記事のネタになるし買ったって言って乗ってみようかな?」とか
> 1.5秒で考えたんですが、時間が惜しくてやめときました (^^;

口の上手い人かも知れないので、やめて正解ですよ、
きっと。私もたとえ言い負けない自信があったとしても
出ません (^ ^;

羽布団と言えば、昔、私の友人が羽布団セット\300k
ぐらいで買いました。何でも「丸八真綿の方」から来
たそうです<せーるすまん d(^ ^;

# 浜名バイパス入り口付近に丸八のビルがあります。

--

aika

unread,
Feb 28, 2003, 2:32:23 PM2/28/03
to
愛歌ですが、

Carolyn wrote:
> あれって通話時間の長さがお給料に比例するわけじゃないのかなぁ。
> お客さんが聞いてなきゃ駄目、ってことはノルマ制なのかも。

セールスの成功率が給料に比例するからじゃないんです
か?お客さんが聞いてなければ、売れるものも売れない。

> 「ちょっと出かけたいんですけど、まだ長くかかります?」とか。
> # 電話を切った後で出かけたくなくなる、と。

「大事な電話、待ってるんです。また今度にして下さい。」
「今病気で寝てるんです。また今度にして下さい。」
「いいえ、エイカは今家におりませんが。」

aika

unread,
Feb 28, 2003, 2:32:38 PM2/28/03
to
愛歌ですが、

cocoa wrote:
> それをさすなら、SPAM。Hormelの製品。商品名。

そうです。最近、Hormelが SPAMのテレビこまーさる、
頑張ってる。あれだけ悪いレッテルを貼られてるSPAM
を必死に宣伝して、何か効果はあるんだろうか。

> 私はメチャカリカリに焼いて食うの好きだけどなぁ。
> というか、その調理でしか食わん。

その調理法は試したことないです。美味しいんですか?
というか、SPAMは買わん。(笑)

March Hare

unread,
Feb 28, 2003, 5:34:57 PM2/28/03
to
"Carolyn" <h-...@ann.hi-ho.ne.jp> wrote
in message news:3e5f4a40.1525%h-...@ann.hi-ho.ne.jp

> 先日「以前羽毛布団をお買いになったことがありますよね?」って
> かかってきました。「鴨確認してからセールスか。能率的やん、
> 記事のネタになるし買ったって言って乗ってみようかな?」とか
> 1.5秒で考えたんですが、時間が惜しくてやめときました (^^;

私のとこにも同様の電話がありました。
でも、確かにずっと以前にどっかの通信販売で格安の羽布団を買いました。

今は使ってないなあ。


--
# 落ちなしかい!
March Hare <Da...@ayaC.ORG>

cocoa

unread,
Mar 1, 2003, 1:58:01 AM3/1/03
to
cocoaです。

aikaさん wrote:

> > それをさすなら、SPAM。Hormelの製品。商品名。
>
> そうです。最近、Hormelが SPAMのテレビこまーさる、
> 頑張ってる。あれだけ悪いレッテルを貼られてるSPAM
> を必死に宣伝して、何か効果はあるんだろうか。

イラク問題がからんでいたりして。
SPAMはそもそも野営食として使われていたものだし。
# 今時の野営食はレトルトパックみたいだけど。

> > 私はメチャカリカリに焼いて食うの好きだけどなぁ。
> > というか、その調理でしか食わん。
>
> その調理法は試したことないです。美味しいんですか?

うまいですょ。ビールのつまみに合います。
スティック状に切って、そのまま焼きます。
油は不用、SPAMから油が出ますので。
あのつかみ所のない食感が、食べ物らしい程度になります。

うちなぁ的調理は好きじゃありましぇん。

> というか、SPAMは買わん。(笑)

フランス製ではないですょ。

PorcoRosso

unread,
Mar 1, 2003, 12:08:50 PM3/1/03
to
Carolynさんの<3e5f62da.1542%h-...@ann.hi-ho.ne.jp>から

>> >> ># おばさんて侮り難し。スーパーで見知らぬおばさんがオススメしてくれる
>> >> ># 商品って、ハズレなく美味しい。
>> >>
>> >>  見知らぬ人にオススメする人を身近に知ってます。
>> >
>> >じつわ、私も見知らぬ人にオススメする人を身近に知っています。
>>
>> 身近な人に勧められて、コープの「ふしぎクロス」を使ってます。<一枚250円
>
>コープのふしぎクロス (..)φ 今度買おう

テーブルを一拭きすると「おぉー!」でございます。

># コープのバタービスケットは美味しい

 あんがと。

>私が身近な人に勧められたのは「米ぬかアロエ塩」です < 値段はまちまち

 φ(..)

>以前はふつーの「米ぬか石けん」を使っててなかなか使い心地がヨイので他の
>米ぬか関係を試したんですが、アロエ塩はお肌がツルツルになるんでお奨めし
>ます <ぉぃ

 現在「炭泥棒石鹸」を使っている身内に勧めてみます。(こらこら

PorcoRosso

unread,
Mar 1, 2003, 12:23:27 PM3/1/03
to
Carolynさんの<3e5f62a1.1539%h-...@ann.hi-ho.ne.jp>から

>>  先日、うちに来た○○ックスさんにのらりくらりとセールスされて
>> けっきょく白アリ駆除を頼んでしまいました。
>>
>> #そろそろ時期だから…と思った時点で負けてました。(^^;;
>
>いや、シロアリは怖いですよ~。負けて正解ですって。

それはについてはそうなんですが、○○ックスさんだけに
「家屋補強システム」を勧められて…「おーじょーしまっせ」

K.Takasaki

unread,
Mar 3, 2003, 7:23:24 AM3/3/03
to
Carolynさん wrote <3e58d1ff.1408%h-...@ann.hi-ho.ne.jp>

> > 小一時間説教をしたことならあります。
>
> 若い人だと「もっとやりがいのある仕事があるだろ」とか思ってしまいますが

ねぇ。

> 聞いた話ではふつうのよくあるバイトよりお給料がいいらしいです。
>
> でも、相手もよく耐えて聞いてましたね (^^;

いや、「バイト」だから、やっぱり将来に不安を感じていたり、悪どい
商売だという意識もある人もいて、二言三言でそのへんを見抜くのは得意
だったりするので、そのへんをちくちく突いてあげると、だんだん不安に
なってきて、人の言うことも聞くようになりますよ。←私がセールス向き
だったりして。
で、素直になった頃にネイティブの大阪弁をちらつかせながら、ありも
しない「その業界のアルバイトの行く末」を聞かせてあげると、もう決定
ですね。

--
T'S Formula
高崎@nifty #いい人でしょ。
.comドメインからのメールはフィルタされます(^^;

K.Takasaki

unread,
Mar 3, 2003, 7:23:29 AM3/3/03
to
Carolynさん wrote <3e58d2e8.1410%h-...@ann.hi-ho.ne.jp>

> 勝手に群馬の人かと思ってました(単純)

あと、高崎山のお猿さんが多いですね。

> > 私、書き言葉はともかく、話し言葉はばりばり大阪弁なんですね。
>
> 萌えー

「なんやキャロちゃん、こんなんが嬉しいんかいな。ほな、いくで」

--
T'S Formula
高崎@nifty #むー、やっぱり書き言葉じゃないなぁ
.comドメインからのメールはフィルタされます(^^;

K.Takasaki

unread,
Mar 3, 2003, 7:23:27 AM3/3/03
to
Takkunさん wrote <b3ajk6$3cj$1...@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>

> ( ^o^)以前、会社の方に掛かった勧誘電話を4・5人で遊んだことあります。
>
> 端末のスピーカONにして、弁当食いつつ取っ替え引っ替え質問するの。(笑)

そういえば「はぁはぁ」系のイタ電があったときに、居合わせたおばちゃん
数人でいたぶったとかいう話も聞いたことが。

--
T'S Formula
高崎@nifty

.comドメインからのメールはフィルタされます(^^;

Carolyn

unread,
Mar 8, 2003, 6:48:41 AM3/8/03
to
In article <b3nvu4$32k$1...@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>
on Sat, 1 Mar 2003 00:41:02 +0900,mome san :

>
> > あれって通話時間の長さがお給料に比例するわけじゃないのかなぁ。
> > お客さんが聞いてなきゃ駄目、ってことはノルマ制なのかも。
>
> 相手の聴き度合いをランク付けすると、
> そのリストが高く転売できるのでしょう。

げ ( ̄▽ ̄;
面白がって騙されそうな人の振りしてるとリストに載っちゃうのね。

> ABCでランク付けしてるのを以前TVでやってましたから。

免税店風情がそんなことまで。

Carolyn

unread,
Mar 8, 2003, 6:48:42 AM3/8/03
to
In article <xse8heas...@shell.al.rim.or.jp>
on 26 Feb 2003 01:12:20 +0900,TCHIGUILA. Takemasa F. san :
>
<わざとsnip>
> 電話機を作るのは…

何処かこっそり教えて下さい m(_ _)m

Carolyn

unread,
Mar 8, 2003, 6:48:43 AM3/8/03
to
In article <b3qpg2$ejg$1...@nsvn01.zaq.ne.jp>
on Sun, 02 Mar 2003 02:08:50 +0900,PorcoRosso san :

>
> >> 身近な人に勧められて、コープの「ふしぎクロス」を使ってます。<一枚250円
> >
> >コープのふしぎクロス (..)φ 今度買おう
>
> テーブルを一拭きすると「おぉー!」でございます。

お願いしておきました (^^) < 自分では加入してない

> >以前はふつーの「米ぬか石けん」を使っててなかなか使い心地がヨイので他の
> >米ぬか関係を試したんですが、アロエ塩はお肌がツルツルになるんでお奨めし
> >ます <ぉぃ

ちょいと検索してみたら、藤原紀香愛用だそーです。

>  現在「炭泥棒石鹸」を使っている身内に勧めてみます。(こらこら

炭もいいんですよね (^^) 前に温泉の効能を取り入れた石けんを使っていたと
きは、つやつやになるのはよいけど翌日まで身体が硫黄臭かったです。もとい
臭かったらしいです (・・;

TCHIGUILA. Takemasa F.

unread,
Mar 8, 2003, 9:00:03 AM3/8/03
to
Carolyn <h-...@ann.hi-ho.ne.jp> writes:

> <わざとsnip>
> > 電話機を作るのは…
>
> 何処かこっそり教えて下さい m(_ _)m

どこだか忘れちゃったんで… (^^;

PorcoRosso

unread,
Mar 8, 2003, 10:31:47 AM3/8/03
to
Carolynさんの<3e69d4bf.1606%h-...@ann.hi-ho.ne.jp>から

>免税店風情が


 風情のある免税店なのですね! (*^^*)v

PorcoRosso

unread,
Mar 8, 2003, 10:38:16 AM3/8/03
to
Carolynさんの<3e69d831.1612%h-...@ann.hi-ho.ne.jp>から

>> >以前はふつーの「米ぬか石けん」を使っててなかなか使い心地がヨイので他の
>> >米ぬか関係を試したんですが、アロエ塩はお肌がツルツルになるんでお奨めし
>> >ます <ぉぃ
>
>ちょいと検索してみたら、藤原紀香愛用だそーです。

でわ身内といわず、私も使ってみようっと。

>>  現在「炭泥棒石鹸」を使っている身内に勧めてみます。(こらこら
>
>炭もいいんですよね (^^)

 姑さんから貰ったのですが、使ってみるとなかなか良かったです。

# でもお土産は1個だったので、その後はオークションで探しました。(/_;)

>前に温泉の効能を取り入れた石けんを使っていたときは、
>つやつやになるのはよいけど翌日まで身体が硫黄臭かったです。
>もとい臭かったらしいです (・・;

 それはキケンですね。(^^;;;;;;;;

Takkun

unread,
Mar 8, 2003, 1:31:19 PM3/8/03
to
K.Takasakiさんの<b3vhd6$aia$1...@news511.nifty.com>から

>そういえば「はぁはぁ」系のイタ電があったときに、居合わせたおばちゃん
>数人でいたぶったとかいう話も聞いたことが。

これで思い出したんですが...(^^;;;

「イタ電」って何のことか知らなくて、最初どっかの電鉄の通称だと
聞かされてマジに信じちゃっていた時期があった・・・。(T^T)

--
Takkun(ほら、あの江ノ電とかなんとか....。)

alice

unread,
Mar 8, 2003, 6:20:03 PM3/8/03
to

"Takkun" <NsTa...@netscape.net> wrote in message
news:b4dctn$en2$1...@caraway.media.kyoto-u.ac.jp...

> 「イタ電」って何のことか知らなくて、最初どっかの電鉄の通称だと
> 聞かされてマジに信じちゃっていた時期があった・・・。(T^T)

板橋を走ってる電車は全部イタ電なんです(大嘘)


--
()()
(・・) alice

Takkun

unread,
Mar 8, 2003, 9:39:57 PM3/8/03
to
aliceさんの<b4du1n$jai$1...@green1.scn-net.ne.jp>から

>> 「イタ電」って何のことか知らなくて、最初どっかの電鉄の通称だと
>> 聞かされてマジに信じちゃっていた時期があった・・・。(T^T)
>
>板橋を走ってる電車は全部イタ電なんです(大嘘)

( ̄□ ̄;)!!そそ、それじゃ...

日本国初の列車もじつあ電車だったのか!ヾ(・・;)ォィォィ(そら新橋

--
Takkun(板橋って、殆ど反対方向じゃん....(^ ^))

alice

unread,
Mar 9, 2003, 1:34:05 AM3/9/03
to

"Takkun" <NsTa...@netscape.net> wrote in message
news:b4e9ht$gpo$1...@caraway.media.kyoto-u.ac.jp...
> 日本国初の列車もじつあ電車だったのか!ヾ(・・;)ォィォィ(そら新橋

しんでん…(^^;)ナンダ、ソリャ・・

soukoban

unread,
Mar 9, 2003, 1:40:55 AM3/9/03
to
Takkun <NsTa...@netscape.net> wrote
<b4e9ht$gpo$1...@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>

> 日本国初の列車もじつあ電車だったのか!ヾ(・・;)ォィォィ(そら新橋

京都が最初ぢゃ?

YAMAMORI Masaaki

unread,
Mar 9, 2003, 4:52:46 AM3/9/03
to
記事<3e596ba9.6683%m-sa...@mti.biglobe.ne.jp>での,
sakano <m-sa...@mti.biglobe.ne.jp> さんの次の記述に関して:
>> 一頃、スケジュール組んで毎日9時間近く電話してました。(^◇^)/

電話だったらメインで叫べばいいのに('' )

--
YAMAMORI Mas...@tsurugi.org http://www.tsurugi.org

YAMAMORI Masaaki

unread,
Mar 9, 2003, 5:05:56 AM3/9/03
to
記事<b3bg4l$ggs$1...@news511.nifty.com>での,
"HAIBARA ruki" <renc...@mb.infoweb.ne.jp> さんの次の記述に関して:
>> ナンバーディスプレイ対応の電話機の購入と、NTTさんにナンバー
>> ディスプレイのサービスを申し込めばオーケーです。

ナンバーディスプレイは頼まないといけないんだφ('' )
うちはISDNなのでTAに電話番号が出るのですが、
電話番号が出るんなら電話機だけで出来ないかなあと思っていたのでした(^^;

YAMAMORI Masaaki

unread,
Mar 9, 2003, 5:10:30 AM3/9/03
to
記事<3E5CF66F...@pop21.odn.ne.jp>での,
(困)惑(当)惑 <cav9...@pop21.odn.ne.jp> さんの次の記述に関して:
>> > 職場にこないなぁ…>勧誘電話
>>
>> 私も、職場の電話番号をのせているデータベースは
>> 数少ないので、出典がどこか見当がついています。
>>
>> # だれだよ、大学の同窓会名簿流したやつ。

職場にくるやつは簡単ですよね。
少々お待ち下さいつってしばらく放っておいてから
あ、やまもりは外でたみたいでつかまりませんねっていう。

YAMAMORI Masaaki

unread,
Mar 9, 2003, 5:14:30 AM3/9/03
to
記事<3E5DD833...@ops.dti.ne.jp>での,
cocoa <co...@ops.dti.ne.jp> さんの次の記述に関して:
>> > 「未承諾広告」も確かに来てるようですが、フィル
>> > タしてしまったので、中身は知らないです (^ ^;
>>
>> ん~もったいない...。
>> spamの分析もおもしろかったりするのに。
>> # 最近、おもしろいのないけど。

昔はフィルタに凝ってたりしましたが、
最近は To: にyamamoriを含まない物で捨ててます。

>> # いま、「それならspamをFwd:してあげよう」と思った、
>> # そこのあなた。い・り・ま・せ・ん。

んじゃ、redirectでも(ё_ё)/

YAMAMORI Masaaki

unread,
Mar 9, 2003, 5:18:16 AM3/9/03
to
記事<3e5a1414.8909%tam...@earth.co.jp>での,
Tamashi <tam...@earth.co.jp> さんの次の記述に関して:
>> ナンバーディスプレイの契約をしていれば、ナンバーリクエストは
>> 契約しなくても、それと同じ処理を、最近の電話機はしてくれる、
>> という話でした。

はい^^/

その後、TAの設定画面を見ていたらTELポートの設定というのがあって、
非通知を着信しないというのがあったのでそれにしました(^^;

Takeshi Asanuma

unread,
Mar 9, 2003, 7:30:30 AM3/9/03
to

カステラ電車なんです。

--
ew...@par.odn.ne.jp

Carolyn

unread,
Mar 9, 2003, 8:33:12 AM3/9/03
to
In article <3E5FAA77...@pop21.odn.ne.jp>
on Sat, 01 Mar 2003 03:29:12 +0900,(困)惑(当)惑 san :
>
> どもども。忙しさにかまけてました m(_ _)m

いえいえいえ、それは私もでして m(_ _;m

> > > うちの電話は常時「留守」状態です。知ってる人はかまわず
> > > 「おーい」とか「こらこら」とかいうので、声を確認してか
> > > ら出てます (^ ^)/
> >
> > この方法は一人暮らしの女性なんかも多く採用してそうですね。
>
> 電話嫌いのうちの奥さん用に考えた方法です。それでも
> ひっきりなしになるようなら、かまわないから電話線抜
> いちゃいなさい

はい (^^)/ << 都合のいいように引用を切る電話嫌い

> > > 「東京のマンション買いませんか?」というのが多いなぁ
>
> > 別荘用に、ってことかなぁ。ずいぶん大物ねらいですねぇ。
>
> どうも家賃収入で老後を豊かに、ってことらしいです。
> 今買ったらローンが終わる前に老後が来てしまうという
> のに (; ;)

い、一棟ぉ!?Σ( ̄▽ ̄;
一室だと思って話してての「大物ねらい」なのにー。

> > 先日「以前羽毛布団をお買いになったことがありますよね?」って
> > かかってきました。「鴨確認してからセールスか。能率的やん、
> > 記事のネタになるし買ったって言って乗ってみようかな?」とか
> > 1.5秒で考えたんですが、時間が惜しくてやめときました (^^;
>

> 口の上手い人かも知れないので、やめて正解ですよ、
> きっと。私もたとえ言い負けない自信があったとしても
> 出ません (^ ^;

先物やマルチなどには100%勝てる自信があるのですが、泣き落としのような
作戦には弱いので、出ない方がいいと思ってます (^^;

> 羽布団と言えば、昔、私の友人が羽布団セット\300k
> ぐらいで買いました。何でも「丸八真綿の方」から来
> たそうです<せーるすまん d(^ ^;
>
> # 浜名バイパス入り口付近に丸八のビルがあります。

ううっ、催眠商法とかでもそんくらいのお値段の布団を買わされるそうです
ねぇ。アレは騙された自覚がないから業者タチ悪いですっ o(▼皿▼)ドン

Carolyn

unread,
Mar 9, 2003, 8:47:20 AM3/9/03
to
In article <b3vhd7$aia$2...@news511.nifty.com>
on Mon, 3 Mar 2003 21:23:29 +0900,K.Takasaki san :
>
> あと、高崎山のお猿さんが多いですね。

うっきー。むかし日本最大規模のプラネタリウムがあるってことで高崎まで
行ったです。そのとき「高崎山は別れの名所だ」と聞きました。

> > 萌えー
>
> 「なんやキャロちゃん、こんなんが嬉しいんかいな。ほな、いくで」

わぉ o(^o^)o

り さんの話し言葉と、微妙になにかが違う……年代かも?(^m^)

--
Carolyn mailto:h-...@ann.hi-ho.ne.jp

Carolyn

unread,
Mar 9, 2003, 8:47:19 AM3/9/03
to
In article <xse8of4m...@shell.al.rim.or.jp>
on 08 Mar 2003 23:00:03 +0900,TCHIGUILA. Takemasa F. san :

>
> > 何処かこっそり教えて下さい m(_ _)m
>
> どこだか忘れちゃったんで… (^^;

では総力を尽くして調べてみます。

Carolyn

unread,
Mar 9, 2003, 8:47:20 AM3/9/03
to
In article <b3odgd$71h$4...@news.haigo.com>
on Fri, 28 Feb 2003 14:32:23 -0500,aika san :
>
> > 「ちょっと出かけたいんですけど、まだ長くかかります?」とか。
> > # 電話を切った後で出かけたくなくなる、と。
>
> 「大事な電話、待ってるんです。また今度にして下さい。」
> 「今病気で寝てるんです。また今度にして下さい。」
> 「いいえ、エイカは今家におりませんが。」

ここいらへんってまた次にかかってくることないですか。

「天ぷら揚げてますから」とか言って切ると三十分後とかに
「もうよろしいですか?」って……(-x-;

Carolyn

unread,
Mar 9, 2003, 8:47:20 AM3/9/03
to
In article <b3vhd4$8e7$1...@news512.nifty.com>
on Mon, 3 Mar 2003 21:23:24 +0900,K.Takasaki san :
>
> > 聞いた話ではふつうのよくあるバイトよりお給料がいいらしいです。

下は千円から、上は時給二千円以上ですってよ、奥様。

> > でも、相手もよく耐えて聞いてましたね (^^;
>
> いや、「バイト」だから、やっぱり将来に不安を感じていたり、悪どい
> 商売だという意識もある人もいて、二言三言でそのへんを見抜くのは得意
> だったりするので、そのへんをちくちく突いてあげると、だんだん不安に
> なってきて、人の言うことも聞くようになりますよ。←私がセールス向き
> だったりして。

セールスに向いているというかなんとゆーか……
もし気が向いたらこちらを試してみてください。
Message-ID: <3e5f4aff.1527%h-...@ann.hi-ho.ne.jp>

> で、素直になった頃にネイティブの大阪弁をちらつかせながら、ありも
> しない「その業界のアルバイトの行く末」を聞かせてあげると、もう決定
> ですね。

> #いい人でしょ。

えー性格してはります。

Carolyn

unread,
Mar 9, 2003, 8:47:20 AM3/9/03
to
前どこかで March さん、シークヮーサー醤油についてお話ししてみえません
でしたっけ?(・・? 先日初めてホウレン草と豚のお鍋に使ってみたんです
が、美味しかったです (^^)

In article <b3olpe$1ofgpu$1...@ID-50148.news.dfncis.de>
on Sat, 1 Mar 2003 07:34:57 +0900,March Hare san :


>
> > 先日「以前羽毛布団をお買いになったことがありますよね?」って
> > かかってきました。「鴨確認してからセールスか。能率的やん、
> > 記事のネタになるし買ったって言って乗ってみようかな?」とか
> > 1.5秒で考えたんですが、時間が惜しくてやめときました (^^;
>

> 私のとこにも同様の電話がありました。
> でも、確かにずっと以前にどっかの通信販売で格安の羽布団を買いました。

や、これはホントに調べて電話してきてるわけじゃないと思います。

> 今は使ってないなあ。

羽布団て、重さがもの足りなくなかったですか?

TCHIGUILA. Takemasa F.

unread,
Mar 9, 2003, 9:46:51 AM3/9/03
to
"alice" <al...@alice.gtr.nu> writes:

> 板橋を走ってる電車は全部イタ電なんです(大嘘)

あれ?奥羽本線走ってた機関車ですよ?>イタ電

--
<-------- -`--------- ----------- -`--------- ----------- -`------>
(o TCHIGUILA. Takemasa F. Email: chi...@t3.rim.or.jp Tokyo Japan. o)
/^oo^^^^^oo^-^oo^^^^^oo^-^oo^^^^^oo^-^oo^^^^^oo^-^oo^^^^^oo^-^oo^^^^^oo^\

#ごく一部にしかわからないようなウソを書くな>自分

TCHIGUILA. Takemasa F.

unread,
Mar 9, 2003, 9:48:22 AM3/9/03
to
soukoban <souk...@hotmail.com> writes:

> > 日本国初の列車もじつあ電車だったのか!ヾ(・・;)ォィォィ(そら新橋
>
> 京都が最初ぢゃ?

なかなか電車に道を譲ってくれなかったんでしたっけ?

Gus

unread,
Mar 9, 2003, 10:12:28 AM3/9/03
to
Carolyn <h-...@ann.hi-ho.ne.jp> wrote in
<3e6b456e.1687%h-...@ann.hi-ho.ne.jp>
> 羽布団て、重さがもの足りなくなかったですか?

あんなに細いのに重い布団じゃないとダメなんだぁ

# ↓軽いとすぐ蹴飛ばしちゃって、寒くて目が覚めちゃうんです(^^ヾ
--
/_/Gus_/_/
asp...@newcomers.ne.jp
/_/_/

(困)惑(当)惑

unread,
Mar 9, 2003, 10:43:08 AM3/9/03
to
「YAMAMORI Masaaki」さん投稿 at
<b4f3um$28q5$1...@news.rim.or.jp> or
news:b4f3um$28q5$1...@news.rim.or.jp

>
> 記事<3E5CF66F...@pop21.odn.ne.jp>での,
> (困)惑(当)惑 <cav9...@pop21.odn.ne.jp> さんの次の記述に関して:
> >> > 職場にこないなぁ…>勧誘電話
> >>
> >> 私も、職場の電話番号をのせているデータベースは
> >> 数少ないので、出典がどこか見当がついています。
> >>
> >> # だれだよ、大学の同窓会名簿流したやつ。
>
> 職場にくるやつは簡単ですよね。
> 少々お待ち下さいつってしばらく放っておいてから
> あ、やまもりは外でたみたいでつかまりませんねっていう。

自分が出た場合はそれが一番ですよね。私は外線が
直接繋がらないところにいるので、必ず親切な人が
まわしてくれます (; ;)

--
(困)惑(当)惑・・・お花を踏まないで!
    ,,        ,,
   =@=      =@=
ゎ-  ヽ|〃      ヽ|〃 ゎ-
し(ヮ・し)-右往 (ノ・ヮ・)ノ-左往 (C)CRUELさん
mailto:cav9...@pop21.odn.ne.jp

(困)惑(当)惑

unread,
Mar 9, 2003, 10:56:33 AM3/9/03
to
「Carolyn」さん投稿 at
<3e6b426f.1681%h-...@ann.hi-ho.ne.jp> or
news:3e6b426f.1681%h-...@ann.hi-ho.ne.jp

>
> In article <3E5FAA77...@pop21.odn.ne.jp>
> on Sat, 01 Mar 2003 03:29:12 +0900,(困)惑(当)惑 san :
> >
> > どもども。忙しさにかまけてました m(_ _)m
>
> いえいえいえ、それは私もでして m(_ _;m

(;^^)人(^^;)

# 悪仲間かい。

> > 電話嫌いのうちの奥さん用に考えた方法です。それでも
> > ひっきりなしになるようなら、かまわないから電話線抜
> > いちゃいなさい
>
> はい (^^)/ << 都合のいいように引用を切る電話嫌い

おけ (^ ^)/

こないだ、あまりしつこいのがあったので決行
しました。どうしたかなー>かけてきた人

> > > > 「東京のマンション買いませんか?」というのが多いなぁ
> >
> > > 別荘用に、ってことかなぁ。ずいぶん大物ねらいですねぇ。
> >
> > どうも家賃収入で老後を豊かに、ってことらしいです。
> > 今買ったらローンが終わる前に老後が来てしまうという
> > のに (; ;)
>
> い、一棟ぉ!?Σ( ̄▽ ̄;
> 一室だと思って話してての「大物ねらい」なのにー。

や、詳しく聞いてませんけど、一室らしいです
よ。それがどうして老後の豊かさに繋がるのか
知りませんが (^ ^;

> 先物やマルチなどには100%勝てる自信があるのですが、泣き落としのような
> 作戦には弱いので、出ない方がいいと思ってます (^^;

ありそうですね。新聞の勧誘の人に「先輩お願
いします」と言われたことがあります。同じ大
学の人じゃなかったが (^ ^;

# 読売新聞じゃなかったら一月とってたかも知
# れない

> > 羽布団と言えば、昔、私の友人が羽布団セット\300k
> > ぐらいで買いました。何でも「丸八真綿の方」から来
> > たそうです<せーるすまん d(^ ^;
> >
> > # 浜名バイパス入り口付近に丸八のビルがあります。
>
> ううっ、催眠商法とかでもそんくらいのお値段の布団を買わされるそうです
> ねぇ。アレは騙された自覚がないから業者タチ悪いですっ o(▼皿▼)ドン

催眠商法って、知らず知らずその気になってし
まう、というやつですか?

ふとんの彼も「そのくらいするものだ」と暫く
信じてましたから、知らない方にも反省点はあ
るかも知れません。

相場を知らないものだと、テレビショッピング
だって本当に安く見えてしまうこともあります
し σ(^ ^;

--
家電と調理器具はなぜか判る<相場

YAMAMORI Masaaki

unread,
Mar 9, 2003, 11:08:38 AM3/9/03
to
(困)惑(当)惑さんの<3E6B610A...@pop21.odn.ne.jp>から

>> 職場にくるやつは簡単ですよね。
>> 少々お待ち下さいつってしばらく放っておいてから
>> あ、やまもりは外でたみたいでつかまりませんねっていう。
>
>自分が出た場合はそれが一番ですよね。私は外線が
>直接繋がらないところにいるので、必ず親切な人が
>まわしてくれます (; ;)

私も外線の架かってこないところにいます。っつうか行きます。
そういう所のほうが静かに仕事できるから(^^;

親切な人が回してくれた電話でも前記の扱いです@.@/

rose

unread,
Mar 9, 2003, 7:04:29 PM3/9/03
to

Carolyn wrote:
>
> うっきー。むかし日本最大規模のプラネタリウムがあるってことで高崎まで
> 行ったです。そのとき「高崎山は別れの名所だ」と聞きました。

去る(猿)だから??

□■     <:3 )~
■楽猫 <:3 )~   

soukoban

unread,
Mar 9, 2003, 8:13:45 PM3/9/03
to
From:chi...@t3.rim.or.jp (TCHIGUILA. Takemasa F.)
Message-ID:<xse8k7f8...@shell.al.rim.or.jp>

> なかなか電車に道を譲ってくれなかったんでしたっけ?

提灯持った小僧さんが先導したとかしないとか。

alice

unread,
Mar 10, 2003, 2:09:46 AM3/10/03
to

"Takeshi Asanuma" <ew...@par.odn.ne.jp> wrote in message
news:3E6B33E5...@par.odn.ne.jp...
> > 板橋を走ってる電車は全部イタ電なんです(大嘘)
>
> カステラ電車なんです。

マジですかい( ̄□ ̄;)!!

alice

unread,
Mar 10, 2003, 2:10:59 AM3/10/03
to

"TCHIGUILA. Takemasa F." <chi...@t3.rim.or.jp> wrote in message
news:xse8llzo...@shell.al.rim.or.jp...
> あれ?奥羽本線走ってた機関車ですよ?>イタ電
> #ごく一部にしかわからないようなウソを書くな>自分

まったくわからんのだが
おしえて♪(笑)

soukoban

unread,
Mar 10, 2003, 2:53:51 AM3/10/03
to
From:"alice" <al...@alice.gtr.nu>
Message-ID:<b4hdta$5is$2...@green1.scn-net.ne.jp>

> > あれ?奥羽本線走ってた機関車ですよ?>イタ電

> まったくわからんのだが
> おしえて♪(笑)

もしかして、板谷峠の補機のこと?
EF16とかEF64のことなのだろうか…。


# スイッチバックが懐かしい…。

alice

unread,
Mar 10, 2003, 5:10:09 AM3/10/03
to

"soukoban" <souk...@hotmail.com> wrote in message
news:b4hh3a$jqv$1...@caraway.media.kyoto-u.ac.jp...

> もしかして、板谷峠の補機のこと?
> EF16とかEF64のことなのだろうか…。
>
>
> # スイッチバックが懐かしい…。

しらないっすよ(-"-)

Takkun

unread,
Mar 10, 2003, 7:28:30 AM3/10/03
to
aliceさんの<b4enbc$n7t$2...@green1.scn-net.ne.jp>から
>> 日本国初の列車もじつあ電車だったのか!ヾ(・・;)ォィォィ(そら新橋
>
>しんでん…(^^;)ナンダ、ソリャ・・

新宿あたりを通ってるのも....(゜゜;)\(^^;)コラコラ!

--
Takkun(あとわ....`s(・'・;) エートォ...。)

Takkun

unread,
Mar 10, 2003, 7:28:30 AM3/10/03
to
soukobanさんの<20030309154029...@hotmail.com>から
>> 日本国初の列車もじつあ電車だったのか!ヾ(・・;)ォィォィ(そら新橋
>
>京都が最初ぢゃ?

( ̄□ ̄;)!!そだったんですか?

                 ........ 無知ぃ~( ..) スゴスゴ

--
Takkun(不勉強、ここに極まれり....(T^T))

Carolyn

unread,
Mar 10, 2003, 8:04:34 AM3/10/03
to
冬将軍がしぶとく頑張ってますねぇ。

In article <b4d2tn$doj$1...@nsvn01.zaq.ne.jp>
on Sun, 09 Mar 2003 00:38:16 +0900,PorcoRosso san :
>
> >>  現在「炭泥棒石鹸」を使っている身内に勧めてみます。(こらこら
> >
> >炭もいいんですよね (^^)
>
>  姑さんから貰ったのですが、使ってみるとなかなか良かったです。

お洒落なお姑さんですね。
年配の女性ですと、そういうことに関心を持たなくなってしまう女性もなかに
はいらっさるようなんですが(街とかで見てて)見えないところのお洒落を楽し
む女性になりたいものです。

> # でもお土産は1個だったので、その後はオークションで探しました。(/_;)

落とせたんならよし (^^) 私は競り負けっぱなし。

> >つやつやになるのはよいけど翌日まで身体が硫黄臭かったです。
> >もとい臭かったらしいです (・・;
>
>  それはキケンですね。(^^;;;;;;;;

オナラの香水(^^;)を身に纏ったよなにほひでした。

--
"β" Carolyn mailto:h-...@ann.hi-ho.ne.jp

# はぴばす♪

It is loading more messages.
0 new messages