Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

ガンダムZ

3 views
Skip to first unread message

chieko

unread,
Jun 27, 2002, 10:18:00 AM6/27/02
to
METHUSS(MSA-005)メタスって言うものとMS-14Cゲルググキャノンというものがあるん
ですけど、これはいくらぐらいなんでしょうか?

大川かつみ

unread,
Jun 27, 2002, 10:54:18 AM6/27/02
to
> METHUSS(MSA-005)メタスって言うものとMS-14Cゲルググキャノンというものがあるん
> ですけど、これはいくらぐらいなんでしょうか?

メタスはカスタムメイドなんで結構高め。新品で523億円ぐらい
かなあ。変形機構のために無理に軽量化しているから維持も大変だよ。
量産型も一応あるけど、これもそれほど安くない。数も少ないし
曲がりなりにも変形MSなんで人気が出そうだけど、結局弱いんで
いまいち。操作性がいいんで初心者にちょうどいいけど、
この高さじゃねえ

ゲルググキャノンは量産型のビームライフルの数がそろうまでの
つなぎという背景もあったから、キャノンの作りは
結構いい加減でそれほど本体の量産型ゲルググと価格は
あんまり変わりない。初期量産型で丁寧に作っているから
比較的程度がいいのが多いけど。

新品の時はせいぜい72億円だったけど、結構稀少品だから
中古でも結構高いよ。程度は量。
  

LIN

unread,
Jun 30, 2002, 11:38:43 AM6/30/02
to

"大川かつみ" <ok...@heart.ne.jp> wrote in message
news:1025189653$66283$ok...@queen.heart.ne.jp...
> 新品の時はせいぜい72億円だったけど、結構稀少品だから
> 中古でも結構高いよ。程度は量。

けど初期型のゲルググは1年戦争末期にほとんど破損しちゃってるからねえ。
下手するとF型のほうがいい状態のが見つかるかも知んないよ。

は、おいといてえ(^^;
MG(バンダイ発売のプラモ)のMS-14B/Cゲルググなら3,000円ですよ。
ちなみに↓にほかのモデルも載ってます。
http://homepage1.nifty.com/akm/m91list.html
メタスはわからないです。

--
□□□□ ■■■■
□ ■■ □ ■□□□
□■■■ ■■■■ LIN
□■■ □■ cyc...@sieg-zeon.net
□□□■■ 滅びゆく者のために


0 new messages