Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

$BBg5$7wFMF~(B

0 views
Skip to first unread message

EBATA Toshihiko

unread,
Dec 29, 2002, 12:29:33 AM12/29/02
to

From article <auln25$t5a$1...@pin3.tky.plala.or.jp>
by 紅鯉 <red...@excite.co.jp>

> ジェル上の物質で耐熱処理をして大気圏突入したアークエンジェル。
> 改めてホワイトベースの“偉大さ”を知った。(^^ゞ

「大気圏突入」だけでなく、「もうこわいのいやなんだよ」ではなかったよう
だが「翔べガンダム」もしていたり。:)
ちょっとゴステロ(北斗の拳編)化していたあのにいちゃんも「助けてください、
シャ^H^Hクローゼたいちょ」になるのでせうか。

> それにしても、あまりにも犠牲が多すぎる“突入劇”だった。
> 地球軍の戦艦弱過ぎだしヤラレ過ぎ。
> これでは戦艦はMSには全くの無防備な軍艦と思える。
> 戦艦からしてこうなのだから他の軍艦も全くの無防備と言える。
> MSを戦闘機に例えると数機の戦闘機が艦隊を襲撃し全滅させたようなもの。
> しかし、実際にはこんな事は有り得ないと思う。対空防御能力を持っているから。
> 地球軍には対MS用のイージス艦(発想でもいい)のようなものはないのか?
> 見てて情けなくなった。

ミノフスキー粒子みたいなものがあるので、レーダーが使えないことになって
いたんじゃないでしょうか。(自信なし)
まあ、それにしてもやられすぎなのは同感。あんなドイツ機甲部隊対ポーラン
ド騎兵隊みたいな性能差だととっくに戦争が終わっているというか、少なくと
も大気圏外からは一掃されてなきゃ、などとは思ってはならいのでせう。^^;

# 艦長をさしおいて発艦命令を出したおねいさんに、「きみはデッカーか」と
か思ったヒトはあまりいないか、やはり。
---
恵畑俊彦 "This unit is programmed to provide sources of
eb...@nippon.email.ne.jp acceptable nutritional value." replicator
======================== == http://www.ne.jp/asahi/ebata/tos/ ==

CyberKnight Blade

unread,
Dec 29, 2002, 8:48:01 PM12/29/02
to
EBATA Toshihikoさんの<3e0e883c$0$19941$44c9...@news3.asahi-net.or.jp>から
:

>「大気圏突入」だけでなく、「もうこわいのいやなんだよ」ではなかったよう
>だが「翔べガンダム」もしていたり。:)
>ちょっとゴステロ(北斗の拳編)化していたあのにいちゃんも「助けてください、
>シャ^H^Hクローゼたいちょ」になるのでせうか。

5機のガンダム全てが大気圏突入の機能を持っているんじゃないですかね。
ストライクだけが可能ってのも変な気がする。

たしか、敵側のガンダムうち二機が落ちていったようだから、
地上でもガンダム同士の対決ができると。
-
<<-=--==□ http://page.freett.com/bkblade/ □==--=->>
//_Team CyberKnights. (First) bl...@cyber.emaill.ne.jp_//
掲示板作ってみたにょ。質問あれば可能な限り対応するにょ。_O_)

Red Lantis

unread,
Dec 29, 2002, 9:46:18 PM12/29/02
to

"EBATA Toshihiko" <eb...@nippon.email.ne.jp> wrote in message
news:3e0e883c$0$19941$44c9...@news3.asahi-net.or.jp...

> # 艦長をさしおいて発艦命令を出したおねいさんに、「きみはデッカーか」と
> か思ったヒトはあまりいないか、やはり。

ここに一人いるよ!
先日やっとTMPのDVDを買って、金曜日に観たばっかりだったのだ!

--
「蒸着せよ!!」 Red Lantis redl...@Yahoo.co.jp
ガンダマーにはわからん話題だ・・・。

0 new messages