Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

[SEED] Phase 1

1 view
Skip to first unread message

EBATA Toshihiko

unread,
Feb 10, 2004, 8:00:14 AM2/10/04
to
キッズ・ステーションでSEEDが始まったので見てみました。地上波の本放送は
忘れていたので第1話は初見です。

なんかオリジナル・シリーズなぞっているな~、というのは本放送の時も思っ
ていたのですが、第1話は完全に「ストライク、大地に立つ」と思ったらまだ
だよ、ってとこですか。
あ、それと赤シャツ隊ことクルーゼお小姓隊って、ほんとは5人いたんですね。
地球連合のモビルスーツもみんな地味な色のままでしたが、PS装甲を起動でき
るほど充電されてなかったのかな。
--
恵畑俊彦 Shields up, photon torpedo armed,
eb...@nippon.email.ne.jp FZS1000 standing by!
======================== == http://www.ne.jp/asahi/ebata/tos/ ==

Red Lantis

unread,
Feb 10, 2004, 8:38:06 AM2/10/04
to

"EBATA Toshihiko" <eb...@nippon.email.ne.jp> wrote in message
news:4028d5de$0$19832$44c9...@news2.asahi-net.or.jp...

> キッズ・ステーションでSEEDが始まったので見てみました。地上波の本放送は
> 忘れていたので第1話は初見です。
>
> なんかオリジナル・シリーズなぞっているな~、というのは本放送の時も思っ
> ていたのですが、第1話は完全に「ストライク、大地に立つ」と思ったらまだ
> だよ、ってとこですか。

動力は電気、ビームシールドも無い・・・。
宇宙世紀シリーズより進んでいるのは、IT関係くらいか?

スタートレックだったら、「新スタートレック Next Generation」の
時代から「エンタープライズ」へ戻った感じ。

> あ、それと赤シャツ隊ことクルーゼお小姓隊って、ほんとは5人いたんですね。
> 地球連合のモビルスーツもみんな地味な色のままでしたが、PS装甲を起動でき
> るほど充電されてなかったのかな。

ガンダム5機確認・・・。

--
「蒸着せよ!!」 Red Lantis redla...@Yahoo.co.jp
アットマークの前にアルファベット小文字でタイプRと加えてください。

EBATA Toshihiko

unread,
Feb 10, 2004, 9:08:20 AM2/10/04
to

From article <295Wb.2812$vR3.2...@news1.rdc1.ky.home.ne.jp>
by "Red Lantis" <redl...@yahoo.co.jp>

> 動力は電気、ビームシールドも無い・・・。
> 宇宙世紀シリーズより進んでいるのは、IT関係くらいか?

まあ、U.C.0078のモビルスーツも核融合エンジンで発電した電気で動いている
と思えばいっしょといえばいっしょ? (くるしい)
でも、オール電気(岡江さんちやのりぴーみたいだな)の燃料電池ロボットなら
2015年にもあるか。(そりゃガンダムではない)

# あ、バッテリー駆動のロボットっていや「近未来」の1998年にすでに…

Yuuichi Naruoka

unread,
Feb 10, 2004, 9:47:36 AM2/10/04
to
 成岡@DTI静岡です。

"EBATA Toshihiko" <eb...@nippon.email.ne.jp> wrote in message news:4028d5de$0$19832$44c9...@news2.asahi-net.or.jp...

> あ、それと赤シャツ隊ことクルーゼお小姓隊って、ほんとは5人いたんですね。
> 地球連合のモビルスーツもみんな地味な色のままでしたが、PS装甲を起動でき
> るほど充電されてなかったのかな。

 第2話をお楽しみに。アスラン君がこれみよがしに解説してくれます。

--
成岡@DTI(yn...@jade.dti.ne.jp)


Yuuichi Naruoka

unread,
Feb 10, 2004, 9:48:49 AM2/10/04
to
 成岡@DTI静岡です。

"EBATA Toshihiko" <eb...@nippon.email.ne.jp> wrote in message news:4028e5d4$0$19832$44c9...@news2.asahi-net.or.jp...


> # あ、バッテリー駆動のロボットっていや「近未来」の1998年にすでに…

 しかも「ソフトの出来」で性能が変わる...

--
成岡@DTI(yn...@jade.dti.ne.jp)


0 new messages