"□■□■□" <m4...@eastmail.invalid> wrote in message
news:3f23b9a4.7417%m4...@eastmail.invalid...
> Message-ID: <3f1fcb57.7367%le...@cwo.zaq.ne.jp>を取り下げ
> 反対に転じます。
貴殿の表明自体が無効です。
コントロールメッセージを出すときの是非判断には
<3f23b9a4.7417%m4...@eastmail.invalid>を含めませんので、
念のため申し添えます。
--
---------------------------------------------------
Go ride safely by motorcycles around the world !
Naoto Zushi(厨子 直人) <news-...@muzik.gr.jp>
---------------------------------------------------
> 厨子@コントロール発行者から一言。
>
> "□■□■□" <m4...@eastmail.invalid> wrote in message
> news:3f23b9a4.7417%m4...@eastmail.invalid...
> > Message-ID: <3f1fcb57.7367%le...@cwo.zaq.ne.jp>を取り下げ
> > 反対に転じます。
>
> 貴殿の表明自体が無効です。
X-No-Archive: Yes が設定されてますので、私もそう考えます。
> コントロールメッセージを出すときの是非判断には
> <3f23b9a4.7417%m4...@eastmail.invalid>を含めませんので、
> 念のため申し添えます。
ありがとうございます。
というわけで、他の皆さまで、この判断を是とされないかたはその旨の意志表明
をお願いします。その意思表明は尊重しますので。
========================================================================
飯嶋 浩光 / でるもんた・いいじま http://www.ht.sakura.ne.jp/~delmonta/
IIJIMA Hiromitsu, aka Delmonta mailto:delm...@ht.sakura.ne.jp
#第2、第3の事例が予想されるから先手を打つという場合もあるかも。
#まぁ、めちゃくちゃ腹たったから、というのもありますが、
#今回の例は、私には迷惑な記事でした。 (abuse として)
##↑、お前の感想なぞ誰もきいてないって?すみません(笑)。
| Newsgroups: japan.admin.abuse,japan.admin.policy
でこうしました。適宜振って下さい。
☆Subject: Re: [Proposal] newgroup japan.comp.windows-server2003
In article <bg0f8m$nt1$1...@cala.muzik.gr.jp>
news-...@muzik.gr.jp writes:
>> 厨子@コントロール発行者から一言。
>> 貴殿の表明自体が無効です。
特に作成の場合は、賛成者がいれば問題ないので、
反対者の意見が理解できて従う必要がないと判断
すれば、気にしなくていいです。
#よりいい方向に改善するためにあります>反対。
ですので、こちらのスレッドを abuse にもって
くるのは、abuse と判断します。(なんのことやら)
# 2ch の方は、振りたい気持ちはわかりますから....
ついでに
| Message-ID: <bg0jn9$pdo$1...@cala.muzik.gr.jp>
| 厨子です。
| こういう当たり前のことを規約化しなければ
: ならないような予感を感じるなんて、
| かなり終わっていたりします。
妙は規約は増やさないでね (^^;
「規約にないから」とか言い出した時点で敗けです。
「大人の判断」「常識的な行動」
が japan.* のポリシーです。そういうふうに
がちがちやるのは fj.* でやればよろしい(笑)。
規約になくても「なぜそう文句を言われるのか」
と考えてそれでも自分の主義を通したいなら
それを理解してもらえるよう主張すべきです。
たとえば、「私はめちゃくちゃ気が小さい人間なので
招来ハンドルを変えたときにA=Bとされたくないから
アーカイブされたくない」という主張もそれなりに
有効ですよね。
それだったら、自分で admin に登場しないで
知合いの 普通に投稿できる人にたのんで
提案してもらえばいいでしょう?
group-idea でだってそれは可能です(募集)。
#ただ個人的に私はちょー投稿気力が最近ダウン
#しているので提案からの代行はちょっと勘弁。
#作成だけは代行可能ですが
#みひーさんとかに応援してもらうとか(笑)。
#↑、ねぇ fj で話題になったから見てるでしょ? (^^;
# japan に ねとおち板つくってよ>みひーさん(笑)。
--
yna...@st.rim.or.jp /* Sailormars と斉藤慶子さんと灰原哀と闇の美夕と… */
followup-to:japan.admin.policyへ。
"Nagata" <yna...@st.rim.or.jp> wrote in message
news:bg0n0i$1h1j$1...@news2.rim.or.jp...
> こういう些細なことで abuse を使って欲しくないです。
> #「おかしな人」は相手にしないのがルール。
> #「その記事をなかったこと」にすれば問題なし。
それに関しては、その方向で了解。
> 妙は規約は増やさないでね (^^;
今のところ、そんな余力はありませんし、既に、<bg0llo$q2u$1...@cala.muzik.gr.jp>で
> かたや、japan.*は決め事を必要最小限のシンプルな形にして、決ま
>りにないことはその場で議論を重ね、作っていきましょう、というのが
>精神だったはずです。
と表明しているので、できる限りはこちらで対処です。