Toru Ohtsuka
unread,Oct 9, 2012, 7:03:51 PM10/9/12Sign in to reply to author
Sign in to forward
You do not have permission to delete messages in this group
Either email addresses are anonymous for this group or you need the view member email addresses permission to view the original message
to android-g...@googlegroups.com, De...@googlegroups.com, mem...@local.gr.jp, java-s...@googlegroups.com, ponpoko...@googlegroups.com, jag-ho...@googlegroups.com
tocchi02@日本Androidの会北海道支部です。 (今回は、まいむぞうさんがお休みです)
今週末2012/10/13(土)で、直前の告知なのですが、
第16回Android勉強会in札幌を開催致します。
今回は、開発集会、LT(ライトニングトーク)を考えています。
縛りは「Android関係」というだけです。
基本は開発集会ですが、LT(1人10分程度)も交えながら進める予定です。
講師を担当するのはちょっと...でもこれはみんなに教えてあげたい、などネタをお持ちの方はLT内容をATNDのコメントに記載をお願いします。
※当日の立候補もOKです
※LTを申し出てくれた方が多数で、LTが出来ない場合は申し訳ありません。
・開発集会
各自自分の作りたいアプリを作ったり、読書したり、周りの方と雑談・情報収集など、ご自由にお過ごしください。
春先から、クラウド、ADK、デザインなど、様々な内容の勉強会を開いて来ましたが、そういったものへのフォローアップや、日頃感じている疑問などを周りの人にぶつけてみてはいかがでしょうか。
・LT(ライトニングトーク)
Androidアプリ開発に関するテクニック、苦労話、作成アプリのご紹介など
イベント内容
日時: 10月13(土曜) 13:15~16:45
会場: 札幌産業振興センター産業振興棟 セミナールームC
http://www.sapporosansin.jp/
住所: 札幌市白石区東札幌5条1丁目
定員: 42名
内容:
13:15 開場
13:15~16:45 LT、開発集会(各自自由に読書やプログラミング・情報収集など)
16:45~17:00 後片付け
持ち物:Android開発環境、もしくは書籍など
参加料: 入室時に会場代として一人数百円(上限500円)を徴収します。(参加者多数の場合は割り勘していきますので、100円で用意願います。前回実績300円です)
親睦会:
ススキノを予定。場所は未定。おそらく味処酒房なかむら。会場内で募集かけます。
北海道支部ML:
北海道におけるAndroid情報と、支部の運営用にGoogle Groupでメーリングリストを用意しました。
詳しい勉強会の情報などが流れます。
参加自由・無料ですので、良ければ参加下さい。
https://groups.google.com/group/jag-hokkaido?hl=ja
--
--------------------------------------------------
大塚 徹(おおつか とおる)/Tocchi
mail:
toru.o...@gmail.com
twitter: tocchi02
blog:
http://kyomi-driven.blogspot.com/
--------------------------------------------------