IVRC2008プレゼン審査

2 views
Skip to first unread message

しらいあきひこ

unread,
Jun 10, 2008, 5:21:44 AM6/10/08
to IVRC日本・参加者の会
皆様いかがお過ごしでしょうか?
梅雨の晴れ間ですね。

さて、昨日、IVRC実行委員会が開催され、インスタレーション部門・書類審査の最終順位が決定いたしました。
昨夜のうちに合格者・不合格者含め全ての参加者にメールが届いているはずです。
投稿された方はオンラインでコメントなどを確認してみてください。

実際この審査というのも本当に大変です。
有名な先生方やIVRCのスタッフが総力戦でオンライン審査に参加しています。

晴れて合格された皆様は、6月21日(土)に開催されるプレゼンテーション審査に参加することになります。今年は会場が変更 になっておりますので、
公式HPのスケジュールをご確認ください。
http://ivrc.net/2008/recruit/schedule.php

惜しくもインスタレーション部門に不合格となった皆さんにも今年は「ハンズオン部門」というチャンスがあります。
http://ivrc.net/2008/recruit/regulation.php#handson
すでに多くの作家が気持ちを切り替え、ハンズオン部門の準備を開始しているようです!


さて、ここでニュースです。
今年のLaval Virtual 2008で選出されたフランス代表作品「The Dreaming Pillow (L'Oreiller
Reveur)」が、SIGGRAPH2008 Slow Art部門に採択されました!

■SIGGRAPH公式ページ
http://www.siggraph.org/s2008/attendees/slow/rhythms.php

■作者のArmella LeungさんのHP
http://kiwimella.free.fr/
実は旦那さんのOlivier Oswaldさんと2人で作った作品です。
IVRC史上初、「夫婦でIVRC参加」でもあります。

■Laval Virtualでのインタビュー映像
http://jp.youtube.com/watch?v=s3CP0iFAXgo

さあ、日本の皆さんも負けずにがんばってくださいね!

IVRC実行委員 しらいあきひこ
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages