このフォーラムがあることを今日知りました。早速、質問させていただきます。
ターミナルで作業ディレクトリに cd して次を入力して実行しています。
ipython notebook
ファイラーが表示されて、ノートブックがリストアップされます。
ここで、new notebook で新規にノートブックを作りますが、既に作ったノートブックの内容をみながら必要な部分をコピー&ペーストしたい場合があります。
このときに便利な方法をお尋ねします。
具体的には、
1. Mathematica
を使っています。カーネルは1個ですが、2個のノートブックを開くことができるので、1個は実行するノートブックとして使い、他のノートブックは編集用
として見るために使うことができます。ipython notebook はブラウザーを使ってますが、このような使い方を行う方法をお尋ねします。
2. 新規ウィンドウを開いて、新たにノートブックを開くことができればよいのですが、方法が分かりません。
3. ipython notebook で使用されるブラウザはデフォルトのものです。Safai がデフォルトです。
ipython notebook で使用するブラウザを Firefox に設定できれば、独立に2個のブラウザが開けるので目的が達成できますが、このようなことはできるのでしょうか?
-----------
IPython notebook に興味を持ち、備忘録として次にメモを書いています。
http://mmays.hatenablog.com/entry/2014/10/19/140912今後ともよろしく。