ipcmdがipmsg doesn't exist stat=-1で失敗します。

254 views
Skip to first unread message

adotsiroh

unread,
Feb 24, 2021, 2:12:37 AM2/24/21
to IP Messenger掲示板
バージョン:4.99r11。
環境:Windows10
エラーメッセージ:
 ipmsg doesn't exist
 stat=-1
問題の詳細・状況: phpのプログラム(exec)からメッセージを一括送信する処理の前処理としてipcmd listコマンド(ファイルにリダイレクト)を使用して最新の送信リストを作成しようとしています。
ところが、なぜかエラーメッセージが出力ファイルに記録されてしまいます。
phpではなくバッチプログラムにしたところバッチを手動起動したら成功しますが
タスクスケジューラに登録するとやはり同じエラーとなります。
再現手順:ipcmd list > aaa.txt をバッチプログラムにしてタスクスケジュールで実行すると出力ファイルにエラーが出力されます。

SHIROUZU Hiroaki

unread,
Feb 24, 2021, 10:19:38 PM2/24/21
to IP Messenger掲示板
ipcmd は、常駐している ipmsg.exe に命令を出す事で動作していますが、上記は常駐 ipmsg.exe が存在しないで実行しているのだと思います。

・タスクスケジューラでは「ユーザがログオンしているときのみ実行する」をONにする
・ログオンしたままにしておく

であれば動作するのではと。

2021年2月24日水曜日 16:12:37 UTC+9 adotsiroh:

adotsiroh

unread,
Feb 25, 2021, 12:25:26 AM2/25/21
to IP Messenger掲示板
ご連絡ありがとうございます。
タスクスケジューラからの実行は、
ipmsg.exeが常駐した状態(ログオンした状態)でもこのエラーとなります。
※タスクスケジューラ以外も、PHPプログラムをブラウザ(WWWサーバ)越しに実行した場合も同じエラーです。
尚、ipmsg.exeについては、phpプログラムから呼び出し(exec ipmsg.exe)てメッセージ送信が成功していますが、
ipcmd.exeの方は、エラーとなります。

2021年2月25日木曜日 12:19:38 UTC+9 shir...@gmail.com:

adotsiroh

unread,
Feb 25, 2021, 12:45:24 AM2/25/21
to IP Messenger掲示板

・タスクスケジューラでは「ユーザがログオンしているときのみ実行する」をONにする

にしたところタスクスケジューラからの実行は、正常動作しました。
ひとまず、ログオフしない運用とします。
ありがとうございました。
2021年2月25日木曜日 14:25:26 UTC+9 adotsiroh:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages