自分以外のメンバーの名前が表示されません。

5,833 views
Skip to first unread message

ひら

unread,
Apr 26, 2015, 8:04:21 PM4/26/15
to ipms...@googlegroups.com
社内の部署内でいつも使用させて頂いてます。
今までは特に問題なかったのですが、無線LAN用のアクセスポイントの交換作業が実施されてから、IP MESSENGER上に自分以外のメンバーの名前が表示されなくなりました。
他のメンバーも同様に自分以外は表示されないようです。念のためアンインストールして新しいバージョン3.50b5をインストールしまして、社内システム課にFIREWALLやセキュリティソフトなどで制限かかっていないかも見てもらいましたが、そこも大丈夫なようです。何か考えられる原因がありましたら教えてください。 素人ですのでわかりやすく説明して頂けると助かります。 よろしくお願いします。

Hiroaki SHIROUZU

unread,
Apr 27, 2015, 8:55:06 AM4/27/15
to ipms...@googlegroups.com
こんにちは。
当該の無線LANルータで、ブロードキャストパケットが正しく出ていないのかもしれません。
設定→基本&LAN設定→自セグメントへのBroadcast設定で、「両利用」に変えて適用後、更新ボタンを押して挙動が変化するかどうか見てください。

それで挙動が変化しない場合は、更新ボタンを押したときに実際にパケットが無線LANに出ていないのか、出ているが受取側でブロックされているかを調べてもらうよう、ネットワーク管理者にお尋ねになってみて下さい。

bz.399233.1998...@gmail.com

unread,
Apr 28, 2015, 12:32:17 AM4/28/15
to ipms...@googlegroups.com
返答ありがとうございました。
「両利用」にしてもダメだったので、会社のシステムを委託している業者に頼みました。”セグメント以外へのBRODCAST設定” で全員のPC番号を入れたら使用できました。
IPアドレスを固定化していない都度変わる設定になっているそうで、一人ひとりのPC NO.を入力することにより裏でIPアドレスに変換されるとのことでした。
ただし、全員の番号を全員が入力しないとダメなようですが、この方法で使用できそうです。
ありがとうございました。

Hiroaki SHIROUZU

unread,
Apr 28, 2015, 8:15:29 PM4/28/15
to ipms...@googlegroups.com
一先ずは解決…と思えるかもしれませんが、従来は問題なかった(=セグメント分割していない)のであれば、
 ネットワーク指定ブロードキャスト(directed broadcast)、
 制限ブロードキャスト(limted broadcat)
が届かないというのは、ネットワーク設定に異常がある状態ですね。

アクセスポイントの変更のみで認識が出来なくなったのであれば、上記の2つのブロードキャストが正しく
送信・受信されるよう、無線LANアクセスポイントの設定を直してもらうのが、本来は正攻法になりますが…
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages