環境:
相手の氏名(Aさん):192.168.104.130
クライアントPC_A
遅延送信を有効化 ON
IP Messenger v499r11
windows10 home
氏名(Bさん):192.168.200.8
クライアントPC_B
遅延送信を有効化 ON
IP Messenger v499r11
windows10 home
マスターIP :192.168.200.2
氏名(Cさん):192.168.103.135
クライアントPC_C
遅延送信を有効化 ON
IP Messenger v499r11
windows10 home
マスターIP :192.168.200.2
サーバ
windows10 home 192.168.200.2
事象:
①AさんのIP Messengerが起動していない時(グレーの状態)で、BさんからAさんに『メッセージA』を送信します。
②AさんのIP Messengerは起動していないので、「起動してないので送信キューに溜まります」とメッセージが画面に出ます。
③AさんのPCにて、IP Messengerを起動して【更新】を押します。
④すると、サーバに溜まっているはずの『メッセージA』が送信され、画面に表示されるという認識ですが、
⑤画面にメッセージAは表示されません。
⑥そして、ログ参照でも受信記録にはありません。
⑦Bさんから確認すると、未受信リストには『メッセージA』が残っています。
⑧AさんのIP Messengerが起動している時に、更新を押して新規に『メッセージB』をBさんからAさんに出すと、
⑨画面に表示されなかった『メッセージA』と『メッセージB』が連続で表示されます。
疑問:
動作について質問をさせてください。
送信側で「起動してないので送信キューに溜まります」と表示されながら、
なぜ、受信側のAさんのPCでは起動後にIP Messengerでリストを【更新】したのに『メッセージA』が表示されないのか。
補足:
その他、IP Messengerが既に起動していると、様々な方(Cさんなど)からのAさんへのメッセージは正常に表示されます。
ログ参照で受信記録にはあります。