送信キューに溜まったメッセージが送信されない。(受信側で画面に表示されない。)

1,876 views
Skip to first unread message

okih...@gmail.com

unread,
Dec 26, 2019, 1:15:34 AM12/26/19
to IP Messenger掲示板
環境:
  相手の氏名(Aさん):192.168.104.130
  クライアントPC_A
 遅延送信を有効化 ON
 IP Messenger   v499r11
 windows10 home
  マスターIP     :192.168.200.2

  氏名(Bさん):192.168.200.8
 クライアントPC_B
 遅延送信を有効化 ON
 IP Messenger   v499r11
 windows10 home
  マスターIP     :192.168.200.2

  氏名(Cさん):192.168.103.135
 クライアントPC_C
 遅延送信を有効化 ON
 IP Messenger   v499r11
 windows10 home
  マスターIP     :192.168.200.2

サーバ
 windows10 home  192.168.200.2

事象:
①AさんのIP Messengerが起動していない時(グレーの状態)で、BさんからAさんに『メッセージA』を送信します。
②AさんのIP Messengerは起動していないので、「起動してないので送信キューに溜まります」とメッセージが画面に出ます。
③AさんのPCにて、IP Messengerを起動して【更新】を押します。
④すると、サーバに溜まっているはずの『メッセージA』が送信され、画面に表示されるという認識ですが、
⑤画面にメッセージAは表示されません。
⑥そして、ログ参照でも受信記録にはありません。
⑦Bさんから確認すると、未受信リストには『メッセージA』が残っています。

⑧AさんのIP Messengerが起動している時に、更新を押して新規に『メッセージB』をBさんからAさんに出すと、
⑨画面に表示されなかった『メッセージA』と『メッセージB』が連続で表示されます。


疑問:
動作について質問をさせてください。
送信側で「起動してないので送信キューに溜まります」と表示されながら、
なぜ、受信側のAさんのPCでは起動後にIP Messengerでリストを【更新】したのに『メッセージA』が表示されないのか。

補足:
その他、IP Messengerが既に起動していると、様々な方(Cさんなど)からのAさんへのメッセージは正常に表示されます。
ログ参照で受信記録にはあります。


SHIROUZU Hiroaki

unread,
Dec 26, 2019, 1:46:30 AM12/26/19
to IP Messenger掲示板
マスターというのは(今のところ)サーバではありません。
あくまで、ユーザリスト(メンバ認識)を仲介するものです。
ですので、メッセージは個々の端末同士が直接行います。

遅延送信=送信元のマシンに蓄積された状態です。
その場合、送信元は、送信先が見えた(アクティブになった)時に再送を試みます。

ただ、上記だと、見えた段階での再送が成功していないようにも見えますね。
送っていなか、受け取れてないかは、パケットキャプチャでUDP/2425パケットの送信状態をモニタしてみないと、何とも言えないところです。

okih...@gmail.com

unread,
Dec 26, 2019, 2:37:14 AM12/26/19
to IP Messenger掲示板
おすすめなパケットキャプチャはどのようなものがありますか?
送信側と受信側の双方にセットしてみます。

SHIROUZU Hiroaki

unread,
Dec 26, 2019, 3:04:22 AM12/26/19
to IP Messenger掲示板
今時だと WireShark がメジャーでしょう。
Message has been deleted

okih...@gmail.com

unread,
Dec 27, 2019, 12:39:58 AM12/27/19
to IP Messenger掲示板
ありがとうございます。

okih...@gmail.com

unread,
Dec 27, 2019, 12:46:37 AM12/27/19
to IP Messenger掲示板

正常.jpg

ipmessageの通信が正常と思われる状態をとりました。
添付します。

また、異常な時にテストして状態を添付します。

okih...@gmail.com

unread,
Jan 7, 2020, 2:00:44 AM1/7/20
to IP Messenger掲示板
この記事を参考に設定を変更したところ、事象の発生がなくなりました。

『RealTek製NICドライバのプロパティにある、UDPチェックサムオフロードをOFFにすることで解決できたことがあります。』

情報ありがとうございます。

SHIROUZU Hiroaki

unread,
Jan 7, 2020, 4:43:03 AM1/7/20
to IP Messenger掲示板
ご報告ありがとうございます。

(最新版であれば、RealTekドライバのバグへの、対症療法(少しパケットサイズを増やしてリトライ)が入っているはずなのですが、まだダメな環境もあるのですねぇ…)

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages