I/Oでのセッションに関するやりとりは基本的にGoogle Waveを使うようです

1 view
Skip to first unread message

technohippy

unread,
Apr 27, 2010, 2:18:30 PM4/27/10
to io-japanese-attendees
こんばんは。あんどうです。

http://googlecode.blogspot.com/2010/04/now-available-schedule-for-google-io.html

I/Oでのセッションに関するやりとりは基本的にGoogle Waveを使うようです。

このグループに参加してる方の中でGoogle Waveのアカウントを持っていない人がいたら、名乗りでると招待状が余っている人が招待してくれるか
もしれません。とりあえず私一人でも20人くらいは誘えます。

たぶん何かしらの手段で参加者全員アクセス出来るようになるとは思いますが、なにかとクセのあるツールなので、早めに手に入れて少し触っておいた方が幸
せになれるのではないでしょうか。


--
Subscription settings: http://groups.google.com/group/io-japanese-attendees/subscribe?hl=ja

wats

unread,
May 1, 2010, 1:53:22 AM5/1/10
to io-japanese-attendees
あんどうさん

レスポンス遅れてすみません。
わだです。

> http://googlecode.blogspot.com/2010/04/now-available-schedule-for-goo...
>
> I/Oでのセッションに関するやりとりは基本的にGoogle Waveを使うようです。

おお! こういう場で強制的に使う場があるといいですね。
なかなか、実際のコミュニケーションで使うことが少ないので、
いい契機になりそうです。


> このグループに参加してる方の中でGoogle Waveのアカウントを持っていない人がいたら、名乗りでると招待状が余っている人が招待してくれるか
> もしれません。とりあえず私一人でも20人くらいは誘えます。
>
> たぶん何かしらの手段で参加者全員アクセス出来るようになるとは思いますが、なにかとクセのあるツールなので、早めに手に入れて少し触っておいた方が幸
> せになれるのではないでしょうか。

ですねー。
なので、このグループ用のwave作ってみました。
URLって下のでちゃんとアクセスできますかね?
https://wave.google.com/wave/#restored:wave:googlewave.com!w+jG-SQfYOA

もし、アクセスできないようでしたら、
ご連絡ください。

ではでは。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages