Groups
Groups
Sign in
Groups
Groups
Autodesk Inventorユーザ会
Conversations
About
Send feedback
Help
ロジックチェックの方法
46 views
Skip to first unread message
宇治抹茶
unread,
Apr 7, 2016, 11:08:42 PM
4/7/16
Reply to author
Sign in to reply to author
Forward
Sign in to forward
Delete
You do not have permission to delete messages in this group
Copy link
Report message
Show original message
Either email addresses are anonymous for this group or you need the view member email addresses permission to view the original message
to Autodesk Inventorユーザ会
お世話になっております。
エクセルVBAですとF8をおして、マクロを順繰りに繰っていけばエラー点などがすぐ見つかるのですが
iLogicではそのように順繰りにマクロが動いていく様をチェックすることはできませんでしょうか。
もしなければ皆様がどのようにエラーチェックなどを行っているかを参考までに聞かせていただけませんでしょうか。
お手数ですがアドバイスをよろしくお願いします。
やまら
unread,
Apr 10, 2016, 11:37:47 PM
4/10/16
Reply to author
Sign in to reply to author
Forward
Sign in to forward
Delete
You do not have permission to delete messages in this group
Copy link
Report message
Show original message
Either email addresses are anonymous for this group or you need the view member email addresses permission to view the original message
to Autodesk Inventorユーザ会
こんにちわ。
msgboxでログを出力しながらってのが一般的じゃないですかね。
そろそろ、VBAに移行した方が良いのかもしれませんね。
2016年4月8日金曜日 12時08分42秒 UTC+9 宇治抹茶:
宇治抹茶
unread,
Apr 11, 2016, 1:07:05 AM
4/11/16
Reply to author
Sign in to reply to author
Forward
Sign in to forward
Delete
You do not have permission to delete messages in this group
Copy link
Report message
Show original message
Either email addresses are anonymous for this group or you need the view member email addresses permission to view the original message
to Autodesk Inventorユーザ会
>>やまらさん
なるほど、やはりそのようにチェックしていくのですか。
ではその方法で一行一行エラー原因を根気よく探っていっています。
アドバイスありがとうございます。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages