Fw: Re: idcon#5 参加者&講演者募集開始します ( Re: idcon#5 は4月10日金曜日でお願いします。)

5 views
Skip to first unread message

Hiroki ITOH

unread,
Mar 16, 2009, 2:38:02 AM3/16/09
to idco...@googlegroups.com, Hiroki ITOH, hashimo...@lab.ntt.co.jp, Nachi Ueno
伊藤です

non member なので投稿できなかったとのことです・・・。
個別に御連絡いただいたぶんも含めて以下の通りです。

====

発表
・ ZIGOROu    何か簡単な発表
・ shinichitomita 「ブラウザハックとアイデンティティWebサービスの今」(仮)
・ nati     「10分で作るOpenSocial外部サービス(OpenSocial & SAML &
OAuth 連携デモ)」(仮)
・ (お名前)  内容

参加者
・ =hiroki デモ ○/ 講演 ○ / 懇親会 ○
・ nati デモ ○/ 講演 ○ / 懇親会 ○
・ =hatch デモ ○/ 講演 ○ / 懇親会 ?
・ ZIGOROu デモ ?/ 講演 ○ / 懇親会 ?
・ shinichitomita デモ ?/ 講演 ○ / 懇親会 ?
・ rapsodica デモ ○/ 講演 ○ / 懇親会 ○
・ (お名前) デモ / 講演 / 懇親会

(以上、敬称略)

====


Forwarded by Hiroki ITOH <itoh....@lab.ntt.co.jp>
----------------------- Original Message -----------------------
From: Nachi Ueno <ueno....@lab.ntt.co.jp>
To: Hiroki ITOH <itoh....@lab.ntt.co.jp>
Cc: idco...@googlegroups.com, hashimo...@lab.ntt.co.jp
Date: Mon, 16 Mar 2009 15:34:42 +0900
Subject: Re: idcon#5 参加者&講演者募集開始します ( Re: idcon#5 は4月10日金曜日でお願いします。)
----

IDCONグループの皆様
はじめまして 
NTTの上野と申します
(伊藤の同僚です)

普段は、Web向けのアクセス制御について、主にユーザビリティの観点から取り
組んでます。
idconの5回目では、「10分で作るOpenSocial外部サービス(OpenSocial & SAML
& OAuth 連携デモ)」(仮)の発表をさせていただければと思います。
今後ともよろしくお願いします

発表
・ ZIGOROu    何か簡単な発表
・ shinichitomita 「ブラウザハックとアイデンティティWebサービスの今」(仮)
・ nati     「10分で作るOpenSocial外部サービス(OpenSocial & SAML &
OAuth 連携デモ)」(仮)
・ (お名前)  内容

参加者
・ =hiroki デモ ○/ 講演 ○ / 懇親会 ○
・ nati デモ ○/ 講演 ○ / 懇親会 ○
・ =hatch デモ ○/ 講演 ○ / 懇親会 ?
・ ZIGOROu デモ ?/ 講演 ○ / 懇親会 ?
・ shinichitomita デモ ?/ 講演 ○ / 懇親会 ?
・ (お名前) デモ / 講演 / 懇親会

(以上、敬称略)

Hiroki ITOH さんは書きました:
> 伊藤です
>
> いま確かめたところ、またgoogle groups のページの挙動がおかしく
> なっているようですね・・・。
> (自分の環境だけでないことを祈りつつメールしています:-) )
>
> ⇒ http://groups.google.com/group/idcon-ja/web/5-identity-conference
>
> お手数をおかけして恐縮ですが、下記テンプレにお名前を追加していただければ
> 幸いです・・・。
>
> よろしく御願いいたします。
>
> ====
>
> 発表
> ・ ZIGOROu    何か簡単な発表
> ・ shinichitomita 「ブラウザハックとアイデンティティWebサービスの今」(仮)
> ・ nati      展示関係で何か
> ・ (お名前)  内容
>
> 参加者
> ・ =hiroki デモ ○/ 講演 ○ / 懇親会 ○
> ・ nati デモ ○/ 講演 ○ / 懇親会 ?
> ・ =hatch デモ ○/ 講演 ○ / 懇親会 ?
> ・ ZIGOROu デモ ?/ 講演 ○ / 懇親会 ?
> ・ shinichitomita デモ ?/ 講演 ○ / 懇親会 ?
> ・ (お名前) デモ / 講演 / 懇親会
>
> (以上、敬称略)
>
> ====
>
>
> On Mon, 09 Mar 2009 19:31:21 +0900
> Hiroki ITOH <itoh....@lab.ntt.co.jp> wrote:
>
>> 伊藤です
>>
>> idcon#5 のまとめページを下記の通り公開しました。
>> ご参加いただける方、およびご講演いただける方はお手数ではござい
>> ますが、下記ページに記名をおねがいいたします。
>>
>> http://groups.google.com/group/idcon-ja/web/5-identity-conference
>>
>> 講演は例によってNatさん、ZIGOROuさんに御願いしてもよろしいでしょうか?
>> それとmachuさんには是非ともインド紀行を(問題ない範囲で)御願い
>> したく・・・・。
>>
>> # もちろん、それ以外のネタも募集中です。
>> # http://d.hatena.ne.jp/ZIGOROu/20081211#1229005747
>> # ここらへんで圧力がかかっている方もお見えですしw
>>
>> それでは、(遠路、大変恐縮ではございますが)
>> みなさまのご参加を心よりお待ち申し上げます。
>>
>>
>>
>>
>> On Tue, 3 Mar 2009 11:47:39 +0900
>> hiroki itoh <itoh....@gmail.com> wrote:
>>
>>> 伊藤です
>>> 御連絡ありがとうございます&ご返事が遅くなって申し訳ございません。
>>> 当日、弊社レストランの個室が15時~21時で確保できましたので、そこに
>>> プロジェクター、展示物などを持ち込む予定です。
>>>
>>> 今のところのスケジュール案は以下の通りです。Google Groups の公開
>>> Webページに掲載できればいいのですが、どうも自分の環境からうまく
>>> いかないので、下記に貼り付けます。
>>>
>>> # http://groups.google.com/group/idcon-ja/web/5-identity-conference
>>> # こんな感じでゾンビのページができてしまいます・・・。
>>>
>>> ====
>>>
>>> 開催日時:
>>>   2009/ 4/10 (金) 15:00頃~21:00
>>>
>>> 会場:
>>>   NTT武蔵野R&Dセンタ 本館1階レストラン「こもれび」個室
>>>   http://www.ntt.co.jp/RD/OFIS/contactus/map_musashino.html
>>>   ※ 本館受付にて「こもれび」を利用する旨、お申し付けください。
>>>      対応者は「情報流通プラットフォーム研究所 伊藤(内線4866)」です
>>>
>>> 定員:
>>>   20名程度
>>>
>>> お問い合わせ:
>>>   itoh....@gmail.com
>>>
>>> アジェンダ:
>>>   15:00~ 弊社研究所のデモシステムを御覧いただけます
>>>         (携帯で動く SAML IDP など、現在調整中)
>>>   17:30~ (通常の idcon 同様、講演を募集します)
>>>   19:00~ 懇親会
>>>
>>> ====
>>>
>>> 以上です
>>>
>>>
>>> 2009/02/27 10:41 Toru Yamaguchi <try...@gmail.com>:
>>>> 伊藤さん
>>>>
>>>> 全然レス出来ずすみません。
>>>> 4/10 の件、了解です。
>>>> おもしろ研究見学楽しみにしています^^
>>>>
>>>> 2009/02/27 5:06 Hiroki ITOH <itoh....@lab.ntt.co.jp>:
>>>>> 皆様、
>>>>> NTT 伊藤です
>>>>>
>>>>> 前回のidconにて「3月27日か4月3日で」とお話させていただいた
>>>>> idcon#5 ですが、当方の事情で申し訳ございませんが、「4月10日(金)開催」
>>>>> とさせていただけませんでしょうか。
>>>>>
>>>>> 会場は先日お話させていただきました通り、弊社武蔵野R&Dセンタです。
>>>>>
>>>>> http://www.ntt.co.jp/RD/OFIS/contactus/map_musashino.html
>>>>>
>>>>> 開催時間等、現在のところ未定ですが、
>>>>>
>>>>> ・ 弊社レストランが21時までの営業&&三鷹近辺で遅くまでおつきあいいただく
>>>>> のも心苦しい
>>>>> => 時間を逆算してidcon本体は19時くらいまでに終わらせるのがよい?
>>>>>
>>>>> といった事情により、これまで(19時~)と比べ、早い時間帯から開始させて
>>>>> いただくことを念頭に置いております。
>>>>>
>>>>> 都心より遠路、御足労いただくのは大変恐縮ではございますが、皆様、予定の
>>>>> 確保をお願いいたします。
>>>>>
>>>>>
>>>>> 詳細が決まり次第、改めて御連絡させていただきます。
>>>>>
>>>>>
>>>>>
>>>>> --
>>>>> Hiroki ITOH <itoh....@lab.ntt.co.jp>
>>>>> NTT Information Sharing Platform Labs.
>>>>> tel: +81 422 59 4866 / fax: +81 422 59 5652
>>>>>
>>>>>
>>>>>
>>>
>>>
>>> --
>>> Hiroki Itoh
>>> itoh....@gmail.com
>>>
>> --
>> Hiroki ITOH <itoh....@lab.ntt.co.jp>
>> NTT Information Sharing Platform Labs.
>> tel: +81 422 59 4866 / fax: +81 422 59 5652
>>
>>
>>
>> >>
>



--------------------- Original Message Ends --------------------


Hiroki ITOH

unread,
Mar 30, 2009, 9:20:35 PM3/30/09
to idco...@googlegroups.com, Hiroki ITOH, hashimo...@lab.ntt.co.jp, Nachi Ueno
伊藤です

ちょっと時間があいてしまいましたが、当方宛に何件かご連絡が来たため、
参加予定者一覧の更新をお送りいたします。

Google Groups が(以下同文)なので(^^; ご参加いただける場合はこのメール
につけたして送っていただければ幸いです。

P.S. =natさん、発表はいかがでしょうか?? ご連絡をお待ちしております。


発表
・ ZIGOROu    何か簡単な発表
・ shinichitomita 「ブラウザハックとアイデンティティWebサービスの今」(仮)
・ nati     「10分で作るOpenSocial外部サービス(OpenSocial & SAML &
OAuth 連携デモ)」(仮)
・ 他1件、詳細は当日お披露目とのこと
・ (お名前)  内容

参加者
・ =hiroki デモ ○/ 講演 ○ / 懇親会 ○
・ nati デモ ○/ 講演 ○ / 懇親会 ○
・ =hatch デモ ○/ 講演 ○ / 懇親会 ?
・ ZIGOROu デモ ?/ 講演 ○ / 懇親会 ?
・ shinichitomita デモ ?/ 講演 ○ / 懇親会 ?
・ rapsodica デモ ○/ 講演 ○ / 懇親会 ○
・ 五味さん@Y!研究所 デモ? / 講演○ / 懇親会○
・ ritou デモ× / 講演○ / 懇親会○
・ (お名前) デモ / 講演 / 懇親会


(以上、敬称略)



On Mon, 16 Mar 2009 15:38:02 +0900

nov

unread,
Mar 30, 2009, 9:54:39 PM3/30/09
to identity-conference-ja
伊藤さん

真武です。
参加させてください。

matake デモ?/講演○/懇親会○

tatsu...@gmail.com

unread,
Mar 31, 2009, 1:21:50 AM3/31/09
to idco...@googlegroups.com, Hiroki ITOH
伊藤さん、

参加希望です。よろしくお願いします。

・ tkudo デモ ○/ 講演 ○ / 懇親会 ○

工藤達雄

Nat Sakimura

unread,
Mar 31, 2009, 6:00:25 AM3/31/09
to idco...@googlegroups.com
=nat 参加します。

2009/3/31 <tatsu...@gmail.com>:
>> > > => http://groups.google.com/group/idcon-ja/web/5-identity-conference
> &gt
> >
>



--
Nat Sakimura (=nat)
http://www.sakimura.org/en/
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages