「カンターラ・イニシアティブ発足記念セミナー」のご案内

3 views
Skip to first unread message

Hiroki ITOH

unread,
Jun 25, 2009, 8:27:20 PM6/25/09
to idco...@googlegroups.com, Hiroki ITOH
NTT伊藤です
御案内が重複した場合には御容赦ください。

# そういえば次回idconっていつでしたっけ・・・? とそこはかとなく
# 圧力をかけてみるテスト

--
Hiroki ITOH <itoh....@lab.ntt.co.jp>
NTT Information Sharing Platform Labs.

----

-----------------------------------------------------------------------
「カンターラ・イニシアティブ発足記念セミナー」のご案内

2009年6月17日、アイデンティティ管理技術の普及拡大を目的としたオープン
コミュニティ、「カンターラ・イニシアティブ (Kantara Initiative) 」が
発足いたしました。カンターラ・イニシアティブはリバティ・アライアンス
等、7つの団体が発起人団体となり、新たに設立された非営利団体であり、
セキュリティ確保、プライバシ保護といった観点からアイデンティティ管理
技術の高度化、相互運用、普及導入の促進を目指します。

カンターラ・イニシアティブ発足を記念して企画いたしました今回のセミナー
では、カンターラ・イニシアティブの概要、構想について御説明させていただ
くとともに、「カンターラに集う技術」と題してアイデンティティ管理の核と
なる3つの技術、SAML、OpenID、Information Card について、ビジネス活用事
例をご紹介いただきます。

アイデンティティ管理技術に携わる多くの皆さまのご参加をお待ちしており
ます。

=====================================================================

【タイトル】カンターラ・イニシアティブ発足記念セミナー
~アイデンティティ管理技術とビジネス活用事例~
【日 時】7月14日(火) 14:00~17:00 (受付 13:30~)
【場 所】日本オラクル株式会社 オラクル青山センター
http://www.oracle.co.jp/aoyamacenter/
【主 催】カンターラ・イニシアティブ ジャパン・ワークグループ
【後 援】リバティ・アライアンス 日本SIG
OpenIDファウンデーション・ジャパン
【参 加 費】無料(事前登録制)
【内 容】

1. カンターラ・イニシアティブ概要説明
2. 分科会における取組み事例
3. カンターラに集う技術事例
- Liberty/SAML 事例紹介
「SAML認証によるGoogle Appsの認証連携事例の紹介」
サイオステクノロジー株式会社
国内事業ユニット クラウドインテグレーション
ゼネラルマネージャー 博士(理学)
中田 寿穂 (なかた ひさほ) 様
- OpenID 事例紹介
「NTTComにおけるOpenID活用の取組み」
NTTコミュニケーションズ株式会社
ネットビジネス事業本部 OCNサービス部
北村 和広 (きたむら かずひろ) 様
- Information Card 事例紹介
「Information Card と Windows CardSpace のご紹介」
マイクロソフト株式会社
デベロッパー&プラットフォーム統括本部
田辺 茂也 (たなべ しげや) 様

他 (詳細が決定し次第、御連絡差し上げます)

【参加登録】

下記の項目を明記の上、ki-seminar @ lab.ntt.co.jp まで御連絡ください。
後日、参加票を記入いただきましたメールアドレス宛に送付いたします。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
カンターラ・イニシアティブ発足記念セミナー

・お名前(ふりがな)

・ご所属

・メールアドレス

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

【ご 注 意】
* 定員になり次第、締め切らせていただきます。
* 内容・講師は都合により変更される場合がございます。
* 本セミナー事務局にお送りいただきました個人情報は以下の用途に利用
いたします。
(1) 本セミナーの運営、管理
(2) 今後カンターラ・イニシアティブおよび同ジャパン・ワークグループ
が主催、共催、協賛、後援するセミナー、イベント等の御案内


■ お問い合わせ先
[カンターラ・イニシアティブ、同ジャパン・ワークグループに関するお問い合わせ]
http://kantarainitiative.org/confluence/display/GI/Contact+Us
カンターラ・イニシアティブWebサイト
http://kantarainitiative.org/

[本セミナーに関するお問い合わせ]
カンターラ・イニシアティブ発足記念セミナー 事務局
e-mail: ki-seminar @ lab.ntt.co.jp

[カンターラ・イニシアティブに関する報道機関各位からのお問い合わせ]
カンターラ・イニシアティブ国内広報担当
株式会社プラスワン・コミュニケーションズ 担当 池田/田中
tel: 03-3443-1007
FAX: 03-3443-1008
e-mail: kantara-pr @ plusonecomm.co.jp

Toru Yamaguchi

unread,
Jul 12, 2009, 10:49:16 PM7/12/09
to idco...@googlegroups.com
zigorou です。

> # そういえば次回idconっていつでしたっけ・・・? とそこはかとなく
> # 圧力をかけてみるテスト

8月下旬くらいでやりましょうか。
会場は欠席裁判ですので、DeNA にてホストします。
宜しくお願い致します。

2009/06/26 9:27 に Hiroki ITOH<itoh....@lab.ntt.co.jp> さんは書きました:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages