【開催案内 12/6(月)17:00-】数理・データサイエンス教育強化拠点コンソーシアム 2021年度 関東・首都圏ブロック 第6回ワークショップ

4 views
Skip to first unread message

Ryota Kobayashi

unread,
Nov 23, 2021, 7:41:15 PM11/23/21
to 情報論的学習理論と機械学習 (IBISML)
IBIS メーリングリストの皆様 (重複してお受け取りの際にはご容赦ください)

お世話になっております。東京大学 数理・情報教育研究センターの小林亮太と申します。 

12/6 17時から  関東・首都圏ブロック第6回ワークショップをオンライン開催いたします。
データサイエンスの英語教育や企業におけるデータサイエンス人材の育成に興味のある方がいらっしゃいましたら、 
ぜひ参加していただければ幸いです。
 
以下は詳しい説明になります。どうぞよろしくお願いします。

■------------------------------------------------------------------------■
数理・データサイエンス教育強化拠点コンソーシアム
 2021年度 関東・首都圏ブロック 第6回ワークショップ
~ データサイエンスの英語教育 ~
■------------------------------------------------------------------------■

【日時】
 - 2021年12月6日(月) 17:00~18:25

【場所】
 - オンライン開催

【定員】
 - 300名

【言語】
 - 日本語

【主催】
 - 数理・データサイエンス教育強化拠点コンソーシアム
 - 東京大学 数理・情報教育研究センター

【プログラム】
17:00-17:05  開会の辞
(東京大学  数理・情報教育研究センター 特任教授
 数理・データサイエンス教育強化拠点コンソーシアム 議長 北川 源四郎)

17:05-17:25  模擬講義
Vasilache Simona Mirela  (筑波大学 システム情報系 助教)

17:25-18:05  座談会:データサイエンスの英語教育
登壇者:
Dou Xiaoling (早稲田大学 データ科学センター 准教授)
服部 南見 (創価大学 学士課程教育機構 講師)
神谷 直樹 (中央大学 理工学部 特任教授)
進行:小林 亮太 (東京大学 数理・情報教育研究センター 准教授)

18:05-18:20
<産学連携シリーズ> NECにおけるAI人材育成の取り組み
日本電気株式会社 AI・アナリティクス事業部 事業部長代理
孝忠 大輔氏

18:20-18:25  閉会の辞
(東京大学 数理・情報教育研究センター長 駒木 文保)


【申込み方法】
以下URLよりお申込みください。
https://forms.gle/jpqr4mSqYk9hT7b47
(事前登録のうえ、アクセス情報を取得してご参加ください)

【ワークショップに関するお問合せ先】
東京大学 数理・情報教育研究センター 事務局
E-mail: cer...@mi.u-tokyo.ac.jp


-- 
Ryota Kobayashi  Ph. D.
Graduate School of Frontier Sciences, The University of Tokyo
E-mail: r-k...@k.u-tokyo.ac.jp
Homepage: http://www.hk.k.u-tokyo.ac.jp/r-koba/index.html
GitHub: https://github.com/NII-Kobayashi
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages