Groups
Groups
Sign in
Groups
Groups
情報論的学習理論と機械学習 (IBISML)
Conversations
About
Send feedback
Help
ACT-X「数理・情報のフロンティア」募集のご案内
34 views
Skip to first unread message
Taiji Suzuki
unread,
Mar 25, 2020, 2:03:53 AM
3/25/20
Reply to author
Sign in to reply to author
Forward
Sign in to forward
Delete
You do not have permission to delete messages in this group
Copy link
Report message
Show original message
Either email addresses are anonymous for this group or you need the view member email addresses permission to view the original message
to ibisml
IBISの皆様,
東京大学の鈴木大慈と申します.
JST事業ACT-X「数理・情報のフロンティア」の募集に関しましてご案内をお送りします.
皆様奮って応募お願い致します.
-----------------------------以下ご案内-----------------------------
若手研究者が失敗を恐れずチャレンジする個人型研究「ACT-X」の募集中を開始しています。ACT-Xは、JSTが令和元年度に設立したプログラムで、「数理・情報のフロンティア」は、数理、情報の広範囲にわたる分野で募集しています。最大30名採択予定です。
ACT-Xの特徴は、数理・情報のそれぞれの分野で世界的に活躍しているアドバイザが、丁寧に採択者のフォローアップを採択期間(2年半)に行い、また採択者が希望すれば、「JSTさきがけ」応募へのアドバイスが受けられます。またさきがけ採用を条件に1.5年での早期卒業も認めています。ですから、さきがけとACT-Xの応募に迷っている若手研究者の皆さんは、ぜひこのシステムを活用ください!(来年度さきがけ応募可能で、来年度の採択率が大きく上がると思います!)
若手研究者の方々は、ぜひ応募をお願いいたします。また周囲にいる若手研究者にもぜひ周知をお願いいたします。
募集分野:数学、数理科学、情報科学のすべての分野と、それらの応用分野。
募集人数:最大30名
応募資格:
2020年4月1日時点で、
1.博士取得後8年未満
2.学士取得後13年未満
3.1,2に関係なく大学院生。
研究期間:2.5年間 +(一層の成果が期待される研究課題に対しては)1年間の加速フェーズ。
研究費:間接経費を除いて年間150万円、総額450万円
応募締め切り:5月12日(火)13:00 厳守でお願い致します。 (e-radによる)
詳しくは、以下をご覧ください。
URL:
https://www.jst.go.jp/kisoken/boshuu/teian/top/ryoiki/ryoiki_a01.html
ACT-X「数理・情報のフロンティア」領域の詳細は以下をどうぞ(4月中旬のオンラインの説明会情報もアップデートされます!)
URL:
https://www.jst.go.jp/kisoken/act-x/research_area/ongoing/bunya2019-7.html
またACT-X「数理・情報のフロンティア」領域1期生は、こちらです
URL:
https://www.jst.go.jp/kisoken/act-x/project/111F001/111F001_2019.html
--
鈴木大慈
東京大学大学院情報理工学系研究科
数理情報学専攻 准教授
http://ibis.t.u-tokyo.ac.jp/suzuki/
ta...@mist.i.u-tokyo.ac.jp
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages