Arduinoで関数計算をする必要があり、リファレンスマニュアル等を見ても+,-,x,/くらいしか見当たらない。色々知れべていくと、
というページがあり<math.h>というライブラリーがあるらしい。と調べてみるが見当たらない。もっと調べていると、これらは既にIDEに標準で組み込まれていることが分かった。しかしコマンドが分からない。先のページを見れば見当はつくが今一。しかし、さすが日本。これについて解説しているページがあった。
マカロニペンギンさん ありがとう。
このBlogではmath.hをインクルードするとあるが、現在は必要がない。
これでsin,cos,tangent,指数,log計算等が可能となった。