広島 Ruby勉強会 #017について

18 views
Skip to first unread message

himura

unread,
Oct 5, 2011, 12:32:17 PM10/5/11
to Hiroshima.rb
ひむらです。

広島 Ruby勉強会 #017について何も考えていなかったのですこし進めたいと思います。

日時は 11月6日土曜日。
# たかたさん場所とりお願いします。いつもいつもありがとうございます。

内容については今後の方針しだいですが、
大きくわけると
- Rails を勉強していく(ついでに広探ゲーム開発)
- Rubyに対する理解を高める (メタプログラミングRubyを読むための知識をつける)
- いろんなGemについて調べていく (わりと自由に/誰がネタ探すんだ?)
- Rubyの周辺ツールを調べてドキュメントの作成(rdoc rake gemとか)
かなと思っています。

並行で進行していくのも良いと思うので、常連さんの意見を中心にすすめていきたいので意見募集。

とりいそぎ11月の勉強会ですが.、
ふるきどくんのRspecのネタが残っているので、ふるきどくんが問題なければこれを。
また、以前あきらさんがDBについてやりましょうか?とか言われてたので、先日発表されたLPIのDBの教科書をRailsへの布石としてやるのはどう
かなー、と思ってみたりしています。
http://www.oss-db.jp/ossdbtext/text.shtml

あとはRailsをライブ解析(いきあたりばったり)とか考えてみたりしてます。

以上、よろしくお願いします。

Yoshitake Takata

unread,
Oct 8, 2011, 10:50:58 PM10/8/11
to hiros...@googlegroups.com
たかたです。おつかれさまです。

11月の第一土曜日というと2011年11月5日(土)ですね
最近利用している三篠公民館は残念ながら既に一杯の様です。
以前利用していた広島市青少年センターが第一~四会議室までがら空きです。
こちらでいつもどおり14:00~18:00で良いかな?

取り急ぎ

2011年10月6日1:32 himura <eiel...@gmail.com>:

--
高田 美武 mailto:yo.t...@gmail.com http://www.takata.tk/

akira345

unread,
Oct 8, 2011, 11:31:28 PM10/8/11
to hiros...@googlegroups.com
あきらです。お疲れさまです。
OSC広島お疲れさまでした。

> また、以前あきらさんがDBについてやりましょうか?とか言われてたので、先日発表されたLPIのDBの教科書をRailsへの布石としてやるのはどう
> かなー、と思ってみたりしています。
> http://www.oss-db.jp/ossdbtext/text.shtml

お呼びが掛かったようなので、内容をざっと確認しておきます。
たしか内容はそこまで難しくなかった筈なので。

Tomohiko Himura

unread,
Oct 9, 2011, 3:37:26 AM10/9/11
to hiros...@googlegroups.com
ひむらです。

takata さん wrote:
>> 11月の第一土曜日というと2011年11月5日(土)ですね
>> 最近利用している三篠公民館は残念ながら既に一杯の様です。
>> 以前利用していた広島市青少年センターが第一~四会議室までがら空きです。
>> こちらでいつもどおり14:00~18:00で良いかな?

青少年センターなら自分でいってもよいのですが、
いけるのが木曜日になりそうなので、
もし面倒でなければお願いします。
14:00-18:00でOKです。

akiraさん wrote:
>> また、以前あきらさんがDBについてやりましょうか?とか言われてたので、先日発表されたLPIのDBの教科書をRailsへの布石としてやるのはどう
>> かなー、と思ってみたりしています。
>> http://www.oss-db.jp/ossdbtext/text.shtml
>
> お呼びが掛かったようなので、内容をざっと確認しておきます。
> たしか内容はそこまで難しくなかった筈なので。

説明をお願い> < という話ではなかったのだけど、
余裕があればいろいろお願いします。
資料に書いてないところまでつっこんでいく感じに。(まて

以上です。


2011年10月9日12:31 akira345 <g.aki...@gmail.com>:

furu

unread,
Oct 14, 2011, 3:09:55 AM10/14/11
to hiros...@googlegroups.com
ふるきどです。遅くなりましたがOSC広島お疲れ様でした。

来月の勉強会ですが、おそらく行くことができないと思います。
その日は学祭で、所属している同好会の展示物の準備などの手伝いがあるためです。
そのため予定していたRSpecのネタは次回に持ち越しという形になるのですが、よろしいですかね。

以上です。

2011年10月9日16:37 Tomohiko Himura <eiel...@gmail.com>:

Tomohiko Himura

unread,
Oct 14, 2011, 10:11:27 AM10/14/11
to hiros...@googlegroups.com
ひむらです。

> ふるきどです。遅くなりましたがOSC広島お疲れ様でした。
> 来月の勉強会ですが、おそらく行くことができないと思います。
> その日は学祭で、所属している同好会の展示物の準備などの手伝いがあるためです。
> そのため予定していたRSpecのネタは次回に持ち越しという形になるのですが、よろしいですかね。

全然大丈夫ですー。

2011年10月14日16:09 furu <peco...@gmail.com>:

himura

unread,
Oct 15, 2011, 3:20:55 AM10/15/11
to Hiroshima.rb
ひむらです。

広島Ruby勉強会 #017
partakeにイベント登録しました。

http://partake.in/events/b9e7c5d4-abb8-47ef-b920-1da3012f6870

日時:2011年11月5日(土) 14:00 - 18:00
定員:24
会場:広島市青少年センター 第一会議室

青少年センターなのできをつけてください。

furu

unread,
Oct 15, 2011, 3:43:56 AM10/15/11
to hiros...@googlegroups.com
ふるきどです。

partakeのリンクが間違ってるっぽいです。#012にリンクされていました。

広島Ruby勉強会 #017

以上です。

2011年10月15日16:20 himura <eiel...@gmail.com>:

Tomohiko Himura

unread,
Oct 15, 2011, 8:35:49 AM10/15/11
to hiros...@googlegroups.com
ひむらです。

> partakeのリンクが間違ってるっぽいです。#012にリンクされていました。
> 広島Ruby勉強会 #017
> http://partake.in/events/42055b80-3969-4f09-a634-243cec4cbd46

ありがとー。

なぜか毎回ひとつミスする模様…。

2011年10月15日16:43 furu <peco...@gmail.com>:

Yoshitake Takata

unread,
Nov 4, 2011, 11:16:23 PM11/4/11
to hiros...@googlegroups.com
おつかれさまです、たかたです。

今日ですね。
話せるかどうかはわかりませんがRubyレシピブックを持って行こうかと
思うので時間があまったら読みながら解説とか出来たらいいなぁ

2011年10月15日21:35 Tomohiko Himura <eiel...@gmail.com>:

--

金田晃

unread,
Nov 4, 2011, 11:26:50 PM11/4/11
to hiros...@googlegroups.com

おつかれです。私もレシピ本持っていきますよー
(まだ読んでいないけれど。)

2011/11/05 12:16 "Yoshitake Takata" <yo.t...@gmail.com>:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages