情報ウィンドウのサイズ変更について

2,346 views
Skip to first unread message

katoharu

unread,
Dec 9, 2008, 12:44:10 AM12/9/08
to Google-Maps-API-Japan
情報ウィンドウを出したときにウィンドウ下部に空白が多いので小さいサイズで表示したいのですが、
そのようにすることは可能でしょうか??

どなたかご教授宜しくお願いします。

Masashi.K

unread,
Dec 9, 2008, 1:39:38 AM12/9/08
to Google-Maps-API-Japan
>katoharuさん

GInfoWindowOptions の maxWidth プロパティ
でどうですか?

■GInfoWindowOptions
http://code.google.com/intl/ja/apis/maps/documentation/reference.html#GInfoWindowOptions

katoharu

unread,
Dec 9, 2008, 2:24:11 AM12/9/08
to Google-Maps-API-Japan
>Masashi.Kさん

ご返信有難うございます。

幅と言うよりは、高さを調節したいのですが、
この方法では縦のサイズを縮めることも可能でしょうか?

Masashi.K

unread,
Dec 9, 2008, 3:17:20 AM12/9/08
to Google-Maps-API-Japan
>katoharuさん

残念ながら『高さ』は正攻法だとないんですよね。たぶん。

私もそれが気に入らなかったので
自分でinfoWindowの代わりのものを作ったのを使ってますけど。

↓たとえばこんな感じで。
■Masashi.K オリジナル infowindow
http://iai-dojo.jp/dojo/%E7%84%A1%E7%9B%B8%E4%BC%9A.html

hiroaki

unread,
Dec 9, 2008, 7:48:16 AM12/9/08
to Google-Maps-API-Japan
こんばんは。
丁度おなじことで悩んでいたのですが(余白が多くなること)、意外と maxWidth が影響を及ぼしているような気がします。

検証ページをつくったのですが、このページでは maxWidth をいろいろ変えて、フキダシを開けるようにしています。
maxWidth=(なし, 50, 150, 250, 400) と、5つのパターンで試せます。

http://homepage.mac.com/hwat/maps/GoogleGroups/thread-920311dcd357935e.html

50 と、 150 のときに余白が多くなります。そして、(プロパティ名は maxWidth のくせに)これらは同じ横幅なんです。

250 になると、 50 や 150 よりもフキダシが膨らむので、おそらくちゃんと width=250 なのでしょうけれど、そのとき、また
400 のときは、下の余白はしぜんな高さに見えます。

このことから想像ですが、フキダシの幅には最低必要なサイズがあって、それよりも小さい幅の maxWidth を指定すると、余白が大きくなってしま
うのではないでしょうか。

Masashi.K

unread,
Dec 9, 2008, 11:21:54 AM12/9/08
to Google-Maps-API-Japan
すっかり忘れていましたが、『GMaps Utility Library』で
解決に役立ちそうなライブラリが公開されてます。


■ExtInfoWindowライブラリ

例1)シンプルなinfoWindow
http://gmaps-utility-library.googlecode.com/svn/trunk/extinfowindow/release/examples/simpleExample.html

例2)画像のinfoWindow
http://gmaps-utility-library.googlecode.com/svn/trunk/extinfowindow/release/examples/snowExample.html

katoharu

unread,
Dec 10, 2008, 12:58:58 AM12/10/08
to Google-Maps-API-Japan
>Masashi.Kさん

ご返信有難うございます。

Masashi.Kさんのオリジナルinfoウィンドウいい感じですね。こんなのを探していました^^

私のGoogleMapsAPIウィンドウ自体が小さいので情報ウィンドウも画面からはみ出ないようなコンパクトなものを探していました。
教えてくださったURLを参照していろいろといじってみたら思い描くものが完成しました。本当に有難うございました。

>hiroakiさん

ご返信有難うございます。

なるほど。たしかにmaxwidthが余白に関係しているように思えますね。
ご丁寧に有難うございます。参考になりました有難うございます。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages