連続的にGoogle Places APIにリクエストする場合の時間当たりのアクセス数制限について

625 views
Skip to first unread message

中山政行

unread,
Nov 7, 2012, 3:35:19 AM11/7/12
to google-map...@googlegroups.com
初めて投稿をさせて頂きます。
大学院でアプリを活用した研究をしております中山と申します。

標記の件についてご教授頂きたく思います。

連続的にGoogle Places APIにリクエストする場合に、時間当たりのアクセス数制限はございますでしょうか。

当方、「OVER_QUERY_LIMIT」のエラーメッセージが出力され悩んでおります。
念の為、Google Places APIのクエリ制限を100,000/日まで拡大させる手続きは完了しておりますが、
引き続きエラーが出力される状況です。

少しウェイトをかけて、リクエストの間に時間をおく対策も検討しておりますが、
これ以外の対策を探しています。
何か良い方法がございましたらご教授頂けますと助かります。

以上、お手数をお掛け致しますがご回答の程、宜しくお願い致します。

Masashi.K

unread,
Nov 7, 2012, 3:40:47 AM11/7/12
to Google-Maps-API-Japan
中山さん

Masashi.Kといいます。

100,000/
日まで拡大させる手続きは完了している、ということは、
Google Maps API for Businessを契約しているということでしょうか。

そうであれば、Places APIをリクエストするときに、
clientとsignatureパラメータを付加する必要があります。

■signatureの生成方法について

■signature生成のサンプルコード

■↑のサンプルコードを設置してあるフォーム




2012/11/7 中山政行 <masa.naka...@gmail.com>

--
このメールは Google グループのグループ「Google-Maps-API-Japan」の登録者に送られています。
このディスカッションをウェブ上で閲覧するには、https://groups.google.com/d/msg/google-maps-api-japan/-/Ezi_vo-fNfsJ にアクセスしてください。
このグループに投稿するには、google-map...@googlegroups.com にメールを送信してください。
このグループから退会するには、google-maps-api-...@googlegroups.com にメールを送信してください。
詳細については、http://groups.google.com/group/google-maps-api-japan?hl=ja からこのグループにアクセスしてください。

中山政行

unread,
Nov 7, 2012, 3:51:58 AM11/7/12
to google-map...@googlegroups.com
Masashi.K様

早々のご回答ありがとうございます。

>100,000/日まで拡大させる手続きは完了している、ということは、
>Google Maps API for Businessを契約しているということでしょうか。

Google Places APIのドキュメントにあるように、API コンソールでクレジットカードによるID の確認を行い、
制限値が100,000/日になった状態であります。
コンソール上でも制限値が100,000/日と表示されていたので、問題なく手続きができたと認識しておりました。
私の認識が誤っておりましたら申し訳ありません。

この場合でも、先程案内頂いたclientとsignatureパラメータを付加することで解決できますでしょうか。

中山

2012年11月7日水曜日 17時41分13秒 UTC+9 Masashi.K:


2012/11/7 中山政行 <masa.naka...@gmail.com>
このグループに投稿するには、google-maps-api-ja...@googlegroups.com にメールを送信してください。
このグループから退会するには、google-maps-api-japan+unsubscribe@googlegroups.com にメールを送信してください。
詳細については、http://groups.google.com/group/google-maps-api-japan?hl=ja からこのグループにアクセスしてください。

Masashi.K

unread,
Nov 7, 2012, 4:09:02 AM11/7/12
to Google-Maps-API-Japan
Google APIs Consoleで登録しても、それはGoogle Maps API for Businessではありません。

無償版としての機能制限のまま、APIキーを使用したアクセスの合計回数の上限が
最大100,000回/日になるだけです、
クエリ速度(リクエストできる速度)などは変更されません。

Places APIをリクエストする際に、keyパラメータを付けてください。
keyは、「API Access」のページにある「Simple API Access」のものを使います。

(例)
https://maps.googleapis.com/maps/api/place/nearbysearch/json?
key=xxxxxxxxx&
location=35.5,138.5&
radius=1000&
sensor=false
-----------


================

大量にデータがあるのであれば、Google Maps API for Business(開発ライセンス)がいいと思います。
契約することで、10回/秒のスピードでアクセスできるので、効率が上がると思います。
予算にもよると思いますけど。

(参考)
http://goga.jp/maps.html

2012/11/7 中山政行 <masa.naka...@gmail.com>:
>>> このグループに投稿するには、google-map...@googlegroups.com にメールを送信してください。
>>> このグループから退会するには、google-maps-api-...@googlegroups.com
>>> にメールを送信してください。
>>> 詳細については、http://groups.google.com/group/google-maps-api-japan?hl=ja
>>> からこのグループにアクセスしてください。
>>
>>
> --
> このメールは Google グループのグループ「Google-Maps-API-Japan」の登録者に送られています。
> このディスカッションをウェブ上で閲覧するには、https://groups.google.com/d/msg/google-maps-api-japan/-/xsxzfZtgE2AJ
> にアクセスしてください。
>
> このグループに投稿するには、google-map...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> このグループから退会するには、google-maps-api-...@googlegroups.com

中山政行

unread,
Nov 9, 2012, 3:56:12 AM11/9/12
to google-map...@googlegroups.com
アドバイスを頂きありがとうございました。

2012年11月7日水曜日 18時16分02秒 UTC+9 Masashi.K:
>>> このグループに投稿するには、google-maps-api-ja...@googlegroups.com にメールを送信してください。
>>> このグループから退会するには、google-maps-api-japan+unsubscribe@googlegroups.com
>>> にメールを送信してください。
>>> 詳細については、http://groups.google.com/group/google-maps-api-japan?hl=ja
>>> からこのグループにアクセスしてください。
>>
>>
> --
> このメールは Google グループのグループ「Google-Maps-API-Japan」の登録者に送られています。
> このディスカッションをウェブ上で閲覧するには、https://groups.google.com/d/msg/google-maps-api-japan/-/xsxzfZtgE2AJ
> にアクセスしてください。
>
> このグループに投稿するには、google-maps-api-ja...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> このグループから退会するには、google-maps-api-japan+unsubscribe@googlegroups.com
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages