逆ジオコーディングに対応しましたね

138 views
Skip to first unread message

kehi

unread,
Oct 25, 2008, 8:54:11 PM10/25/08
to Google-Maps-API-Japan
kehiです。

すでにご存知の方も多いかと思いますが、リバースジオコーディングに対応しましたね。
日本語もいけますし、道路の上だと道路名が出るなど、なかなか面白いです。
http://googlegeodevelopers.blogspot.com/2008/10/geocoding-in-reverse.html

MA4チャンピオンの方が面白いサンプルを紹介されています。
マーカーを動かすと実行されます。ソースがとても参考になります。
http://xoops.iko-ze.net/test/revercegeo.html

Masashi.K

unread,
Oct 26, 2008, 12:19:30 AM10/26/08
to Google-Maps-API-Japan
>keihiさん

ようやくGoogleさんも対応ですか。
そろそろ試そうかと思っていたので良かったです。
さっそくGoogle Maps デザイナーに搭載してみよう♪♪

YON

unread,
Oct 27, 2008, 7:23:24 AM10/27/08
to Google-Maps-API-Japan
いきなり、日本の住所でも逆ジオコーディング可能になるとは、驚きました。
早速、以前作った住所から郵便番号検索のページに実装し、地図をクリックして、
住所を得て、得られた住所から郵便番号を検索するようにしました。
※その内、日本でもGoogleMapApiで直接郵便番号検索が可能になるかも?(期待)

http://yoneyone.my-sv.net/addrzip.htm

(国際政治問題)
外国の緯度・経度でも検索可能な場所はジオコーディングも逆ジオコーディング可能ですが、なぜか、台湾(中華民国)だと、国コードが設定されません。
政治的配慮でしょうか。。。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages