GmailAppのメールの件数について

1,339 views
Skip to first unread message

エースロミオ

unread,
Nov 12, 2015, 1:15:05 AM11/12/15
to Google Apps API Japan
初めまして‼
GAS歴2か月の白尾と申します。

早速ですが、

var ラベル名 = GmailApp.getUserLabelByName("ラベル名");
var length     = ラベル名.getThreads().length;

lengthと実際にラベルの付いたメールの件数が何度やってもあいません。
やり方が間違っているのかご教授いただければと思います。

白尾

西昭宣

unread,
Nov 13, 2015, 1:51:03 AM11/13/15
to Google Apps API Japan
はじめまして。

以下、サンプルスクリプトを書いてみました。

function myFunction() {
  var label = "ラベル名";

  var threads = GmailApp.getUserLabelByName(label).getThreads();
  var thread;
  var messages;
  var mail_num = 0;
  var i;
  for(i=0;i<threads.length;i++){
    thread = threads[i];
    messages = thread.getMessages();
    mail_num += messages.length;
  }

  Logger.log("スレッド数:" + threads.length);
  Logger.log("メール数:" + mail_num);

}

スレッドの件数とメールの件数は別なのではないかと思われます。

スレッドの中にメッセージ(メール)があり、その数をカウントすればいいのではないかと思いました。

ログは、スクリプトエディタのメニュー>表示>ログで見れます。


2015年11月12日木曜日 15時15分05秒 UTC+9 エースロミオ:

エースロミオ

unread,
Nov 13, 2015, 9:10:08 AM11/13/15
to Google Apps API Japan
西様

ご返信ありがとうございます!
西様のお陰で全て解決いたしました!

getTreads()[i].getmessages()[0].getBody()でのメール解析で全ての解析をできてなくて一週間悩んでいました。

本当に助かりました‼︎

私も皆さんの力になれますように、日々学習致します‼︎

白尾

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages