10/7 北大MPHコース含む 北海道大学大学院医学院 社会医学講座入学説明会

4 views
Skip to first unread message

Y N

<salineasahikawa@gmail.com>
unread,
Sep 8, 2025, 11:34:56 PMSep 8
to 北海道gimカンファレンス - HGIMC
いつもお世話になっております。岸田先生から、北大MPHコース含む 北海道大学大学院医学院 社会医学講座入学説明会のお知らせが届きましたので、転送いたします。

以下案内文*****************
ご案内【10/7 北大MPHコース含む 北海道大学大学院医学院 社会医学講座入学説明会】

北海道大学MPHコース第1期修了生で、総合診療医・感染症コンサルタントとして活動しています岸田です。

北海道は朝夕に秋の気配を感じ始めております。
皆さまにはお健やかにお過ごしでしょうか。

お知らせが重複してしまいましたこと、どうかご容赦ください。

さて、このたび「北海道大学大学院 医学院 入学説明会(MPHコース含む)」が
開催されることとなりました。
私自身も大きな学びを得たプログラムであり、
この機会にぜひご案内を差し上げたいと思います。

<北海道大学大学院医学院社会医学講座20266年度博士課程・修士課程入学説明会>
日時:2025年10月7日(火)18:00~
開催方法:Zoomによるオンライン開催
ご案内資料:こちらからご覧いただけます↓
https://www.med.hokudai.ac.jp/news/2025/0903_01.html

内容(予定):
1.医学院紹介
2.公衆衛生学コース(MPHコース)紹介
3.認定遺伝カウンセラー養成プログラム紹介
4.博士課程紹介
5.社会医学講座紹介
6.修了生の声
7.個別説明(おすすめです!)


<参加方法>
参加を希望する方は、以下からご登録ください
https://www.med.hokudai.ac.jp/news/2025/0903_01.html

ご興味のある方は、ぜひお誘い合わせの上、ご参加ください。個別説明でのご相談がおすすめです。

また、北大MPHコースは社会人の方にも最適です。

【北大MPHコースの魅力】
北大MPH(Master of Public Health)コースは、社会人の方にも最適な学び直しの機会です。
私自身、診療と並行して学ぶ中で、視野を大きく広げることができました。
特におすすめしたい点は以下の通りです:

・多彩な科目群から、自身の背景や将来像に合わせて選択可能
・対面とオンラインを組み合わせたハイブリッド形式で、遠方や多忙な方にも受講しやすい設計
・夜間・週末開講の講義で、仕事と学びの両立が可能

詳しくは、北大MPHコース公式HPをご覧ください:
https://www.med.hokudai.ac.jp/graduate/master/mph.html

もしご不明な点やご質問がありましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。
また、北海道での総合診療や感染症診療に関心をお持ちの方も、気兼ねなくお声がけいただければ幸いです。

実り多き秋のひとときに、学び直しという新しい挑戦を始める方が一人でも増えることを願っております。
皆さまのご参加を、心よりお待ちしております。

どうぞよろしくお願いいたします。

岸田直樹


--
*************************
総合診療医・感染症医/感染症コンサルタント
北海道科学大学・東京薬科大学 客員教授(薬学推論)
日本医療大学 非常勤講師(検査推論)
一般社団法人Sapporo Medical Academy代表理事
岸田 直樹
Naoki Kishida, MD, MPH, PhD(ID epi/Demography)
E-mail: kicc...@gmail.com
SMA法人HP: http://kiccysma.wix.com/smaweb
*************************
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages