何をどこまで試して、どこからがどううまく動かないのかが分からないと答え用がないので、その辺りに関してご説明いただけますでしょうか。質問から推察する範囲であれば、FIOは単なるArduino互換機ですので、Funnel
Serverを介さなくともProcessingなどで直接データを扱うことは可能かと思います。
なお、このGoogle Groupはタイトルの通り開発者向けがメインの用途ですので、できればGainer.ccに用意してあるユーザ向けのフォーラムで質問していただけたらと思います。
http://gainer.cc/forum/index.php?board=26.0
取り急ぎですが。
2009/7/23 KMK <ni_246...@yahoo.co.jp>:
取り急ぎ。
2009/8/28 KMK <ni_246...@yahoo.co.jp>:
取り急ぎですが…。
2009/8/31 KMK <ni_246...@yahoo.co.jp>: