FileMaker Server14がWindows7で動作するかの検証

266 views
Skip to first unread message

大西富美夫

unread,
Aug 10, 2015, 8:57:28 PM8/10/15
to FM-Kyushu

FM九州メンバー各位

FM熊本の大西です。
ここで記述している内容は私個人としての視点で述べておりますので、正確性に欠ける点はご了解願います。
また、同じ内容の投稿をFM熊本とFM九州に投稿する事もご了解願います。

今回は「FileMaker Server14がWindows7で動作するかの検証」について投稿致します。

「現状」
FileMaker Server13はWindows7が動作保障されていますが、FileMaker Server14は動作保障から除外されました。
FileMakerベンダー経由のユーザーは以前からMacminiかWindows Serverを導入されていると想像しておりますが、一般ユーザーではWindows ServerではなくWindows7を導入している場合も多いと存じます。
私自身も関与している所はWindows7を導入しています。今回Macminiを検討致しましたが残念ながら断念し、Windows7を継続して活用する事に致しました。

「不具合点」
結論を先に申し上げますと、Windows7は動作保障対象外ですが今の所不具合には遭遇しておりません。
Windowsのセキュリティの変更が原因と思いますが、ポートを改めて解放する必要があった程度です。
FileMaker Server13をアンインストール後FileMaker Server14をインストールした時、ポートを改めて解放する必要がありました。

ohk...@fm-kyushu.org

unread,
Aug 10, 2015, 9:19:24 PM8/10/15
to fm-k...@googlegroups.com
オーカワです

技術的に可能か?
契約的に可能か?
以上2つの視点があると思います。

技術的側面は大西さんも検証されていらっしゃるようなので、契約的な側面に問題があると認識していますがいかがでしょうか?

1. Windows 7, 8/8.1, 10 の同時接続数には上限があります。
2. Windows Server に接続する場合はクライアントアクセスライセンス(CAL)を購入する必要がありますが、FM社の情報によりますとCALは不要との事です。
http://filemaker-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/13447/~/filemaker-server-%E3%81%AB-client-access-license-(cal)-%E3%81%AF%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F
> --
> --
> このグループへの投稿はWebに公開されます。個人情報や機密情報を送信しないでください。
>
> このグループにメールで投稿: fm-k...@googlegroups.com
> このグループから退会する: fm-kyushu+...@googlegroups.com
>
> その他のオプションについては、次の URL からグループにアクセスしてください。
> http://groups.google.com/group/fm-kyushu?hl=ja?hl=ja
>
> ---
> このメールは Google グループのグループ「FM-Kyushu」の登録者に送られています。
> このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには fm-kyushu+...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> その他のオプションについては、https://groups.google.com/d/optout にアクセスしてください。

ohnishi

unread,
Aug 11, 2015, 12:17:41 AM8/11/15
to fm-k...@googlegroups.com
大川様

いつもお世話になっております。
契約書的に問題があるとのご指摘ですが、どこか契約書上問題があるのでしょうか?
FileMaker 13 & FileMaker Server13を購入しているユーザーが FileMaker 14 & Filemaker Server14に更新した場合、以下の状況では契約書上問題ないと認識しておりますが間違っているのでしょうか?
1、Filemaker Server14を使用
2、 FileMaker 14を使用しないで、 今までのFileMaker 13を使用
FileMakerに関しては同一契約本数の中であれば、問題ないと認識しているのですが間違っているのでしょうか?
FileMaker14が問題なくなった時点で、FileMaker13をアンインストールして、FileMaker14をインストール すれば合法であると私は認識しております。

Windows7をFileMaker Serverに活用する事も、FileMaker社のサポートを受ける事は出来なくとも、自己責任の範囲であれば契約違反にならないと認識しております。
もしこれが契約違反であれば正式に購入して使用していても、サポートが切れたら使えなくなってしまします。

多くのクライアントからWindows7にアクセスする事はご指摘の様な問題があろうとは思います。その様な環境ではハードウェア的にも大掛かりなWindows Serverを導入するのは当然だと思います。しかしながらその様な環境ではMacminiも対象から除外されます。
少人数のFileMaker Serverを導入するのに今までWindows7を使っていた場合、Microsoftとの契約違反になるというご指摘でしょうか。

どこかに契約上問題があるのであれば、問題ない状況にする為に説得する必要があるのでお教え下さい。
よろしくお願い致します。

大西

2015/08/11 10:19、ohk...@fm-kyushu.org のメール:

ohk...@fm-kyushu.org

unread,
Aug 11, 2015, 3:30:21 AM8/11/15
to fm-k...@googlegroups.com
オーカワです

FileMaker Server 14 のシステム条件に Windows 7 が含まれていない件についてのお話ですよね?
http://www.filemaker.com/jp/products/filemaker-server/server-14-specifications.html

同種のソフトウェアである SQL Server のシステム条件を読むことで Microsoft社の方針がわかるかもしれません。
FileMaker社としても「FileMaker Server なら クライアント版 Windows でも利用できます!」としたかったんじゃないかなーと思われますが、事情により出来なかったのではないかと思っています。
↑上は私見です。明確な根拠もなく勝手に思っているだけです。

・以下参考
SQL Server 2014 のインストールに必要なハードウェアおよびソフトウェア
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms143506(v=SQL.120).aspx

SQL Server のエディション
http://www.microsoft.com/ja-jp/server-cloud/products/sql-server-editions/overview.aspx

クライアント版 Windows で動作するとされている SQL Server のエディションは、基本機能に制限された Standard Edition のみのようです。
拡張エディションを利用する場合は、以下の2エディションもクライアント版 Windows で動作するとされています。
1. Developer Edition - 本番環境では利用できない制限を持つ開発専用エディション
2. Express Edition - 無償で利用できるエディション (配布などに利用されていたMSDEの後継)

また Windows 7 の C:\Windows\System32\license.rtf にはこのように書かれています。
2.インストールおよび使用に関する権利
c.ユーザーの数 本ライセンス条項に別途規定されている場合を除き、本ソフトウェアはライセンスを取得したコンピューター上で一度に 1 人のユーザーに限り使用することができます。

Windows Server 2008 R2 の C:\Windows\System32\license.rtf にはこのように書かれています。
3. 追加の許諾条件および使用制限。
a. Windows Server 2008 クライアント アクセス ライセンス (CAL)。
i. お客様は、お客様のサーバー ソフトウェアのインスタンスに直接的または間接的にアクセスする各デバイスまたはユーザーに対して、適切な CAL を取得して割り当てる必要があります。ハードウェア パーティションまたはブレードは別個のデバイスと見なされます。

大西富美夫

unread,
Aug 11, 2015, 4:46:03 AM8/11/15
to FM-Kyushu
大川さん

詳細な記述ありがとうございます。

ご指摘の通りであれば現在Windows7でFileMaker Serverを起動させているユーザーは、Microsoftのライセンス違反になるという事でしょうか。
私が関与している先は2件あり、どちらもWindows7でFileMaker Serverを起動させています。
特殊な部署だけで稼働していますので、規模的にはFileMaker Server1台にFileMakerを5ライセンスで使用しています。

これでライセンス違反であるとすると、通常のFileMakerでファイル共有をしていてもライセンス違反になるのでしょうか?

ライセンスの件は非常に分かりにくいので、教えて頂いた文章を見ても判断する事が出来ません。
どの様に対応をする様に提案して良いのか判断に困っています。
大西富美夫


2015年8月11日火曜日 16時30分21秒 UTC+9 Ohkawa:

ohk...@fm-kyushu.org

unread,
Aug 11, 2015, 5:44:23 AM8/11/15
to fm-k...@googlegroups.com
オーカワです

この件ですが、Microsoftとしては営業上グレーにしておきたい分野に見えますので白黒付かないと思いますよ(枕詞)
Windows のバージョンでも表現が変わっているようですし。。

判明している問題を切り分けてみます
・Windowsのファイル共有はどのような扱いなのか?
Windows 7 であれば 20 ユーザまでの同時接続が可能
Vista 以前は 10 ユーザまで同時接続可能だった

・クライアント版 Windows で FileMaker Server を起動させるとライセンス違反か?
いいえ、起動のみでライセンス違反とはなりません。
「ソフトウェアのインスタンスに直接的または間接的にアクセスが発生した場合」にライセンス違反となる場合があるそうです。

・どの様に対応をする様に提案して良いのか判断に困っています。
FileMaker Server 13 のまま運用する。(遡ってどうのこうのは無いと思いたい)
Windows Server を導入する。この場合クライアントアクセスライセンス(CAL)は不要

・他のサーバアプリケーションはどのように対処しているのか?
apache (Webサーバ) で騒がれたことがありました。
ソースは消えているようですが、このあたりが参考になるかと
http://srad.jp/story/03/07/19/1536205/

大西富美夫

unread,
Aug 11, 2015, 5:59:43 AM8/11/15
to FM-Kyushu
大川様

詳細なご説明ありがとうございます。
クライアントが5台以下の状況なので、Windows Serverの導入は無理ですね。
Macminiも視野に入れていますが、Macの遠隔操作をする事はネットワーク管理者が認めてくれないのでそちらも無理ですね。
仕方ないのでFileMaker Server13にダウンして運用する事にします。
お世話になりました。

大西


2015年8月11日火曜日 18時44分23秒 UTC+9 Ohkawa:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages