Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

bannerコマンド

104 views
Skip to first unread message

hanaji

unread,
Jul 23, 2003, 9:20:13 PM7/23/03
to
hanaji です。

そういえば昔(SystemV?)さわったOSには banner コマンドというお遊びなコマンド
がありましたが
linuxには無いんですね。なんかさびしいなぁ。

---
hanaji @ clubaa.com

Ishikawa

unread,
Jul 23, 2003, 10:40:11 PM7/23/03
to
hanaji wrote:
>
> hanaji です。
>
> そういえば昔(SystemV?)さわったOSには banner コマンドというお遊びなコマンド
> がありましたが
> linuxには無いんですね。なんかさびしいなぁ。
>
banner -w 80 "?"
#####
########
###########
###########
#### ####

###
#### ###
###
######## #########
##
######## ##############
###
######## ###############
###
###### ###### #######
###
#######
####
#######
######
##########
########
#######################
#####################
###################
#############
#########

ishikawa@duron$ uname -a
Linux duron 2.4.21 #62 2003年 6月 22日 日曜日 05:58:46 JST i686
GNU/Linux
ishikawa@duron$

--
int main(void){int j=2003;/*(c)2003 cishikawa. */
char t[] ="<CI> @abcdefghijklmnopqrstuvwxyz.,\n\"";
char *i ="g>qtCIuqivb,gCwe\np@.ietCIuqi\"tqkvv is>dnamz";
while(*i)((j+=strchr(t,*i++)-(int)t),(j%=sizeof t-1),
(putchar(t[j])));return 0;}/* under GPL */

Fujii Hironori

unread,
Jul 23, 2003, 11:00:06 PM7/23/03
to

> そういえば昔(SystemV?)さわったOSには banner コマンドというお遊びなコマンド
> がありましたが
> linuxには無いんですね。なんかさびしいなぁ。

banner ってどんなときに使うんだろう。
Debian GNU/Linux でしたら bsdmainutils ってのに含まれてます。

bsdmainutils
http://packages.qa.debian.org/b/bsdmainutils.html
http://http.us.debian.org/debian/pool/main/b/bsdmainutils/bsdmainutils_5.20030320.orig.tar.gz


他にも bigecho なんてのもあるようですね。

http://matsu-www.is.titech.ac.jp/~fukuchi/rooms/shortshort/index.html#bigecho

---
藤井宏憲

Takahide Nojima

unread,
Jul 23, 2003, 11:13:29 PM7/23/03
to
nojimaです。

"hanaji" <han...@clubaa.com> writes:

> hanaji です。
>
> そういえば昔(SystemV?)さわったOSには banner コマンドというお遊びなコマンド
> がありましたが
> linuxには無いんですね。なんかさびしいなぁ。

RHLシステムだと、

・ RHL6.2/RHL7.1/RHL7.2ぐらいだとutil-linux-*.rpmにあるようです。
・ RHL7.3以降ではbannerはbsd-gamesに移ったとutil-linux-*.rpmにあるのですが、
bsd-gamesを収録したRPMが見あたらない

ので、確かに最近のRHLでは消えたのですなあ。

#とゆーことは、fortuneもadventureもtrekもrainもない...ちょっぴりさみしい...


TATSUMI Takeo

unread,
Jul 23, 2003, 11:13:09 PM7/23/03
to
神戸大学の辰己です。

Fujii Hironori <fu...@chi.its.hiroshima-cu.ac.jp> writes:
> banner ってどんなときに使うんだろう。

共用のプリンタにジョブを送るとき、その1ページ目に、プリンタ利用者名を
印刷するために使います。

誰が印刷したものかがわかりやすいでしょ?

アウトラインフォントどころか、ビットマップの印刷だってできなかったプリ
ンタの場合、bannerが必要になります。

水野

unread,
Jul 24, 2003, 2:39:00 AM7/24/03
to

> Debian GNU/Linux でしたら bsdmainutils ってのに含まれてます。
>
> bsdmainutils
> http://packages.qa.debian.org/b/bsdmainutils.html
> http://http.us.debian.org/debian/pool/main/b/bsdmainutils/bsdmainutils_5.20030320.orig.tar.gz
>

sysvbanner ってのもあります。
ただこのパッケージを入れると、 /usr/bin/banner が作られます。
bsdmainutils の "banner" はゲーム扱いで、 /usr/games/ に作られ、
man のセクションも6です。

--
_____________________
MIZUNO Jan Yuta
mizun...@nifty.com
_____________________

TANAKA Yorihito

unread,
Jul 24, 2003, 3:19:28 AM7/24/03
to
At Thu, 24 Jul 2003 10:20:13 +0900,
hanaji wrote:
> そういえば昔(SystemV?)さわったOSには banner コマンドというお遊びなコマンド
> がありましたが

縦に出るbannerと横に出るbannerがありました。
kbannerの出力をwriteで送るのも流行りました。
相手が日本語フォントのない環境でも大丈夫。

-----------------------
田中♪頼人 @ いつも元気。

Kusakabe Youichi

unread,
Jul 25, 2003, 2:47:46 PM7/25/03
to
In article <bfnc8f$15t$1...@nn-os104.ocn.ad.jp>, hanaji
<han...@clubaa.com> wrote:

> hanaji です。
>
> そういえば昔(SystemV?)さわったOSには banner コマンドというお遊びなコマンド
> がありました

bsdにはあったけどSystemVにはなかったような...

--
ヘ_ヘ ____________________________
ミ・・ ミ vo...@merope.pleiades.or.jp
( ° )~ 日下部陽一
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾

KATOH Yasufumi

unread,
Jul 25, 2003, 11:32:06 PM7/25/03
to
加藤泰文です.

>>> On 24 Jul 2003 12:13:29 +0900
in message "Re: bannerコマンド"
Takahide Nojima-san wrote:

> > linuxには無いんですね。なんかさびしいなぁ。

> #とゆーことは、fortuneもadventureもtrekもrainもない...ちょっぴりさみしい...

Linux ということなので Plamo Linux に banner, fortune, trek, rain あり
ます.:-)

--
==============================================
(((( 加藤泰文 karma @ prog.club.ne.jp
○-○ http://www.ae.wakwak.com/%7Ekarma/
==============================================
(仮称)新 fj.* の歩き方の作成完了部分の公開
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kyashiki/fj/arukikata/

Junn Ohta

unread,
Jul 26, 2003, 10:39:57 AM7/26/03
to
fj.os.linux,fj.unixの記事<260720030347468282%vo...@merope.pleiades.or.jp>で
vo...@merope.pleiades.or.jpさんは書きました。
> bsdにはあったけどSystemVにはなかったような...

System Vにはbannerはなかったけどbanがあったような。
ラインプリンター出力のヘッダーページぐらいにしか使
えない横書きのやつですけどね。
--
太田純(Junn Ohta) (株)リコー/新横浜事業所
oh...@sdg.mdd.ricoh.co.jp

0 new messages