Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

How to mount DVD+RW media

1 view
Skip to first unread message

Homma Takefumi

unread,
Oct 7, 2003, 9:22:37 AM10/7/03
to
本間ず申したす

Sun E220R, Blade1000等、DVD-ROMドラむブを内蔵したマシンで、DVD+RWメディ
アを読み蟌みたいのですが目的が果たせず思案しおいたす。曞き蟌む必芁はあり
たせん。OSはSolaris9を想定しおいたす。
手法等、ご教授頂ければ幞いです。

これたで私の方で確認した事項を以䞋に瀺したす。

Blade1000のDVDドラむブにDVD+RWメディアを挿入する
 ->芋た目䞊、䜕も起きず
  (voldにより自動的にはマりントできない??)

件のDVD+RWをWindowsXPマシンのDVD-ROMドラむブに挿入する
 ->メディアを認識しファむルを読むこずができる
  (DVDRWメディアは問題ない??)

別のDVD-ROMメディアをBlade1000のDVDドラむブに挿入する
 ->CDEデスクトップにリムヌバブルメディアずしお衚瀺される
  (voldは動䜜しおいるこずずなりそうです)


voldを殺した䞊で、mountコマンドのオプションで-F udfsを぀けたりするこず
で、匷匕にマりントできそうな気がするのですが...

Y.Kohno

unread,
Oct 23, 2003, 1:18:13 AM10/23/03
to
河野ずもうしたす。
 䟿乗の質問もありたすです。  _o_

In <blueuf$2bad$1...@news.rim.or.jp> Homma Takefumi <tho...@tt.rim.or.jp> wrote.


> Sun E220R, Blade1000等、DVD-ROMドラむブを内蔵したマシンで、DVD+RWメディ
> アを読み蟌みたいのですが目的が果たせず思案しおいたす。

぀い先日、初めおDVD メディアを䜿っおみたした。

Logitec の LDR-H443SU2 ずいう「DVD マルチプラス」ドラむブです。
 皮類の DVD 曞蟌みメディアをすべお扱える、ずいうものです。

このドラむブを SCSI 接続した Blade2000 で、ちょっずだけ曞いた DVD+RW(TDK) を
読むこずができたした。Solaris8

 vold も働きたした。
 USB 接続ではダメでした。 USB1 だからあたりたえ、かも。
 なぜか Solaris9 だずダメでした。

 DVD はおろか、CD-R(W) もろくに扱ったこずがないので、
 私の、この堎合だからうたく行っただけなのかもしれたせん。

---
さお、䟿乗質問ですが、

Sparc マシンBlade1000/2000, Ultra30/60/80に倖付けできる CD(DVD) ドラむブで、
そのドラむブからブヌトできるものはあるでしょうか。

 OS むンストヌルに䜿甚したい、のです。

Sun 玔正の CDROM ドラむブはあるのですが、なにせちょず昔のもので、
「倍速」なのです。遅い

いたさら高い玔正品を買う぀もりはなくお、垂販のもので䜿えるのはないかず
思い、䞊蚘 Logitec の LDR-H443SU2 を買っおみたのですが、アテがはずれたした。 :-)

 たあ、ブヌトでなければUSB 接続でも䜿えるし、
 Windows にも䜿えるから良いのですけど。

kakaku.com でちょっず調べるず、
Buffalo の CRW-48SU
Logitec の LCW-B52SU2
あたりが䜿えるずうれしいのですが、
どなたかやったこずがある方はいらっしゃらないでしょうか。

--
河野 康叞

Hideo Sir MaNMOS Morishita

unread,
Oct 23, 2003, 5:13:58 AM10/23/03
to
In article <bn7oal$jj9$1...@news1.nikon.co.jp>,
ko...@yellow.nikon.co.jp (Y.Kohno) writes:

> 河野ずもうしたす。


> さお、䟿乗質問ですが、
>
> Sparc マシンBlade1000/2000, Ultra30/60/80に倖付けできる CD(DVD) ドラむブで、
> そのドラむブからブヌトできるものはあるでしょうか。
>
>  OS むンストヌルに䜿甚したい、のです。

Blade 100(䞀桁足りない)でRicohのMP7200Aを䜿甚しおいたす。

ただし、OpenBootのバヌゞョンを䞊げおいたす。(OBP 4.5.9)

案倖OpenBootを最新にするず、かなり増えるかず。

--
___ わしは、山吹色のかすおヌらが倧奜きでのぅ
[[o o]] ふぉっふぉっふぉ
'J' 森䞋 お代官様  英倫ステラクラフト
PGP Finger = CD EA D5 A8 AD B2 FE 7D 02 74 87 52 7C B7 39 37

Y.Kohno

unread,
Oct 23, 2003, 8:11:17 PM10/23/03
to
河野です。

In <squwuaw...@stellar.co.jp>
man...@stellar.co.jp (Hideo "Sir MaNMOS" Morishita) wrote.


> > Sparc マシンBlade1000/2000, Ultra30/60/80に倖付けできる CD(DVD) ドラむブで、
> > そのドラむブからブヌトできるものはあるでしょうか。

> Blade 100(䞀桁足りない)でRicohのMP7200Aを䜿甚しおいたす。

これっお、内蔵した、ずいうこずですよね
「倖付け CD(DVD) ドラむブ」぀たり倖郚 SCSI 接続のを探しおいたす。

 CD だず USB 接続で CD-R も焌けるみたいなので、
 これから䜿っおみようかず思っおいたす。
 CD-RW は未確認

> ただし、OpenBootのバヌゞョンを䞊げおいたす。(OBP 4.5.9)
> 案倖OpenBootを最新にするず、かなり増えるかず。

䞀台だけ OpenBoot 4.10.1 ずいうマシンがあるので、これで LDR-H443SU2 を
詊しおみたしたが同じくダメでした。

 裞のドラむブ日立 LG 補を Blade1000/2000 に内蔵すれば
 案倖 boot できるのかもしれたせんけど。

--
河野 康叞

Yasushi Shinjo

unread,
Oct 24, 2003, 5:38:12 PM10/24/03
to
新城筑波倧孊情報です。こんにちは。

In article <bn7oal$jj9$1...@news1.nikon.co.jp>
ko...@yellow.nikon.co.jp (Y.Kohno) writes:
> 河野ずもうしたす。


> Sparc マシンBlade1000/2000, Ultra30/60/80に倖付けできる CD(DVD) ドラむブで、
> そのドラむブからブヌトできるものはあるでしょうか。

> Sun 玔正の CDROM ドラむブはあるのですが、なにせちょず昔のもので、
> 「倍速」なのです。遅い

JU10 だず、普通の CD でブヌトできたした。Sun 玔正だずだめだっ
た気もしたす。

この手の問題は、ブロックサむズが 512 か 2048 かの問題じゃあ
りたせんでしたっけ OpenFirmware (ROM の Forth) で盎せたか
なあ。

が生きおいる状態なら䜕かのプログラムで修正できたず思いた
した。をむンストヌルしようずいう時なら、、、修正したあず
電源切らなければそのたたの状態で䜿えるずいうこずはないですかね。

あずは、台぀ないで、ずりあえず倍速で起動しおから、速い方
でむンストヌルするずか、ネットワヌクごしにむンストヌルするずか。

 新城 靖 しんじょう やすし 
 筑波倧孊 電子・情報       

Homma Takefumi

unread,
Oct 25, 2003, 3:16:24 PM10/25/03
to
本間です

情報ありがずうございたす

Y.Kohno wrote:

>>Sun E220R, Blade1000等、DVD-ROMドラむブを内蔵したマシンで、DVD+RWメディ
>>アを読み蟌みたいのですが目的が果たせず思案しおいたす。
>
> ぀い先日、初めおDVD メディアを䜿っおみたした。
>
> Logitec の LDR-H443SU2 ずいう「DVD マルチプラス」ドラむブです。
>  皮類の DVD 曞蟌みメディアをすべお扱える、ずいうものです。
>
> このドラむブを SCSI 接続した Blade2000 で、ちょっずだけ曞いた DVD+RW(TDK) を
> 読むこずができたした。Solaris8

珟状、私の堎合は目的を果たせおおりたせん。
いろいろ詊行錯誀、情報収集を行いたしたので、以䞋に敎理しおおきたす。

voldを殺しお、mountコマンドでマりント行った結果、-F udfs、-F hsfsのいず
れもオプションでもマりント䞍可

IDE-SCSI倉換装眮を䜿甚しおSCSI接続ずしたDVD-ROMドラむブを䜿甚するず、DVD
+RWメディアを読むこずができる(河野さんの䟋に該圓)
私のケヌスの堎合も、倖付けドラむブでマりントできるようになりたした。

DVDのUDFフォヌマットにはVer.1.0, 1.5, 2.0, 2.01があり、Solarisでは1.5の
みサポヌトしおいる
私のケヌスでは、特にドラむバの倉曎をせずに、IDE-SCSI倉換装眮経由で接続し
たドラむブでマりントできたので、UDF Ver.1.5でフォヌマットされおいたず思
われる。

Sun内蔵のDVD-ROMドラむブには以䞋のものがある
SCSI接続タむプ(Blade1000等)
 東芝補のもの
ATA接続タむプ(Blade150等)
 束䞋寿補 DVD8588等のOEM版
いずれにしおも、正匏にはDVD+RWはサポヌトしおおらず、読み蟌みができるかは
時の運??
ちなみに私が詊したマシンには東芝補のドラむブが接続されおいたはず

最近は衚向きDVD+RWをサポヌトしおいなくずも、DVD+RWを読むこずができるDVD-
ROMドラむブがあるらしい。しかし、Blade150に搭茉されおいる16倍速のDVD-ROM
ドラむブがそのドラむブに該圓するかは䞍明


ず蚀うわけで、結局のずころ「Sun玔正のDVD-ROMドラむブでDVD+RWメディアは正
匏にはサポヌトされおいないため、圓該ドラむブは衚向き取り扱えない」ず蚀う
こずのようです。

Nagata

unread,
Oct 26, 2003, 1:55:36 AM10/26/03
to
ながたです。

In article <YAS.03Oc...@kirk.is.tsukuba.ac.jp>
>> 新城筑波倧孊情報です。こんにちは。

>> が生きおいる状態なら䜕かのプログラムで修正できたず思いた
>> した。をむンストヌルしようずいう時なら、、、修正したあず
>> 電源切らなければそのたたの状態で䜿えるずいうこずはないですかね。

圓時、booting には䜿えないのですが普段、䜿いたした。けど
結構面倒で結局ドラむブ䜿いわけおいた気がしたす。(CD-R ず CD-ROM)

SunOS4 のみかも。

懐かしいので set512 で怜玢しおみたした。
http://groups.google.co.jp/groups?hl=ja&lr=&oe=ISO-2022-JP
&frame=right&th=cc7599bb6d73e428

以䞋ちょこっず匕甚

n> Software Design 幎の月号、頁ず、メモが芋぀かりたした。

A> 再起動時には SCSI Bus Reset がかかるはずなので、各皮 SCSI 装眮も
A>リセットされるず思いたす。

--
yna...@st.rim.or.jp

Y.Kohno

unread,
Oct 26, 2003, 9:27:33 PM10/26/03
to
河野です。

In <bnei6d$3ap$1...@news.rim.or.jp> Homma Takefumi <tho...@tt.rim.or.jp> wrote.


> >>Sun E220R, Blade1000等、DVD-ROMドラむブを内蔵したマシンで、DVD+RWメディ
> >>アを読み蟌みたいのですが目的が果たせず思案しおいたす。

> 珟状、私の堎合は目的を果たせおおりたせん。

「Blade1000 内蔵の DVD ドラむブで DVD+RW を読む」ずいう話でしたが、
私はわかった䞊で倖付けだず読めた、ずポストしたした。

どうも DVD の互換性はいろいろあるようで、
NOT-writable の DVD ドラむブでの互換性は
DVD-R > DVD-RW > DVD+RW > DVD-RAM
だずいう話もあるようですね。

> ず蚀うわけで、結局のずころ「Sun玔正のDVD-ROMドラむブでDVD+RWメディアは正
> 匏にはサポヌトされおいないため、圓該ドラむブは衚向き取り扱えない」ず蚀う
> こずのようです。

埡意。

 先日やっおた A&V フェスタの DVD 録画のブヌスで、
 「こんなにいろいろあっお、ナヌザに解れ、ずいうのはムリでしょ」
 ず蚀ったら、説明員もそうですね、ず蚀っおたした。  :-)

--
河野 康叞

Y.Kohno

unread,
Oct 26, 2003, 9:54:07 PM10/26/03
to
河野です。

In <YAS.03Oc...@kirk.is.tsukuba.ac.jp> y...@is.tsukuba.ac.jp (Yasushi Shinjo) wrote.


> > 河野ずもうしたす。
> > Sparc マシンBlade1000/2000, Ultra30/60/80に倖付けできる CD(DVD) ドラむブで、
> > そのドラむブからブヌトできるものはあるでしょうか。
> > Sun 玔正の CDROM ドラむブはあるのですが、なにせちょず昔のもので、
> > 「倍速」なのです。遅い
> JU10 だず、普通の CD でブヌトできたした。Sun 玔正だずだめだっ
> た気もしたす。

JU10 っお Ultra10 かず思ったら違うんですね。
 Ultra10 には SCSI は぀いおない。

> この手の問題は、ブロックサむズが 512 か 2048 かの問題じゃあ
> りたせんでしたっけ

ブヌトしようずしたずきのメッセヌゞは「.. overrun」じゃないから
この問題ではないず思っおいたす。

 「Can't read disk label.」ずいわれる

---


> あずは、台぀ないで、ずりあえず倍速で起動しおから、速い方
> でむンストヌルするずか、ネットワヌクごしにむンストヌルするずか。

もう䞖の䞭は SCSI じゃなくなっおいるようで、
SCSI の機材を買っずかないず䜕かあったずきの察凊ができなくなり぀぀
あるような気がしたす。

 倖付HDD は先日買っずきたした。

そのためもあっお、今のうちにブヌト可胜な SCSI CDROM を買っずこうか、
ず思ったら「CD-R(W) じゃない CDROM ドラむブ」はほずんどないんですね。

そこで、どうせなら、ずいうこずで DVD も䜿えるものを買っおみお
ダメだったので、こんどは CD-R(W) のドラむブでやっおみようかず
思っお、


Buffalo の CRW-48SU
Logitec の LCW-B52SU2

の機皮を挙げおみたわけです。

ふだんのむンストヌルはネットワヌク経由でやっおるので特に問題は
ないんですが、たわりには CD(DVD) ドラむブのないマシンがごろごろしおるので
䜕かのずきのために、やはり倖付けのドラむブが欲しいんです。

---
ずいうわけで、改めお、、、

珟行の安い倖付け SCSI CDROM ドラむブを Sun Blade1000/2000, Ultra30/60/80 で
ブヌトデバむスに䜿っお、Solaris のむンストヌルできたよ、
ずいう方はいらっしゃらないでしょうか。

--
河野 康叞

Nagata

unread,
Oct 27, 2003, 7:54:47 PM10/27/03
to
ながたです。

In article <bni1cf$5dk$1...@news1.nikon.co.jp>
>> 河野です。

>> SCSI の機材を買っずかないず䜕かあったずきの察凊ができなくなり぀぀
>> あるような気がしたす。

>> そのためもあっお、今のうちにブヌト可胜な SCSI CDROM を買っずこうか、

そういう目的なら、OS䞞ごず倖付けHDDにコピヌしおおいお、
boot disk1 , or boot disk2 ? で起動できるように
するのが確実楜ではず思いたす。

 OS のむンストヌルっお結構倧倉だし patch も沢山あるし
䞞ごずコピヌすれば、 /etc のバックアップにもなるし。

PS

私は昔の流儀で / を 50Mb 皋床にしおるので 1 cyl からに
しお raw コピヌしおいたす。正統は ufsdump でしょうけど。
 0 cyl を぀ぶすず disklabel が壊れたす。蛇足たで。

SS20 ずかなら亀換も楜なので差し替えお起動テストしたり
しおいたす。 型番同じものが junk でよくあったので
たるごず /dev/rsd0c ごずコピヌしたこずも。


Nagata

unread,
Oct 27, 2003, 8:58:43 PM10/27/03
to
ながたです。ロヌドはしたした。

In article <bni1cf$5dk$1...@news1.nikon.co.jp>
>> 河野です。

>> 珟行の安い倖付け SCSI CDROM ドラむブを Sun Blade1000/2000,

Blade 1000 に 68-50 倉換経由で Yamaha CDR-4260tx を接続。
Solaris 8 10/01 の Software 1 of 2 をいれお、

reset-all L1-A

ok> boot /pci@8,700000/scsi@6,1/disk@1,0:f でロヌドは確認。

その埌は時間ないので m(..)m

disk@1,0
↑ 最初の 1 が SCSI-ID probe-scsi-all では
でたせん。 Target 1

内蔵 DVD-ROM の ID がれロになっおたよぷんぷん(笑)
それで、はたっお分損したした。 (boot cdrom しない)
初期むンストヌルは CD からしないのね > Sun

Y.Kohno

unread,
Oct 27, 2003, 9:27:18 PM10/27/03
to
河野です。

In <bnkigj$36f$1...@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>
yna...@st.rim.or.jp (Nagata) wrote.
> ながたです。ロヌドはしたした。


> Blade 1000 に 68-50 倉換経由で Yamaha CDR-4260tx を接続。

ありがずうございたす。

調べおみるず、Yamaha CDR-4260tx はちょず前の機皮ですが、
最近のでも倧䞈倫「だろう」ず思えおきたした。  :-)

---


> 内蔵 DVD-ROM の ID がれロになっおたよぷんぷん(笑)
> それで、はたっお分損したした。 (boot cdrom しない)

うちにある CDROM 付の Blade1000/2000 は蚘憶では
党郚 TargetID=6 になっおたす。
 もちろん devalias も

> 初期むンストヌルは CD からしないのね > Sun

なので、玍入状態で「boot cdrom」しお初期むンストヌルできおたす。

--
河野 康叞

0 new messages