Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

Help!!

5 views
Skip to first unread message

Hisanori Gogota

unread,
Dec 5, 2000, 7:39:59 PM12/5/00
to
後々田@ICCと申します。

長年愛用してきたNeXTstation TurboColorのモニタが、今朝「バチッ」という異音
とともに点かなくなりました。
おそらくとうとうお亡くなりになってしまったものと思われます・・・。

この機種は本体から13W3ケーブルが分岐して、SoundBoxとモニタに繋がっているも
のです。

これを何とか他のモニタに接続する方法はないでしょうか?
ご存じの方がおられましたら、ぜひご教示下さい。

以上、よろしくお願いいたします。

SHIROYAMA Takayuki

unread,
Dec 5, 2000, 10:51:08 PM12/5/00
to

しろやまです。

In <<gogota-0612...@news.sphere.ad.jp>>, Hisanori Gogota wrote:
>
> この機種は本体から13W3ケーブルが分岐して、SoundBoxとモニタに繋がっているも
> のです。
>
> これを何とか他のモニタに接続する方法はないでしょうか?
> ご存じの方がおられましたら、ぜひご教示下さい。
>

秋葉原のミマツ音響で、その13W3を5BNCに変換するケーブルが
売られてました。

ここしばらくミマツ音響の店先はみてないのですが、頼めば
作って売ってくれると思いますよ。

--
SHIROYAMA Takayuki : p...@fortune.nest.or.jp

Hisanori Gogota

unread,
Dec 6, 2000, 3:00:00 AM12/6/00
to
後々田です。

早速のフォローありがとうございます。

In article <90kd3c$n13$1...@pastel.front.nest.or.jp>, p...@fortune.nest.or.jp
wrote:
> 秋葉原のミマツ音響で、その13W3を5BNCに変換するケーブルが
> 売られてました。

すみません。さらに質問なのですが;
13W3->5BNCの変換とは「NeXT専用のケーブル」ということでしょうか?
それともSGIやSUNなどと、NeXTの13W3ピン配列は同じ、ということなのでしょうか

RGBが同じなのはわかりますが、同期信号のピン配列が規格?として同じなのであ
れば、例えばSGI用のモニタが流用できる可能性(スキャンレートは別にして)が
あるのでしょうか??

もしお解りであればお教え下さい。

取り急ぎ。

0 new messages