NeXTSTEP3.3(Intel)用のドライバーが存在しているディプレイカードのうち、
最速のものは何かを知りたいと思っています。
どんどん、時代遅れになっていきますので、今のうちに早い物を入手して
おきたいのです。
私のマシンで(ASUS P3V4X、512MB、CPU PIII 800MHz)
1:Matrox Millinium II 8MB PCI、 2:ATI Range 8MB AGP、
3:ATI Xpert@98 AGP、この3枚のボードをNXBenchでテストしたところ、
ATI Xpert@98 AGP 8MB +Omni Fast Video Driverが最高値を出して、
1280x1024 60Hz NxFactor:12.8
864x1152 75Hz NxFactor:12.9
(全て888/32Bit)でした。
そこで、さらに高いNxBench値のグラフィックボードをお持ちの方は
ボードの名前と結果、(可能ならば環境も)教えて頂けないでしょうか。
なお、販売終了した物でも結構です。
宜しくお願いします。
電子メールは sasa...@mel.go.jp までお願いします。
工業技術院 機械技術研究所 笹本明
><NeXTSTEP(Intel)の高速なグラフィックカードについて>
>
>NeXTSTEP3.3(Intel)用のドライバーが存在しているディプレイカードのうち、
>最速のものは何かを知りたいと思っています。
>どんどん、時代遅れになっていきますので、今のうちに早い物を入手して
>おきたいのです。
Matrox G400 が使用できます。
ドライバーは、http://www.matroxusers.com/Driver/NeXTSTEP.html
にあります。
--
Yoshitsugu Matsubara
Computer and Network Center, Saga University,
1 Honjo-machi, Saga-shi, Saga-ken, 840-8502, JAPAN.
E-mail: matu...@cc.saga-u.ac.jp
松原様、早速のG400のご指摘ありがとうございました。
G400も含め、新旧のボードのNXfactor値を、
とりあえずの比較検討のメジャーにしたいと考えていますので、
使われている方のご報告をお願いします。
尚、G400については、ドライバーのV0.9が
http://softrak.stepwise.com/Apps/WebObjects/Softrak
のOpenstep/Machにありますので、可能であれば
こちらでの結果に統一させて頂ければ幸いです。
(補足・G400についての疑問)
私もG400について検討はしており、私からドライバーの作者の
Mirko Viviani氏に問い合わせて、次のコメントをもらっています。
1.(省略)
2. Gamma values are not 100% correct.
3. Gamma is totally wrong at 256 colors.
4. On some systems it does not work with OmniFast
2.3.のGamma値とは何か?重要なことか?分からない。
(ご存じの方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。)
OmniFastが動作しない環境で、どの程度のグラフィック性能か。
G400にはMainRAMDAC300MHzのディスプレイ1台用と、
360MHzのディスプレイ2台用(DualHead)があるが、
NeXTSTEP3.3の(当然1台のみ使用)では、どちらが高速か。
これらの点に関してご存じの方がおられましたら、
それらについてもご返答頂ければ幸いです。
宜しくお願いいたします。
工業技術院 機械技術研究所 笹本 明: sasa...@mel.go.jp
画像の持つ(論理的な)階調と実際のビジュアル出力装置の出力特性との関係
の値。
ディスプレイやプリンタで「ガンマ補正」とかいう時のgamma。たぶんガンマ
補正というキーワードで探せば、どこかのウェブサイトに適当な解説が載って
いると思うよ。
ひろのぶ
> Matrox G400 が使用できます。
> ドライバーは、http://www.matroxusers.com/Driver/NeXTSTEP.html
これを見てG400を買おうかなと思ったのですが、G400 Max でも大丈夫でしょ
うか?あと、G450なんか試した人います?
--
masa...@yamada.gr.jp (Masakazu Yamada) 山田 雅一