PowerBook G4 の新型が発表されました。15インチファンとして
は、筐体がアルミになったとかキーボードのバックライトがついた
とか、マイナーな変更はあるのですが、Panther を前に、今一つ
surprise に欠ます。
OS が更新された後に、また新しいものが出るという噂などはない
でしょうか。G4 じゃなくて G5 とか。
iBook は、今までのパタンだと、もうしばらくしてから出るんでしょ
うね。
\\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\
\\ 筑波大学 電子・情報 \\
In article <YAS.03Se...@kirk.is.tsukuba.ac.jp>,
y...@is.tsukuba.ac.jp (Yasushi Shinjo) wrote:
> PowerBook G4 の新型が発表されました。15インチファンとして
> は、筐体がアルミになったとかキーボードのバックライトがついた
> とか、マイナーな変更はあるのですが、Panther を前に、今一つ
> surprise に欠ます。
>
> OS が更新された後に、また新しいものが出るという噂などはない
> でしょうか。G4 じゃなくて G5 とか。
現在のPowerPC 970は、発熱量が多くてノートに登載するのは
難しいという話は聞いたことがあります。具体的にどこで
そんな話がされているのか、にわかに指摘できなくて
ごめんなさいなのですが。
私は現在、PowerMacG4(AGP/400/DVD)を使っていますが、
iMacにPowerPC G5が搭載されたら買い替え時かなあと考えて
います。
ノート(PowerBook G4)は、その後考えることになりそう。
--
阿部圭介(ABE Keisuke)
ko...@mcc.sst.ne.jp (NetNews用)
> 現在のPowerPC 970は、発熱量が多くてノートに登載するのは
> 難しいという話は聞いたことがあります。具体的にどこで
> そんな話がされているのか、にわかに指摘できなくて
> ごめんなさいなのですが。
少し前の slashdot に出てました.
また,
http://www-3.ibm.com/chips/techlib/techlib.nsf/products/PowerPC_970_Microprocessor
あたりを適当に覗いてみると,
4...@1.8GHz, 1.3V
1...@1.2GHz, 1.1V
という数字が出てきました.
ノート用のぺンティアムとたいして変わらないような....
しかし, 周辺チップセットはノート用に作り直さないといけないから
当分先じゃないかと思ってます. その前に PBG4 を売りまくらないと
いけないし.
木村 栄伸