Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

ディレクトリとフォルダの違い

1,126 views
Skip to first unread message

K.Moriyama

unread,
Dec 29, 2006, 11:34:28 PM12/29/06
to
森山と申します。

 ディレクトリとフォルダは厳密には異なるようなのですが、フォルダの
正確な定義を御存じの方がいませんでしょうか。

 どうも[ ディレクトリ構造を正確に反映していないディレクトリ
例えば、デスクトップ等の事 ]らしいのですが... これで正解なのか
不明...

# すみません、本当はfj.os.ms-windows当たりに投稿すべきなのでしょうが、
# なんか流通量が少なくて、こちらに投稿しています。
--
K.Moriyama
http://www.k2.dion.ne.jp/~mistle/index.html
RPN電卓メーリングリスト : http://www.freeml.com/info/r...@freeml.com

Shinji KONO

unread,
Dec 30, 2006, 2:09:47 AM12/30/06
to
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <20061230133428.7...@s9.dion.ne.jp>, "K.Moriyama" <mist...@s9.dion.ne.jp> writes
>  ディレクトリとフォルダは厳密には異なるようなのですが、フォルダの
> 正確な定義を御存じの方がいませんでしょうか。

同じものだと思います。

>  どうも[ ディレクトリ構造を正確に反映していないディレクトリ
> 例えば、デスクトップ等の事 ]らしいのですが... これで正解なのか
> 不明...

まぁ勝手な意味を付けたい人はいると思いますが。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科

Masamichi Takatsu

unread,
Dec 30, 2006, 2:36:59 AM12/30/06
to
たかつです。

記事 <20061230133428.7...@s9.dion.ne.jp> で
"K.Moriyama"さんは書きました

>  ディレクトリとフォルダは厳密には異なるようなのですが、フォルダの
> 正確な定義を御存じの方がいませんでしょうか。

元々、Windows では(UNIX→DOS→の流れで)「ディレクトリ」という用語を使って
いました。ところが、Windows 95 が出たときに、Macintosh を真似て「フォルダ」
という用語を導入したのです。

それで「ディレクトリ」という用語が無くなったわけではなく、システム的な
部分(APIなど)では「ディレクトリ」のままです。ユーザーから見える、Explorer
での表記だけを「フォルダ」に変えたのです。

というわけで、一言で言えば、Explorer では「ディレクトリ」を「フォルダ」と
呼称している、ということです。

ただし、細かいことを言うと、「フォルダ」が全て「ディレクトリ」であるとは
限りません。

例えば「圧縮フォルダ」。Explorer 上では ZIP ファイルは「圧縮フォルダ」として、
その下に潜ることができます。このフォルダには対応する「ディレクトリ」は存在
しません。Explorer 上にのみ存在する「フォルダ」なわけです。

「デスクトップ」も、そういった実体の無い「フォルダ」の一種ですね。他にも、
Explorer には、実体(ディレクトリ)の無いフォルダがいろいろあります。

というわけで、より正確を期すなら、
・Explorer で「下の階層に潜ることのできるアイテム」が「フォルダ」である。
・「ディレクトリ」はExplorer 上からは「フォルダ」として見える。
ってところでしょう。

PROJECT TEAM DoGA 高津正道 ta...@doga.jp
PROJECT TEAM DoGAのホームページ → http://doga.jp/
12月30日(土) 今日のマーフィーの法則 [マーキンの金言]
はっきりしないときは、「似たような状態が続行する」と言っておけ。

junkeye

unread,
Dec 30, 2006, 1:31:45 PM12/30/06
to
MS-DOSのコマンド"cd"ChangeDirectory等ディレクトリと呼んでいる
WindowsXPのhelpより
フォルダ
グラフィカル ユーザー インターフェイスに表示される、プログラムおよびファイル
のコンテナ。画面上では、書類を挟むフォルダ (事務用品) の画像 (アイコン) で表
されています。フォルダは、ディスク上のプログラムとドキュメントを整理するため
の手段です。フォルダの中には、ファイルや別のフォルダを入れることができます。
なので
コマンドプロンプトはディレクトリで
GUIはフォルダ
...

"K.Moriyama" <mist...@s9.dion.ne.jp> wrote in message
news:20061230133428.7...@s9.dion.ne.jp...

to...@lbm.go.jp

unread,
Dec 30, 2006, 9:28:46 PM12/30/06
to
IBM-PCに固有の話ではないんだし、
Followup-To: fj.os.ms-windows,fj.sys.mac
にしておきますね。

In article <0612301636...@XP.doga.jp> ta...@doga.jp writes:
>>  ディレクトリとフォルダは厳密には異なるようなのですが、フォルダの
>> 正確な定義を御存じの方がいませんでしょうか。
>元々、Windows では(UNIX→DOS→の流れで)「ディレクトリ」という用語を使って
>いました。ところが、Windows 95 が出たときに、Macintosh を真似て「フォルダ」
>という用語を導入したのです。
>それで「ディレクトリ」という用語が無くなったわけではなく、システム的な
>部分(APIなど)では「ディレクトリ」のままです。ユーザーから見える、Explorer
>での表記だけを「フォルダ」に変えたのです。

(中略)


>というわけで、より正確を期すなら、
>・Explorer で「下の階層に潜ることのできるアイテム」が「フォルダ」である。
>・「ディレクトリ」はExplorer 上からは「フォルダ」として見える。
>ってところでしょう。

基本的には、この考えで良いと思います。
「ディレクトリ」はファイルシステムとしての“実装”レベルの概念で
「フォルダ」はユーザ操作環境(GUI)における“見せ方”レベルの概念
と考えれば、実際の用法を巧く説明できると思います。

言葉の意味から考えても、「ディレクトリ」は単に
「ファイルを識別する“名前”と、その実体との対応関係を管理する」
という“管理手段としての機能”を表しているだけで、
ファイルを「整理整頓する」という概念は、それ自体には含まれていません。
「ルートディレクトリ」とか「サブディレクトリ」とかいう概念を持込んで
複数のディレクトリを使い分けて、始めて「整理整頓」の考えが入ってきます。

#MacOS(9以前)でも「ディレクトリ」という用語を使っていますが、
#フォルダの各々に対応して1個のディレクトリが存在するという考え方ではなく、
#ファイルシステム(ドライブ単位)全体で1つのディレクトリだったと思います。

それに対して「フォルダ」は、元々シート状の書類を分類ごとにまとめて
挟み込んで整理する文房具のメタファとして命名されたものですから、
ハナから「整理整頓」のための概念ですし、
実現手法よりも使用目的を意識した命名です。

ですから、WindowsのExplorerにおいて


>ただし、細かいことを言うと、「フォルダ」が全て「ディレクトリ」であるとは
>限りません。
>例えば「圧縮フォルダ」。Explorer 上では ZIP ファイルは「圧縮フォルダ」として、
>その下に潜ることができます。このフォルダには対応する「ディレクトリ」は存在
>しません。Explorer 上にのみ存在する「フォルダ」なわけです。
>「デスクトップ」も、そういった実体の無い「フォルダ」の一種ですね。他にも、
>Explorer には、実体(ディレクトリ)の無いフォルダがいろいろあります。

という状況が生ずるのは、
「ディレクトリ/フォルダ」という用語の元々の意味から考えても
極めて自然なことだと言えるでしょう。

MacOS(9以前)のフォルダは「実装の実体」です。
デスクトップが特殊ですが、
ファイルシステムの実装としても特別な場所で管理されていました。
ところが、WindowsはMS-DOSのファイルシステム上で
Macintosh的なGUI環境を実現しようとしたために話が複雑になったんだと思います。
初期のWindows(3.1以前)では、
ディレクトリとは別に「グループ」という概念を導入したり複雑怪奇でしたが、
Windows95の段階(というか、WindowsNTからと言うべきか)で、
「フォルダ」と「ディレクトリ」の1対1対応を指向したようです。
ただ、それでもデスクトップの実体を
通常のファイルシステムの中の特定の場所に実装せざるを得ず、
そこから「フォルダ」と「ディレクトリ」の乖離が始まったんでしょう。
「マイコンピュータ」というアイテムをデスクトップに置いたことも
乖離を助長することになったものと思われます。
そして「圧縮フォルダ」の導入は決定的でしょうね。

戸田 孝@滋賀県立琵琶湖博物館
to...@lbm.go.jp

ishida yuusuke

unread,
Jan 1, 2007, 6:34:14 AM1/1/07
to
こんにちわ、石田祐介です。

ディレクトリとフォルダのちがいはまあ戸田さんの記事のとおりなんですが、

On 2006-12-31 11:28:46 +0900, to...@lbm.go.jp said:
(大幅略)


> #MacOS(9以前)でも「ディレクトリ」という用語を使っていますが、
> #フォルダの各々に対応して1個のディレクトリが存在するという考え方ではなく、
> #ファイルシステム(ドライブ単位)全体で1つのディレクトリだったと思います。

それはHFS(階層ファイルシステム)導入以前の話で、
http://ja.wikipedia.org/wiki/Hierarchical_File_System
によるとSystemバージョン4よりも前のことらしいです。
石田はSystem7.1(KT7.1)時代からのmacつかいなので
それより以前のことは疎いんですが
たぶんmacでのハードディスク利用が普及する頃には
HFSに切り替わっていたんじゃないでしょうか?

--
ishida-...@goo.jp

K.Moriyama

unread,
Jan 2, 2007, 10:57:30 PM1/2/07
to
森山です。

 返事が遅くなり、すみません。

河野さん、たかつさん、戸田さん、junkeyeさん、
どうもありがとうございました。

 これでようやっと疑問が解決しました。

# Vine 3.2から4に変更したら投稿できない... 今回は投稿できるやら...

K.Moriyama

unread,
Jan 2, 2007, 11:14:10 PM1/2/07
to
森山です。

> # Vine 3.2から4に変更したら投稿できない... 今回は投稿できるやら...

 私の勘違いでした。ちょうど変更直後だったので、そちらが原因と思い込み
投稿先を確認していませんでした。

どうも申し訳ありませんでした。

kyohi

unread,
Jan 25, 2007, 7:19:49 PM1/25/07
to
ディレクトリ コンピュータ用語?
フォルダ ウィンドウ・システム用語?

In article <20061230133428.7...@s9.dion.ne.jp>, mist...@s9.dion.ne.jp says...

Yoshitaka Ikeda

unread,
Jan 25, 2007, 7:28:59 PM1/25/07
to
ky...@starline.ee (kyohi) writes:

> ディレクトリ コンピュータ用語?
> フォルダ ウィンドウ・システム用語?

ディレクトリ ファイルシステム用語
フォルダ   ユーザーインターフェース用語

じゃないのかなぁ。

--
--
I LOVE SNOOPY! でつ
Yoshitaka Ikeda mailto:ik...@4bn.ne.jp
My Honeypot: ho...@4bn.ne.jp <-don't send this address

0 new messages