Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

谷垣禎一 自由民主党総裁候補に期待したりなんかする。

4 views
Skip to first unread message

Yoshitaka Ikeda

unread,
Jul 28, 2006, 9:43:28 PM7/28/06
to
自民党総裁選に現財務大臣の谷垣氏が立候補したわけですが、
自転車のりの端くれ(って、昨日納車されたばかりですが)として、
谷垣氏が総理大臣、あるいは国土交通大臣になってくれると、
自転車行政が多少はよくなるんじゃないかなぁ、なんて期待していたり
します。

この際、靖国神社の問題なんてどうでもいいので、
エコロジカルな問題も含めて、都市における自動車の制限と
自転車交通のインフラ整備なんかを期待したいなぁ、と思います。

#谷垣禎一氏はロードレースに出場したこともあるくらいの自転車通です。

--
I LOVE SNOOPY! でつ
Yoshitaka Ikeda mailto:ik...@4bn.ne.jp
My Honeypot: ho...@4bn.ne.jp <-don't send this address

Message has been deleted

yam

unread,
Jul 29, 2006, 6:53:07 PM7/29/06
to

"Yoshitaka Ikeda" <ik...@4bn.ne.jp> wrote in message
news:863bclr...@bsd2.4bn.ne.jp...

> この際、靖国神社の問題なんてどうでもいいので、
> エコロジカルな問題も含めて、都市における自動車の制限と
> 自転車交通のインフラ整備なんかを期待したいなぁ、と思います。

自動車も迷惑だが自転車も過密地域では迷惑だよね。
都市部は公共交通機関の充実で対応すべきで、自転車乗りたければ
田舎暮らしをすべきです。

> #谷垣禎一氏はロードレースに出場したこともあるくらいの自転車通です。

だったら、橋本聖子のほうが良いのでは?

耐性菌

unread,
Jul 29, 2006, 8:21:33 PM7/29/06
to
仰せのとおり、軽い、その雰囲気に、乗っては、危ない。
そもそも、次の時局、大変。
その人柄の真面目だけで、リーダーは、務まらない。
確かに、その眼鏡を丸くすると、敗軍の東条さんに、似る。
確実に、その世代間戦争の無条件降伏は、避けたい。
勿論、本命の妖怪の御孫さんも、チョビ髭を着けると、ハイル・ヒットラー。
とにかく、何れも、悪党が国益のコピーライトばかり。
本当に、改革を目指す、コピーレフトこそ、出よ。

"yam" <h_...@h8.dion.ne.jp> wrote in message
news:VJRyg.33$O06...@news1.dion.ne.jp...

Yoshitaka Ikeda

unread,
Jul 30, 2006, 12:13:55 AM7/30/06
to
"yam" <h_...@h8.dion.ne.jp> writes:

> "Yoshitaka Ikeda" <ik...@4bn.ne.jp> wrote in message
> news:863bclr...@bsd2.4bn.ne.jp...
> > この際、靖国神社の問題なんてどうでもいいので、
> > エコロジカルな問題も含めて、都市における自動車の制限と
> > 自転車交通のインフラ整備なんかを期待したいなぁ、と思います。
>
> 自動車も迷惑だが自転車も過密地域では迷惑だよね。
> 都市部は公共交通機関の充実で対応すべきで、自転車乗りたければ
> 田舎暮らしをすべきです。

自転車が迷惑なんじゃなくて、迷惑な自転車がいるだけのはなしでしょ。
あれは、自転車が歩道を走ることから起因しています。
軽車両なんだから、車道を走るべきです。
道路交通法の頭の悪い改定から来ています。

たぶん、こう書いてるのはyam氏が本当の自転車を知らないだけの話。

自転車はエネルギー効率が明らかに高いです。
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/energy.html
自転車のエネルギー効率は、自動車の5倍。

環境白書にも「自転車の効率の促進」とうたわれています。
http://www.env.go.jp/policy/hakusyo/honbun.php3?kid=203&bflg=1&serial=7871
環境省と国土交通省の縦割り行政がここら辺の問題を生み出してるんだろうなぁ。

> > #谷垣禎一氏はロードレースに出場したこともあるくらいの自転車通です。
>
> だったら、橋本聖子のほうが良いのでは?

橋本聖子はトラックレースの人なので、一般道はそんなに走ってないと思われます。
あと、大臣経験も無いしなぁ。政治家としての力がぜんぜん違うでしょう。

--

Y.MINAMI

unread,
Jul 30, 2006, 11:27:43 PM7/30/06
to
武村正義という人の方が期待できそうだったんだけど、
お家騒動に忙殺されている内に引退してしまいました
なあ。


------
みなみ

yam

unread,
Jul 30, 2006, 7:30:10 AM7/30/06
to

"Yoshitaka Ikeda" <ik...@4bn.ne.jp> wrote in message
news:864pwzs...@bsd2.4bn.ne.jp...

> > 自動車も迷惑だが自転車も過密地域では迷惑だよね。
> > 都市部は公共交通機関の充実で対応すべきで、自転車乗りたければ
> > 田舎暮らしをすべきです。
>
> 自転車が迷惑なんじゃなくて、迷惑な自転車がいるだけのはなしでしょ。

迷惑でない自転車がいるとして、いてもいなくても関係ない者からすれば
どうでもいい事です。迷惑な自転車がいる=自転車は迷惑です。

> あれは、自転車が歩道を走ることから起因しています。

自動車通勤している田舎者ですが、個人的に、車道は走っている
自転車の方が迷惑です。うちの近所、何をとちくるっているのか
自転車の後ろにロープでタイヤ括りつけて走っている馬鹿とか
ワンボックスの後ろを開けて、その後ろを追走している馬鹿とか
良く見かけます。
まあ、田舎道だからいいと思っているのか、信号なんかお構いなしに
ワンボックスごと止まらずに走っていったりします(まあ、あの状況で
ワンボックスが止まったら、自転車が突っ込むのは当然だが)。

> 軽車両なんだから、車道を走るべきです。

軽車両のくせに道路交通法を守らない馬鹿が多すぎますね。

> 道路交通法の頭の悪い改定から来ています。

自転車乗りの頭の悪さは、国土交通省の官僚の上をいくと思います。

> たぶん、こう書いてるのはyam氏が本当の自転車を知らないだけの話。

良く見かけるのは、夜間無灯火で車道を走っている馬鹿高校生と
競輪選手かなんだか知らないけど、行動をトレーニングコースにしている
馬鹿どもです。個人的には、後者の方が迷惑。

> > > #谷垣禎一氏はロードレースに出場したこともあるくらいの自転車通です。
> >
> > だったら、橋本聖子のほうが良いのでは?
>
> 橋本聖子はトラックレースの人なので、一般道はそんなに走ってないと思われま
す。

トラックレースの人間がトラックの中にだけいれば、まだましですね。

> あと、大臣経験も無いしなぁ。政治家としての力がぜんぜん違うでしょう。

どちらも屑では?サンデージャポンってなんだよ。

0 new messages